• ベストアンサー

筆グルメが印刷できない

skfurutoneの回答

回答No.1

お困りのことは重々判りますが、表か裏かの説明もないのでは助言のしようがありません。 お使いの筆ぐるめのバージョンやPCの環境、トラブルに至った経緯などを詳しく出してください。

noname#32243
質問者

補足

ご回答をありがとうございます。今使っているのは筆グルメver9.0です。「さて始めようか」と思い、立ち上げたときはハガキの表示がされていたのですが、まもなくハガキの形が全くでなくなってしまいました。(裏も表もです)表示されなくても印刷できないかと思いましたが、やはりまったく印刷はできていませんでした。何度か再起動して試みてみましたが結果は同じでした。

関連するQ&A

  • 筆ぐるめ

    筆ぐるめを使って、毎年年賀状を作成しています。 毎年この時期になると、「住所一覧表」をコピーし直しています。 が、やり方がわからなくなってしまいました。 「住所一覧表」を表示して、印刷をクリックすると画面がはがきの画面に変わり、一覧表ではなく、1けんづつ印刷されてしまいます。 何度試みても同じです。 やり方を教えてください。 筆ぐるめVer.10 です。

  • 筆ぐるめの印刷について

    筆ぐるめについて。年賀状を印刷したいのですが、プレビューはちゃんとなっているのですが、実際に印刷してみると画像しか印刷されません。文章が空欄になってしまっています。どうしたらよいか教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 筆ぐるめで印刷できない。

    筆ぐるめVer.9を使っています。 前は出来たのに印刷が出来なくなってしまいました 何度やってみてもエラーになってしまい、終了してしまいます。 アップデートはやったんですが、他になにか原因があるのでしょうか… あと4枚で年賀状完成するのに…

  • 「筆ぐるめ」が開きません!

    昨日まで普通に開いてた「筆ぐるめ」がクリックして開こうとすると「エラー」の表示が出て開きません。 「エラーの送信をしますか?しませんか?」の表示しか出ません。 去年も年賀状の時期になると住所録の印刷が出来ずに困り果てました。 またこの時期に・・・何故でしょうか。 しばらくしたら開くものなのでしょうか? 詳しい方いらっしゃったらアドバイスお願いします。

  • 筆ぐるめ ver.15 印刷できない

    筆ぐるめ、ver.15 で年賀状を作成していたら、 突然「正常に動作しなくなりました」とエラーが出て、強制終了。 これ以降、印刷画面にいこうとすると、この繰り返しで、閉じてしまいます。 年賀状テンプレート(無料のもの)をネットからダウンロードしては、筆ぐるめに登録して、 作成していたら、こうなりました。 アップデートしてもダメで、 アンインストールして、再インストール+ALLアップデートしても、 治りません>< 住所録は、バックアップしましたが、筆ぐるめでしか使えませんよね?>< 解決策はありますか?><

  • 筆ぐるめを開けないので困っています・・

    筆ぐるめを何度開こうとしても「問題が発生したため、fgw.exeを終了します。ご不便をおかけして申し分けありません」という表示がでてきます。エラーを幾度と送信しても状況かわらずです。すぐにでも年賀状を印刷したいのですがどうしたらよいのでしょうか。

  • 筆ぐるめ22からの印刷ができません。

    802-Aを使っています。筆ぐるめ22からの印刷ができません。パソコンを買い替えて、Windows8.1のOSもダウンロードして通常に印刷はできます。しかし筆ぐるめ22から印刷を試みましたが、応答なし、の表示が一瞬でて、プリンターから白紙のままの用紙が出てきます。どのようにしたら印刷できるでしょうか。解決方法を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 筆ぐるめで住所が印刷できない

    筆ぐるめ(ver12)を使って初めて年賀状を作成しています。しかし、何度やっても表面(住所の方)が印刷されません。設定を変えても何も印刷されませんでした。どなたか助けてください・・・ ちなみに裏面はちゃんと印刷できました。

  • 筆グルメの裏の印刷について

    筆グルメを使って年賀状を作っているのですが、裏面がどうしても印刷できません。設定が間違っているとも思えないのですが、ご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか? 症状としましては、プリンタ自体は動いて白紙がでてきてしまうというものです。よろしくお願いします。

  • 筆ぐるめをpdfファイルに

    筆ぐるめで年賀状を作りました。 印刷枚数が多いので、CDに焼いて印刷やさんに頼んだのですが、 筆ぐるめのソフトがないので、PDFに変換して下さいと言われました。 どうすればできるのでしょうか? いつまでも初心者なもので、なるべく分かりやすく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。