• ベストアンサー

女子大について

Diogenesisの回答

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.3

#1さんの回答にはなぜか出てきませんが, 津田塾大学のイメージについて過去に質問がありました。 参考にしてください。 津田塾大学 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1040059 ついでながら東京女子大は 旧五千円札の新渡戸稲造を初代学長とする プロテスタント系の私立大学です。

関連するQ&A

  • 関西の女子大について

    関西の女子大をいくつか教えてください。 校風とかイメージもありましたら、お願いします。

  • 聖心女子・学習院女子・フェリス女学院などについて

    来年受験で、色々な大学を調べているところなのですが、 ・聖心女子大 ・学習院女子大 ・フェリス女学院大 などを考えています。 校風や、皆さんから見たイメージを教えて下さい。

  • 江戸川女子高

    東京都江戸川区にある江戸川女子高について教えてください。 学校の校風とか。

  • 「十文字学園女子」について教えてください

    十文字女子学園大学について、校風とか雰囲気とか知っていらっしゃる方、教えてください!! おねがいします!!

  • 昭和女子大と大妻女子大

    昭和女子大と大妻女子大 昭和女子大 生活科学部 管理栄養学科 大妻女子大 家政学部  管理栄養士専攻 この2つの大学に合格しました。 どっちの大学にするか迷っています。 受験慣れのつもりで受けた大学だったので、両方ともオープンキャンパスは行ってなく、雰囲気や校風がわかりません。 昭和女子大はとても厳しいと聞きます。集団行動が多かったりして、合わない人は本当に合わない大学だと言われているようです。 大妻女子大は1年のときは狭山台キャンパスです。とても家からは通える距離ではないので、寮生活になると思います。 親は大妻の方が知名度も高く、就職率も良いと言っています。 浪人はしないと決めていたので、受験慣れの大学もきちんと調べていなかったのは、まずかったと反省しています。将来にかかわることなので、本当に悩んでいます・・・。 世間で言われている、上記2つの大学の雰囲気や校風などを教えていただけるとうれしいです。

  • 地方の女子小学校が少ないのはなぜ?

    関西とか地方の女子小学校の数が少ないのはなぜなのでしょうか? 首都圏の女子小学校は14校もあるのに、関西圏は5校しかありません。 なんで首都圏のほうが多いのでしょうか? さらに関西の女子小学校のほとんどは定員割れが続いていると聞きましたがなぜでしょうか?

  • 女子大

    女子高生です。 女子大のイメージを教えてください(^O^)

  • 私立女子大のお勧めポイント

    津田塾、東京女子大、日本女子大の理系で迷っています 地方から出ていきます 就職、校風、立地などを考慮して、各大学のお勧めポイントを教えてください

  • 日本女子大

    もうすぐ3年生で大学に行くんですけど^^ 日本女子に行くつもりなんですけど・・ お嬢様ばっかりで派閥ありそうで怖いんです^^; すごく田舎ものでやっていけるか心配です^^; 校風はどんな感じですか? また服装はおじょうやギャル系じゃないんで~ いろいろ教えてください^^ 文学部希望です^^

  • 津田塾大と東京女子大

    津田塾大と東京女子大に詳しい方、それぞれの校風や特徴を教えてください。どちらかだけでも結構です。大学のパンフレットを見るだけではわからない大学の雰囲気など知りたいです。 また、もしあなたがこの2つの大学に合格されたら、どちらに進学されますか?