• ベストアンサー

プロバイダーを解約したら、解約手数料1万5千円

あるプロバイダーのBフレッツ光タイプに加入しました。 値段がとても安かったので加入したのですが、次の条項が気になりました。 「開通後2年以内に退会を行った場合、解除手数料5.000円」 「特典適用期間(1年間)の翌月から12ケ月以内に解約した場合、解除手数料3.000円、初期費用6.300円をお支払いいただきます」(税金別) つまり2年以内に退会すると違約金を取られるという仕組みですが、これは合法でしょうか? 抜け道としては、退会しないでもっとも安いプラン(ダイアルアップ)に変更しておけばよいと説明されましたが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

合法ですよ。  契約書にその明記があり、貴方がそれに署名捺印して契約が成立していた場合、その内容を了解したものとされますので、違法にはなりません。納得がいかなければ、契約しないという選択もあるわけですからね。  #1の方が書かれているように、プロバイダ側も商売ですから、目に見えて損をするようなことはしません。  内容では、2年間契約を継続することを代わりに、割引サービスを適用しますということですよね。貴方が2年間継続に縛られるというリスクの代わりに、プロバイダ側は割引するというリスクを背負うわけです。契約を強制されているわけではないので、違法とは言えないでしょう。契約するか否かは契約者の判断ですから。  退会しないで安いプランに、ということではどうかですが、それについては契約書の内容をちゃんと確認し、念のためプロバイダにも確認した方が良いです。 追加条項として、光からADSLなどへ変更した場合、光を「解約」したものと同等と捉え、違約金を取られる場合もあります。  もちろん、契約書やそれに付随する書類に何もそういうことが書いてなく、違約金を請求された場合はプロバイダの説明不足を理由に訴えることは可能ですが。  いずれにしても、プロバイダもおいしいところばかりを宣伝しますんで、それだけじゃなく、小さく書いてあることにも目を光らせるようにした方が失敗が少ないと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • wanisan
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

やめなくてはいけない理由があるのでしょうか。 不満ならきちんとCSセンターなどに言うべきでしょう。改善があるかもしれません。

回答No.1

もちろん合法でしょう。 Bフレッツの導入に際して工事量無料など数万円のサービスを受けているはずです。それで数ヶ月で辞められたりすればプロバイダ側は大損害です。Bフレッツ導入時の工事費や加入後2ヶ月程度の無料期間もなく全て負担したのならともかく、普通は15000円よりはるかに大きい額の無料サービスを知らぬ間に利用していると思います。

関連するQ&A

  • プロバイダー違約金

    某家電量販店でプロバイダー同時申し込みで50000円引きとゆうのがあったのですが登録して2年以内に解除すると違約金と解除手数料で1万円ちょっとかかるらしいのですが普通に買うより4万円は安くなるのですがこれって可能でしょうかね?

  • フレッツ0円キャンペーン期間の解約について

    新居を建てたので7月に引っ越そうと思います。 そこで電話を新しく引こうと思うのですが、 NTT系のプロバイダだと19000円で電話加入権が 買えるそうです。本命はヤフーBBなのですが、 いったんOCNに加入して3カ月ゼロ円キャンペーンに 応募して3カ月以内に解約してヤフーBBに 乗り換えようと思うんですが、この場合 違約金は取られるんでしょうか? 最初からヤフーBBだと加入権に7万円かかるんですよね。 違約金についてご存知の方はお知らせください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ウィルコムの解約手数料について・・・

    ウィルコムの解約について・・・ ダブルバリューセレクトのウィルコム定額プランでハニービーをかったのですが、3か月目の今使わなくなってしまったので解約したいと考えています そこで、残りの携帯の本体代と事務手数料の4200円ほどをご負担いただくという回答をウィルコムの方から頂いたのですが なんとか少しでも手数料を安く抑えることはできないものかとウィルコムのホームページを見ていたところ 新つなぎ放題の注意書きのところに 2年間契約を期間中に解約された場合は、契約解除手数料として9,975円をご請求いたします。また、2年間契約対象外の料金コースへの変更も、契約解除手数料の請求対象となります。 ただし、W-VALUE SELECTでのご加入の場合は契約解除料が免除されます。 と書いてあったのですが、これはもしかしてダブルバリューセレクトを契約している人がウィルコム定額プランをしているとしたら、ウィルコム定額プランから新つなぎ放題にプラン変更をして、即解約をすれば事務手数料の4200円はかからずに本体代だけを支払うことになるのでしょうか? 回答宜しくお願いいたします

  • 契約期間未達でのモバイル解約金について

    現在、GMOとくとくBBでに加入しており、事情があって契約期間が未達の状態で 解約を考えています。 加入したプランには以下の特典がついており、契約期間が未達の状態で 解約する場合の違約金は23,620円と記載がありました。 特典 ・新型 Nexus 7 端末機器代金:26,477円(税抜) ⇒ 0円 ・WiMAX端末機器代金:19,000円(税抜) ⇒ 0円 ・WiMAX事務手数料:3,000円(税抜) ⇒ 0円 ・WiMAX端末到着月の月額料金 ⇒ 0円 この場合、解約時にかかる料金は違約金のみで、特典の割引分は 支払わなくてもよいのでしょうか? 知っている方、経験のある方がいましたら、お聞かせ願います。

  • auで解約する手数料を教えて下さい

    いま、auで携帯電話を契約しているのですが、次のような契約内容の場合、解約手数料はいくらになりますでしょうか? プランが絡み合って分かりづらいもので・・・ 基本使用料(プランSS) 誰でも割+家族割 利用月数5ヶ月目 auに支払う手数料は、誰でも割の解約手数料9975円だけで間違い有りませんでしょうか? (契約した販売店に支払う短期解約違約金は別として)

  • プロバイダの決め方教えてください

    So-net と OCN 共に12MのADSL(権利なし・TEL機器なし)ですが迷っています。OCNはよく聞きますが、特典の差で五分五分ですが1年以内に解約するとocnは15000円?位の解約金が発生し、So-net は発生しませんし11ヵ月後は21000円キャッシュされます(毎月3410円)。OCNも特典で26000円分のポイントとして毎月の月額(3409円に充てれますが、解約したら違約金)いずれも低速度なんですが どちらがお勧めでしょうか?あまり詳しくないので教えてください。 今までヤフーのみできましので。

  • 解約手数料かかりますか?

    イーモバイル携帯を買おうと考えています。 http://emobile.jp/charge/keitai_teigaku.html 目的は、イーモバイル同士の通話だけです。それだけです。 それ以外は使いません。 そこで質問なのですが、 ・もし解約する場合、解約手数料はかかりますでしょうか? ・また、最低何年使わなければならないという契約はあるのでしょうか? このHPには、「月途中での新規加入または解約は基本使用料を日割り計算いたします。」と書いてあるだけです。イーモバイル同士の電話しかしなかった場合は、780円でおさまるということでしょうか。 わかる方、回答お願い致します。

  • 解約と誰でも割の更新月(違約金)とのこと

    au利用です。 登録情報では、加入月数 ⇒44カ月目 (次回更新年月 2013年3月) とありますので次回更新月は来年3月と思いますが、問題は誰でも割です。 誰でも割は2年以内に解約の場合、違約金がかかるそうですが、更新月がきても、2年以内なら違約金がそのとおりかかる。しかし2年以上でも「2年ごと」に更新月がくるのでしょうか?となると違約金対処のためにはまず、2年ごとの更新となっているかということが問題になると思います。 たとえば (1)00年に契約、同時に誰でも割に加入。 (2)01年に契約した月の更新月がくる。ここで誰でも割に加入していない場合は違約金はかからないが、加入している場合、2年を超えてないので違約金がかかる。 (3)03年に解約する場合、加入してない場合は更新月に解約すれば違約金はなしだが、加入している場合、2年ごとの場合なら違約金がかかる。それとも2年超えしたのならかからない。 ということですが、問題は(3)です。実際のところどうなのでしょう?

    • ベストアンサー
    • au
  • フレッツ光の解約について

    こんにちは。 フレッツ光の解約について不明な点があり質問させていただきます。 早速ですが、現在「GMOとくとくBB」にてフレッツ光を利用しています。 しかし、フレッツ光の利用をすることが無くなり解約したいと思っています。 その際に違約金が発生すると思います。 フレッツ光の違約金(8,400円)は支払いたいと思います。 しかし、「GMOとくとくBB」の違約金には 『特典適用期間中(無料期間中)に、解約をする場合、特典対象外となり、お申込みの翌月分以降のプロバイダーご利用料金をご請求させていただきます。』 と記載されています。 「GMOとくとくBB」は1年間プロバイダ料金が無料なので次のようなことは可能でしょうか? 1.フレッツ光の解約をNTTへ連絡し行う。 2.NTTへ違約金を支払う。 3.「GMOとくとくBB」の契約を継続する。 4.1年経過後に「GMOとくとくBB」の契約の解約を行う。 念のため確認したところ現在の料金の支払い方は 『プロバイダー月額料金はGMOとくとくBBより、フレッツ回線利用料はNTTよりご請求となります。』 と記載されていました。 どなたかお分かりの方はお教えください。 よろしくお願いします。

  • 新規即日解約について

    FOMAを紛失してしまいました。購入して半年くらいしか立っていないので、機種変更に何万もかかってしまいます。 そこで、新規契約→契約解除→白ロムを利用し機種変更を使用と思っているのですが、新規契約し即日解除をする時は、一年割引に入らないようにするのが通常だと思うのですが、どこの携帯ショップに行っても新規契約時に一年割引加入が強制されます。 一年割引に加入し即日解除をした場合の手数料は3000円でいいのでしょうか。 新規加入時の本体価格が機種変更の本体価格より3000円以上安ければ一年割引に加入しても問題ないでしょうか?