• ベストアンサー

日付が狂う

ruristarの回答

  • ruristar
  • ベストアンサー率40% (29/72)
回答No.4

私も同様の症状が出、同じ頃のモデルを先日電池交換しました。 No.2に書かれているページをここで教えていただいたんですが、形状が違い、何時間悩んでも裏ブタが空きませんでした。 メモリを増設するための小さな穴からのぞくと電池が見えますので、悩んだ挙句、先の長いマイナスドライバーを差し込んで、テコの原理(?)の力で無理やり外し、手首をつっこんで新しいのをはめ込みました。(手の大きな人には無理でしょう…) ドライバーが当たって電池の脇のプラスチックの板が折れましたが、動作には影響しないようです。

commecadumode
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 時間・日付が変になる!!

    最近、iMacの時間と日付が、直しても直しても 時間はズレるし、日付も56.8.27とかなりタイムスリップしてしまいます。完全にリストアしてもノートンをかけても直りません。もうこのiMacの限界でしょうか??OSは8.5.1です。直す方法はありませんでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 日付がリセットされてしまいます

    PX-505Fを一か月ほど使用していますが、最近電源を入れるたびに日付がリセットされて、設定をうながされ、とても面倒です。原因がわかりません。

  • パソコンのシステム日付が変わってしまう???

    パソコンのシステム日付が変わってしまう??? システム日付を何度直しても、電源を切ってしばらくすると変わってしまいます。 決まって2004年3月1日と遠い過去の日付になってしまいます。 どうすれば良いのか教えてください。

  • 電源入れると日付が変わってます。

    いつも、終わったら電源を落として、落雷防止のためにコンセントも抜きます。次の日コンセントを入れて電源を入れると、英字が並び、F1を押すとウィンドーズが立ち上がります。しかし、メールとか見てみると日付がまったく違う日付になっていて、毎日日付を直して仕事に取り掛かります。ほぼ日課になってますが、日付を記憶させる方法はないですか。もしくは、どこかおかしい原因があると思うのですが思い当たる事があれば教えてください。

  • 日付が毎日同じになってしまいます。

    パソコンの調子が悪くなり、一度リカバリーをしたのですが、その後立ち上げるたびに日付が2002年の11月に戻ってしまいます。日付と時刻のプロパティで修正してもだめです。 何が原因なのでしょうか?どなた良いアドバイスを お願い致します。

  • macで日付が狂う

    環境 mac OS10.7.4 macbook Air 2011 mid 1.6 GHz Intel Core i5 / 4GB 1333 Mhz DDR3 電源を入れ直す度に、2012年1月1日に時計(日付)が狂ってしまいます。 それによって、インターネットブラウザ(Safari, Firefox共に)で、 証明書の期限切れで閲覧出来なくなるという症状を伴います。 対処法をご教授願います。

    • 締切済み
    • Mac
  • 日付がおかしくなるんです。

    今デスクトップのPCを使っていて最近立ち上げると日付がおかしくなっている(いつも2003年1月で0:00時になる)ことが多々ありなぜかなとおもって何度も日付変更して使っているのですが、どういうことが考えられるのでしょうか?  家ではパソコン関係のコンセントを一つのタップにまとめていてタップ自体にもスイッチがあってまとめて消せるようになっています。普通PC本体はタップのスイッチを入れても本体の電源スイッチを入れないと立ち上がらないはずなのにタップのスイッチをいれると本体の電源スイッチが入った状態になり勝手に起動しモニタにF1かF2を押してくださいいうようなメッセージ(英語)が毎回出てしまいます。  このことが時間がおかしくなることとも関係していると思うのですが、なぜPC本体のスイッチがはいるのか分かりません。分かる方いましたら対処法を教えてください。

  • 起動のたびに日付/時間が戻ってしまう

    Macを使いだして2週間です。使用しているのはiBook(10.3) 今日起動を3度ほどしたのですが、今回と前回の起動時に環境設定の日付が今より昔になっているので直してください…というようなメッセージが出て、システム環境設定をみると確かに日付がずれてしまっています。 前回起動時に直したのですが、今回もまた出てしまいました。 これはなぜでしょうか? 何かウイルスとかトロイの木馬を仕込まれたとか? ただ昨日1度Macがフリーズしてしまい、強制終了もきかなくなってしまったので、電源長おし(電源2度押しでも終了できず)で終了させました。これが原因でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 電源を入れるたびに日付時刻が戻る・・

    Vista使用。PCはDELLノートです。ある日突然電源を入れても真っ暗のままなので強制終了させ、再び電源を入れたところ、バックスクリーンにズラズラっと英語表記が現れ、わからないままF1を押して普通に立ち上がって安心したら日付が2008年で時刻も0:00。コントロールパネルの日付と時刻で修正しましたが電源を切って、また立ち上げると同じ状況。何度やっても電源を切ると同じ。どうしたらよいかアドバイスよろしくお願い致します。

  • ノートPCの日付と時刻の調整

     ノートPCに内蔵されている時刻と日付が、電源を入れるたびに数時間単位で狂ってしまいます。起動の度に正確に合わせているのですが、次の日に電源を入れてみると、日付昨日だったり、時間が6時間前のを表示していたりするのです。  ディスクトップPCでは、そのようなことはほとんどないのですが、何が原因なのでしょうか?そして、どのように対処すれば、いつも正しい時刻が表示されるのでしょうか?  ちなみにノートPCは、いつもバッテリーが入っており、使用するときはACアダプターを使用しているので、いつでも電源供給はされている状態です。