• ベストアンサー

12月19~21日ディズニーリゾートについて

takanacha-hanの回答

回答No.7

#3の者です。 >夜のショーは絶対見たいんですよ> ブラヴィッシーモ!でしょうか? それともキャンドルライト(港で行われるクリスマスのショー)でしょうか? リドアイルは階段状になっているので、両方とも見るのにお勧めですが、この場所は結構混雑します。 シートは1時間前から敷けますが、それ以前からシート無しで座って待っていますね。 みなさん1時間前までは座ったまま我慢して、1時間前になると一斉にシートを敷き交代でトイレなどに立つ状態です。 私もシートを敷いてすぐにトイレに行きましたが、戻ってくるとリドアイルは満員で席を確保していない人は入場出来なくなっていました。 ブラヴィッシーモ!終了後にその場所でキャンドルライトを待つ事が出来ますが、キャンドルライト1時間前までシートは敷けない状況に戻ります。 一度シートを畳んで1時間前になったらまた敷きます。 結構大変ですが、この場所は良く見えるので、その後の花火まで座り続ける人も多いと思いますよ。 ショースケジュールはこちらで確認できますが、たとえばブラヴィ6:20の1時間前の5:20前から待ったとして、花火終了の8:25頃まで同じ場所に居ることになります。 途中シートを敷いている間に交代でトイレやお土産の購入などは出来るので(ポップコーンの他にもパンなどの簡単な食べ物を購入してきて待ち時間に食べている人も多いです)、この3つを見るならお勧めです。 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/tds_show/st20041202.html 夜のショーのために5:00~8:30が潰れたとしてアトラクションを考えると私なら入園後にファストパスを取りに行きます。 何に乗りたいかは好みによって違うので、どれがいいとは言えませんが人気なのはインディー・センター・海底2万マイルでしょうか。 上手くショー終了後の9時すぎのファストパスが取れるといいですね。 今ファストパスを取ると何時に乗れるかは発券機の上に表示されていますので確認して下さいね。 ファストパスを取って、5時までの間に短時間で乗れそうなアトラクションに乗るとか、乗り物は諦めてお土産の購入や食事の時間などに当てるのがいいかと思いますよ。 ショー終了後9時すぎにはファストパスを取った物に乗る他に、待ち時間の少ない物にもいくつか乗れると思います。 夜にお勧めなのはアクアトピアです。 9時以降なら待ち時間も少なく、照明がとても綺麗ですよ。 子供が多いマーメイドラグーンも空いて来ますね。 アトラクションの待ち時間は港近くのインフォメーションボードで確認が出来ます。 ここ一箇所だけなので近くに行った時に確認してみて下さいね。 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/service/service_syosai1.html#4

参考URL:
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/tds_show/st20041202.html
tommy5572
質問者

お礼

回答ありがとうございました^^ブラヴィッシーモとキャンドルライト両方見たいって思ってるんですよお>< やはりかなり前から場所取りしないといい場所から見れませんよね^^;ショーを重要視して考えます^^インパしてわずかな時間ですが少しでもアトラクションを楽しめたらいいなって思います☆(せいぜい2,3箇所でしょうねw)とにかく一緒に行く人もショーが見たいと言っていたので寒さ対策をしっかりして早めにいい場所を確保したいと思います!まあ北海道からの旅行なので寒さには慣れてますが・・・w  2日目はランドに朝から行くのでこっちは思う存分アトラクションを楽しみたいと思います。でもまだランドについてもノープランなんですよね^^:どれもこれもいっぱいありすぎてなかなかプランが立てられないでいます(悩・・^^;)

関連するQ&A

  • 2009年2月のディズニーリゾート

    北海道から行こうと思ってます。 ディズニーシーが19時閉園の時にブラヴィッシーモ!が無いというのは本当ですか? 2月のディズニーリゾートは寒いという話を聞いたのですが、どんな服装をしたらいいですか?北海道人なので、寒さには強いと思うのですが…。 教えて下さいm(_ _)m

  • 1月末のディズニーリゾート

    はじめてまして、質問させてください(^O^) 1月の27、28日に彼氏とディズニーリゾートに行きます♪彼は初めてのディズニーで私は6年ぶりくらいです 楽しみすぎてもうオフィシャルホテルで2dayパス付きのプランを予約しちゃったので何がなんでも行きますが、 1月末の平日って閉園時間早いんですね‥19時って‥(;_;) 夜のパレードとかってありますか?(;_;) あと、平日なので混雑はしないと思っているのですがどうですか? 最後にオススメのアトラクションや食べ物飲み物等教えてください(^O^)

  • 2月のディズニーリゾートについて

    2月中旬の木曜日が子どもの休校日なので、1泊で・・・と考え中です。 水曜日、学校が終わってから(夕方)新幹線で向かうのですが、東京まで1時間半、舞浜までの時間を考えると、平日の閉園時間(ランドは19時まで、シーは20時までのようです)では間に合わない又は遊ぶ時間はないと考えられますが、どうでしょうか? 前日の水曜が遊べないとなると、翌日木曜の閉園時間近くまでしか時間はないのですが 2月は営業時間が短いので、ランドとシー両方を楽しめるかどうかお聞きしたいです。 また、大変寒いらしいですが、昼と夜の寒さ具合も聞かせて頂けたら参考になるので宜しくお願いします。 2月のディズニーリゾートを楽しむためのアドバイスも宜しくお願いします。

  • ディズニーリゾート

    1月22(日)、23(月)日で東京ディズニーリゾートに行く予定です。 そして、1日はディズニーランドで、1日はディズニーシーに行こうと思っています。 どの日にちでどちらに行けばいいかアドバイスをください!!! ディズニーランドのほうを優先させたいと考えています。 22日は朝10時半ごろつく予定です。 夜はシェラトンに泊まる予定なので23日は開園前に行く事ができます。 そして、どちらとも閉園までいます。 はじめは22日の閉園時間が21:00で長いので22日にランドに行こうと考えていましたが、朝は遅くしか行けませんし日曜日なので混雑が心配です。 でも、23日にランドに行くと朝から回れるのですが開園時間10:00、閉園時間19:00で滞在できる時間が短いです。 ディズニーリゾート初心者なので教えてください!!! お願いします。

  • 10月の土、日にディズニーリゾートに行きますが・・・。

    10月中旬に夫婦2人で大阪から1泊2日で東京ディズニーリゾートに行きます。 先日旅行会社に行って申し込みをしたのですが。 土曜日1日目をランド。日曜日2日目をシーにしたのですが、やはり1日目をシー2日目をランドにすればよかったかな?と悩んでいます。 1日目は、12時頃に到着する予定で2日目は17時には帰ります。 アトラクション重視で欲をいえばパレードが見れたらと思っています。 よきアドバイスお願いいたします。

  • ディズニーリゾート

    11月1日(土)、2日(日)の1泊2日でディズニーリゾートに行く予定です。 ランドとシーをどのようにまわれば効率的に楽しめるか迷っています。 ちなみに私と妻と小4の男の子の3人で、アトラクションメインで楽しみたいので バケーションパッケージ「アトラクションをめいっぱい楽しむ2DAYS」を購入したので ファストパス1人4枚ありです。 皆様のご意見を参考にさせてください。 よろしくお願いします。 日程  ・10月31日夜に岩手から車で出発  ・11月1日早朝、駐車場到着(宿泊先のミラコスタの駐車場)  ・ディズニーリゾートで丸1日遊ぶ  ・11/1ミラコスタ泊    ・11/2は夜までディズニーリゾートを楽しみ岩手に出発

  • 2月12~15日のディズニーリゾート

    2月の12~15日の間の連続2日間でディズニーリゾートに行きたいと思っています! 1日ランドで、もう1日はシーに行きます♪ そこで、何日が一番空いているのでしょうか?? 14日のバレンタインはやはり混んでいるのでしょうか?? よろしくお願いします!!

  • 9月13.14.15日のディズニー・リゾート

    9月13.14.15日に2泊3日でディズニー・リゾートに行く予定です。 12日からランドではハロウィンが始まりますが、初日の次の日からと言うのは混雑的にはいかがなものでしょうか? 9月の下旬や10月に伸ばしたほうが空いていたりしますか? シーの新アトラクションの混み具合も不明なので、どの日をどちらのパークにするかも、まだ決めていません。 まだ先の話なのですが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • ディズニーリゾートについて

    12月29日~31日までの2泊3日で彼女とディズニーリゾートに行く予定で、2DAYパスポートを購入するようにしてます。ついては29日は飛行機の関係で到着が10時前後になる予定です。30日は近隣のホテルに宿泊なので朝早い時間でも現地にいける予定です。29日、30日のランドの開園は8時、シーは29日9時、30日8時となっています。パスポートを購入の際にランド、シーの日にちを決めなければなりません。そこで、お聞きしたいのは29日は10時にしか着けない状況で、この時期でどちらの日にランド、シーを指定すればより有効的に過ごせるかを教えて下さい。また、10時到着で園内もしくはその周辺で荷物を預けるところはあるのでしょうか?シーは今回初めてなので、攻略法、お勧めのもの等も合わせてお願いします。ちなみに31日は東京観光の予定です。

  • 1月の東京ディズニーリゾートの計画について

    お世話になります。 1月の中旬の金曜日、土曜日の2daysパスポートにてディズニーリゾートに出かける予定です。 金曜日は、早くて午前11時に舞浜駅到着予定ですが、この時間帯から夜までと、土曜日は開園から閉園まで日程です。 また、この日程で、1月の金曜日は既に学校は始まっているので金曜日は比較的空いているのかなぁ?と考えております。 家族で出かけますが、どうでしょうか、初日はディズニーランド、ディズニーシーどちらにするか、時間を考えてお勧めのアトラクションを特にディズニーシーについて教えてください。 ディズニーランドは数回訪ねております。 なお、他の皆さんの質問、回答も一読しての質問ですが、新しいアトラクションや、期間限定のショーもあるようなので金曜日、土曜日のショータイムも確認しながら検討中ですのでよろしくお願いします。