• ベストアンサー

エクスプローラーの検索フレームが・・・

r420の回答

  • r420
  • ベストアンサー率30% (102/335)
回答No.3

 中にはフレーム機能を使って検索エンジンが組み込まれたかのような表示をするサイトもありますから、他のサイトに移動すればなくなる場合はこれだとおもいます。

n-yuuki
質問者

お礼

有難うございます。謎が解けました。

関連するQ&A

  • エクスプローラで検索できません

    Windows Meを使用していますが,ある日突然 エクスプローラの検索機能が使えなくなってしまいました. (機種はSony VAIO C1シリーズです) 検索したいファイルの名前,探す場所などはきちんと入力してあるのに 「検索開始(s)」を押しても無反応なのです. 知らぬ間に設定を変えてしまったのでしょうか?それとも ひょっとして大切なファイルを削除してしまったのでしょうか? 検索機能をもつフリーソフトもあるようですが できればまたエクスプローラで検索したいのです. どうしたらよいのか教えてください.よろしくお願いします.

  • インターネットエクスプローラのホームが設定できません。

    インターネットエクスプローラ6.0を使っています。 起動後のホームページを自分が作ったホームページに設定したいのですが、何度やってもMSNのホームページが表示されてしまいます。 別のパソコンでは問題なく設定できるのにどういうわけか今回は設定できません。 インターネットオプションで直接入力しても、ドラックの方法でもいろいろやってもダメでした。 お気に入りからMSNのホームページは削除してもダメです。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ウィンドウズXPPROでサービスパック2を使っています。

  • インターネットエクスプローラのアドレスバーによる検索

    WindowsXPでインターネットエクスプローラーを使っています。 XPに限らず、アドレスバーに語句を入れるだけで検索エンジンでサイトを拾ってくれますよね? その検索エンジンを好みのものに変更するにはどうすればいいのですか? なにかをいじっている間に勝手に検索エンジンがYAHOOになってしまい、困っています。 しかも、語句が文字化けして、拾ったサイトも文字化けして。 全角スペースすら文字化けする始末です。 インターネットエクスプローラのどこかの設定をいじれば直りそうな気がしますが、 初心者なのでよくわかりません。お願いします。

  • インターネットエクスプローラーで検索を押したとき

    インターネットエクスプローラーで検索ボタンを押したら、今まではMSNサーチが出たのに、突然中国語のものに変わって戻らなくなってしまいました。どうやって変えるのでしょうか。教えて下さい。

  • インターネットエクスプローラの検索

    いろいろいじってしまって、インターネットエクスプローラの検索が英語でしかできなくなってしまいました。現在はRESULTS MASTERというものになっています。前はMSNかgooだったとおもうのですが、これを日本語で検索できるようにするにはどうしたらいいのでしょう?

  • インターネットエクスプローラーの「お気に入り」

     とても困っています。  マイクロソフトのインターネットエクスプローラーの「お気に入り」に一度登録したショートカットを、その後削除したのですが、パソコンを起動するたび復活しています。なんとかならないでしょうか。  家族共用のパソコンで、もし子供がクリックしたら、教育上まずい画面がいきなり出てしまいます。  助けてください。  パソコンは日立プリウス750VSPVA、ウインドウズME、エクスプローラーは6.0です。  どうかよろしくお願いします。

  • msnエクスプローラー

    今日はじめてインターネットを接続したのですが、インターネットに接続するときに、インターネットエクスプローラーからは接続されるのに、MSNエクスプローラーから接続しようとすると問題が発生していて使えないという表示がでます。ログインすらさせてくれません。 両方ともパソコンを買った時に初めからついていたものなので両方使えないとおかしいですよね? 何か変な設定をしてしまったのでしょうか? 最初にMSNエクスプローラーを使う時にする設定を適当にしてしまいました。もしそれが悪いなら、どこで設定をかえればいいでしょうか? コントロールパネルからいろんな設定を変えてみましたが、だめでした。 とにかくパソコンにはうといので初心者用の回答お待ちしております。

  • ウィンドウズ2000のパソコンでインターネットエクスプローラー6で、あ

    ウィンドウズ2000のパソコンでインターネットエクスプローラー6で、あるサイトをお気に入り登録したのですが、削除してしまいそのサイトに行く事ができません。パソコンの履歴などで呼び戻す事はでますか? ウィンドウズ2000のパソコンでインターネットエクスプローラー6で、あるサイトをお気に入り登録したのですが、削除してしまいそのサイトに行く事ができません。パソコンの履歴などで履歴を呼び起こし、サイトの場所や名前を見る事は可能でしょうか? インターネットオプションの履歴も120日分くらい消してしまい、ですが、2年くらい前からよく行っていたサイトですので、その前の履歴とかでも調べられないでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • インターネットエクスプローラの検索画面

    こんにちは。はじめまして。どうかよろしくお願いします。 インターネットエクスプローラのツールバーにある検索ボタンを押してサイトの検索をするのに、どこのサイトを使って検索するかを設定できますよね? 今まではいつも、カスタマイズして、gooとか、infowebとかで検索できるように設定していたのですが、今どういうわけか、カスタマイズ画面を出してもweb画面の検索の項目に、msnだけしか出てこないのです。そこの画面にgooやinfowebを追加はできないのでしょうか?  教えていただけると、うれしいです。

  • 検索がMSNだけになってしまった

    Windows98SE IE6です。 IE6を開いて、いつものようにWebページの検索をしようとしました。いつもはBIGROBEでやっていたのですが、MSNに突然替わっています。フレームの右上のカスタマイズをクリックすると何とMSNだけしか表示されず、MSNだけしか使えません。以前はここにinfoseek,gooもあり自由に選べたのに何故こんなことになったのでしょうか? MSNの陰謀でしょうか?(-_-;) それとも息子が勝手に私のパソコンでインターネットをやってこういうトラブルを起こしたのでしょうか? 昨日までのように、全ての検索エンジンを自由に選べるように戻せないでしょうか? (>_<)