• ベストアンサー

PowerPoint2002をセットアップしたら磁気ディスクが勝手にカリカリ…

kotaechanの回答

  • kotaechan
  • ベストアンサー率38% (351/913)
回答No.2

 PowerPoint 2002の必要システムは、次のようになっていますが、OKですか?

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/xp/powerpoint/evaluation/system.asp
DrKAZ
質問者

補足

回答有難うございます。 必要システムは十分満たしております。 powerPoint2002そのもの、又は関連する何かがこのカリカリ動作を引き起こしているとしか考えにくいのですが・・・。

関連するQ&A

  • Powerpointが起動後動かなくなる・・・困っています助けて!

    今は、Powerpoint2007を使用しています。 立ち上がることは立ち上がるのですが、何か文字を書いたり、加工をすると止まって、応答がない状況になります。 (word2007も同様です。) 実は以前からこの現象がでており、当時はOffice2003を使用 していたのですが、同様のことがおこり、一度リカバリーを行い 最初から2003をインストールしたのですが、 Powerpoint2003、word2003でも同様の止まってしまう現象がでました。 office2003がおかしいのかと思い。 そこで、一度アンインストールし、office2007をインストールしたのですが、同様でPowerpoint2007、word2007は立ち上がるのですが、加工すると 止まってしまいます。。 理由がわかりません。 どなたか解決策をしりませんか?? よろしくお願いします。

  • えっ!PowerPointで…

    PowerPointでクリップアートの「クリップインポート」と「クリップオンライン」が使えません。 ボタンを押しても何も起こらないんです…。(泣) クリップアートなので他のOfficeソフトも試してみたのですが同じ現象でした。 なんで?なんでなの? Office97 Clip Gallery3.0 ちなみに「アプリケーションの追加と削除」から一度削除し、再インストールしても同じ現象でした。 レジストリからいかれちまったのかな?

  • powerpoint2007のwindowsXPへのインストール

    ノートpcは昨年購入し、windowsXPとoffice personal 2003のままです。 powerpoint2007をwindowsXPへインストールすると起動しないか、起動するまでに時間がかかります。 アンインストールすると元の起動状態に戻りました。 powerpointを上手くインストールするにはどのようにすると良いのでしょうか。 Nortonも影響しているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • powerpointの購入について

    すいません、なんだか自分でも何が質問したいのかわからなくなりました。なので、意味わからなかったらごめんなさい。 今、windows vistaを使っていて、office personalを使っています。 来週、powerpointを使うことになって、XP用のprofessionalで選択ダウンロードをしてpowerpointをインストールしました。 しかし、XP用のprofessionalは言いにくいのですが、出回ってたものなので、これを入れたことによってアップデートができなくなってしまいました。 学校にあるパソコンに繋げるので、再来週くらいまではこのpowerpointで資料を作ろうと思います。 そこで気になることがあります。 (1)powerpointだけの単独購入ができるか、単独購入できる場合いくらかかるか。 (2)現在のpowerpointをアンインストールしても機能的には問題がないか。 (3)アップデートにprofessionalのCD-ROMを求められているが入れずに、personalのCD-ROMを入れたらアップデートは続けられるか。 などが気になってます。マイクロソフト社のHPは見たのですが上手に見つけられず、肝心なところになると英語で書いてあってよくわかりません。どなたかわかる方がいましたら教えてください。

  • 再セットアップ

    再セットアップしてoffice Personal2007、PowerPoint2007をインストールあひて、Office2007ServicePack1をインストールしようとしてもできません。「C:\APSETUP\012SP1\Office2007SP1-kb936982-fullfile-ja-jp.exe」と入力したが、 「C:\APSETUP\012SP1は利用できない場所を参照しています。このコンピュータのハードドライブ上、またはネットワーク上を参照している可能性があります。ディスクが正しく挿入されているか、またはインターネットやネットワークに接続しているかどうかを確認してからやりなおしてください。」とでた。 どのように解決したらいいですか?

  • PowerPointのスライドをプレゼンテーションパックで保存したい

    PowerPointでスライド150枚ほどのプレゼンテーションを作成しました。これをプレゼンテーションパックで保存しようと思うのですが、「この機能は現在インストールされていません。インストールしますか?」と聞いてくるので「はい」を選択し PCと同梱されていた「Office2000Personal」のCD-ROMをディスクに挿入するのですが「Office2000」が見つかりません。と答えてきてインストールできません。[Office2000Personal] と[Office2000Standerd]とは、別のものなのでしょうか? なお[Office2000Standerd]と書いてあるCDーROMは入っておりません。 当方NECのLavie C  Windows MEを使っています。よろしくお願いします。

  • Microsoft Officeのアップグレード

    「Office Professional Edition 2003」から「Office Personal 2010 アップグレード優待版」でアップグレードすると,PowerPoint 2003はアンインストールされてしまうのでしょうか?

  • Mac起動時にOffice2004のPowerPointが起動するのはなぜ??

    Mac OS10.4を使用しています。 Office2004を入れているのですが、最近自動アップデータをして以来 Mac本体を起動させると、自動的にOffice2004のPowerPointも 起動するようになってしまいました。 アプリケーションフォルダ内のOffice2004を一度捨てて 再度、インストールし直したのですが現象はかわりません。 どなたか対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ms office2007アップグレードについて

    先日ms office2007Professionalからms office2010Personalに、アップグレードしましたが ms office2007のaccess powerpointなどは、アンインストールしほうがいいのでしょうか

  • PowerPoint2007でエラー

    Windows8でPowerPoint2007を使ってます。 Windows Updateは最新版に更新されています。 (1) PowerPointの新規作成で作成したデータを、名前を付けて保存しようとすると"Microsoft Office PowerPointは動作を停止しました"のエラーが発生します。 (2) 既に保存してあるデータは正常に読み込み、上書き保存、名前を付けて保存が正常に行えます。 (3) イベントビューワーのWindowsログを見ると以下のエラーが出ています 障害が発生しているアプリケーション名: POWERPNT.EXE、バージョン: 12.0.6600.1000、タイム スタンプ: 0x4de50c7e 障害が発生しているモジュール名: AcGenral.DLL、バージョン: 6.2.9200.16420、タイム スタンプ: 0x505a99cc (3) セーフモードで実行すると(1)の事象は起こりませんが、通常モードに戻すと再発します。 (4) Officeの修復導入、PowerPointのアンインストール、インストールを行いましたが修復しません。 (5) ここ最近は新規のソフトの導入は行っておらず突然(1)が発生するようになりました。 (6) Nortonでシステム完全スキャンを実行しましたが異常は発見されませんでした。 PowerPointは仕事で毎日のように使っているので困っています。 どなたか知恵をお授けください。