• ベストアンサー

エクセル(Excel)で困っています

  A   B   C   D   E  1 2 氏名 得点 氏名 得点 3 あ君 90 い君 85 4 い君 80 う君 75 5 う君 70 あ君 65 6 7 8 9 以上の様な表を作りました。(わかりにくくてすみません。) そこで例えば、セル番号A1に『う君』と入力すると、 セル番号A5の「う君」と セル番号B5の「70」と セル番号C4の「う君」と セル番号D4の「75」だけが、 太字になるような方法を、お教え下さい。 わかりにくい説明で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jindon
  • ベストアンサー率43% (50/116)
回答No.5

条件付書式ですか・・ A3からB列の最後まで選択 -> 挿入 -> 条件付書式 -> 数式が で =$A3=$A$1 として書式設定。 C3からD列の最後まで選択 -> 挿入 -> 条件付書式 -> 数式が で =$C3=$A$1 として書式設定 で氏名・得点両方太字になるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

VBAなら簡単です。 別の指定をすると、今までのBoldセルを解除します。 名前だけにしてます。 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Dim cl As Range If Target.Address = "$A$1" Then For Each cl In Range("a2").CurrentRegion If cl = Target Then cl.Font.Bold = True Else cl.Font.Bold = False End If Next End If End Sub 条件付書式は簡単にA3:C7を範囲指定して 数式が-式を =A3=$A$1 にして、書式を設定すればよい。

takmiktami28
質問者

お礼

みなさんありがとうございます。 VBAと、いうのはチンプンカンプンです。 したがって、条件付書式でいきたいのです。 しかし、みなさんの方法だと、「う」しか太字にならないのです。 その横のセル(得点)も太字に変わるようにしたのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jindon
  • ベストアンサー率43% (50/116)
回答No.3

VBAでは? エクセル画面で、 該当シートのシートタブ(シートの名前部分)を右クリック -> コードの表示をクリック 右側の大きな空白部分に下のコードをコピーして張り付けて、Xをクリックしてエクセル画面に戻る。 A1の値が変わるたびに、該当者の氏名と得点が太字になります。 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Dim r As Range With Target If .Address <> "$A$1" Then Exit Sub Range("a2").CurrentRegion.Font.Bold = False For Each r In Range("a2").CurrentRegion If r.Value = .Value Then r.Resize(1, 2).Font.Bold = True End If Next End With End Sub

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

misatoannaさんの代わりにお答えします アクティブセルとはカーソルの位置のセルのことを指しているのです。 例題のA3のあ君のセルに条件式を入力するためにマウスをA3にクリックして持って行きますね。そこがアクティブセルになります。式を入力しようとしたそのセルのことです。ですのでこの場合=$A$1=A3と条件式を入力します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

A3:A5とC3:C5を選択しての条件付書式  数式が =$A$1=A3 で「太字」 B3:B5とD3:D5を選択しての条件付書式  数式が =$A$1=A3 で「太字」 数式内の A3 の部分は、実際のアクティブセル(選択範囲で白く 反転しているセル)のアドレスを入力します。

takmiktami28
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 しかし、エクセル初心者の私には、ちょっと・・・。 条件付き書式までは理解できるのですが、アクティブセルがわからないのです。 すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードの表の高さ変更

    たとえばワードで5×5の表を作成したあと、セルを結合したり分割したりして表を完成させている最中なのですが、高さ変更がうまくいかないセルにぶち当たりました。 指定するセルの高さ(表作成後のA1~A2間)だけ変更したいのですが、ドラッグしても隣の区切り(A2-E4)まで一緒にドラッグされて高さが変わってしまいます。 隣の高さを変えずに希望するセルだけ変更する方法を教えてください。 表デフォルト A1 B1 C1 D1 E1 A2 B2 C2 D2 E2 A3 B3 C3 D3 E3   A4 B4 C4 D4 E4  A5 B5 C5 D5 E5 ↓ 表作成後 A1 B1 C1 D1 E1    B2 C2 D2 E2    B3 C3 D3 E3   A2 B4 C4 D4 E4     B5 C5 D5 E5 ↓ A1~A2を引っ張るとこうなってしまう A1 B1 C1 D1 E1    B2 C2 D2 E2    B3 C3 D3 E3   A2 B4 C4 D4 E4     B5 C5 D5 E5 どうにかして他の列には影響を与えずAのセルだけ高さを自由に変えたい ↓ A1 B1 C1 D1 E1    B2 C2 D2 E2 A2 B3 C3 D3 E3      B4 C4 D4 E4     B5 C5 D5 E5 追記:A1,A2間の区切りをドラッグすると表全体を下に伸ばすことは可能ですが上に伸ばそうとするとB4に入力されている文字にぶつかってこれ以上縮めることはできません 説明がヘタクソで申し訳ないんですがよろしくお願いします

  • エクセル2003関数について

    対戦結果表を作っています。エクセルの関数を入れ込みたいと思いますので、御知恵をお貸しください。仮に氏名A(B1セル)と氏名B(D1セル)が戦い、氏名A(B1セル)が2点先取し(C1セル)に2を入力、氏名B(D1セル)が1点を取り(E1セル)に1を入力しました。勝者は氏名Aの為、関数によって(F1セル)に自動的に氏名Aを表示させたいのです。パターンは2対1,1対2,0対0の3通りです 0対0は空白状態にしたいのです。困っています助けてくださいお願いします。

  • エクセルでこんなジャンプ出来ますか

    Sheet2    A     B   C  D    E   F   G     H 3  no.   氏名     no.   氏名     no.   氏名 4 100001 山本A   102001        104001 伊藤F 5 100002        102002 佐藤D   104002  6 100003 鈴木B   102003        104003 中村G 7 100004 高橋C   102004 山田E   104004 :   :    :       :     :       :     : Sheet1    A     B    C   3  no.   氏名  回数   4 104003 中村G   3 5 100004 高橋C   5 6 102003 :   :    :    : Sheet2の表を基にSheet1のような表を作成したい。 Sheet2には約2万件の番号が登録されています。 Sheet1のA列のno.は番号順に入力されるわけではない。 Sheet1のA列にno.を入力するとSheet2より該当の氏名をB列に表示、 該当氏名が空白の場合は、Sheet2の該当セルにジャンプし、氏名入力後Sheet1のC列にジャンプして戻る。 また、Sheet2において例えば、B1に104001を入力するとH4にジャンプしEnterを押すとB1に戻り、100002を入力するとB5にジャンプ氏名入力後Enterを押しB1に戻る。・・・ということもしたいのですがマクロではなく関数で出来るでしょうか?

  • エクセルについて

    下記の右側の表がありましたが、左のような順番に並べ替えて、___部分に×○のような氏名ごとの内容を入れたいのですが、どんな関数がありますか? 要するに左端欄に氏名を入力するか、コピペすると氏名ごとの内容(○×等)が自動で入るようにしたいのです。VLOOKUPを使ってやってみましたがうまくいきません。教えてください。 A氏____     B氏 ×× B氏____     E氏 ○○ C氏____     A氏 ×○ D氏____     C氏 ○×▲ E氏____     D氏 ■■■

  • エクセル 名簿の並び替えについて

    いつもお世話になってます。すみませんが教えてください。 エクセルでA1からA50まで番号が、B1からB50まで氏名の入っている 名簿があります。 座席表を作るにあたり、C1に番号、C2に氏名が入るように並び替えたいのですが、うまくいきません。 C1に「=A1」 C2に「=B1」と入力して、引っ張ったのですが C3のセルにはA3の番号が入ってしまい、その後も一行ずつ 飛ばされてしまいます。 どなたか良い方法をご存じないでしょうか?

  • エクセルで作成した一覧表をカード形式にしたい。

    エクセルで作成した一覧表をカード形式にしたいのですが 例えばsheet1の 列1のセルA、B、C、D、E、Fに 山田さんの住所、氏名、年齢、職業、電話、備考 列2にセルA、B、C、D、E、Fに 佐藤さんの住所、氏名、年齢、職業、電話、備考、 列3にセルA、B、C、D、E、Fに 大山さんの… (以降は同様の繰り返し)を入力したとき、 sheet2の 列1のセルA、Bに山田さんの住所、氏名、 列2のセルA、Bに山田さんの年齢、職業、 列3にセルA、Bに山田さんの電話番号、備考、 列4にセルA、Bに佐藤さんの住所、氏名、 列5にセルA、Bに佐藤さんの年齢、職業、 列6にセルA、Bに佐藤さんの電話番号、備考、 列7にセルA、Bに大山さんの住所、氏名、 列8にセルA、Bに大山さんの年齢、職業、 列9にセルA、Bに大山さん電話番号、備考、 列10… と表示されるようにしたいのですが sheet2のA1、B1、A2、B2、A3、B3セルに数式を入力し 列4以降にコピーしても飛び飛びになってうまくいきません。 入力規則かと6列目まで増やしてコピーしても 7列目以降に正しくコピーできません。 何か関数が必要なのでしょうか?過去の質問も検索しましたが よく分かりません。よろしくお願いします。

  • エクセルで指定セルからの特定位置の指定

    あるセルの中に指定範囲のセルの値が入力された場合、そのセルの隣のセルの値を取得する場合はどうすればよいでしょうか? 質問文だとわかりにくいので例を・・・    A  | B | C | D | 1 | 10 | zz |   |   | 2 | 15 | yy |   |   | 3 | 18 | xx |   |   | 4 |   |    |   |   | セルC4にはB1~B3のいずれかの値を入れる セルD4にはC4の入力元の左側の値を出力(C4=B3なら"18") 説明下手で申し訳ないですが、おわかりになられる方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。

  • エクセルで10分ごとの時刻の表示 方法

    エクセルで表の送迎表をつくろうかと思っています B2セルに8:20: C2セルに8:30 D2セルに8:40 E2セル8:50 F2セルに9:00 G2セルに9:10 H2セルに9:20…… といったように 2行目に自動的に10分ごとの時刻を入力していく方法は あるのでしょうか?もし あればその方法をおおしえください また 1分ごとの方法も教えて頂けると助かります また その方法があったとして E2セルのみ8:49にしたい場合 その入力方法もあれば教えて頂けるとありがたいのですが…… 基本的なご質問で申し訳ありません  表のイメージとしては 2行目に時刻を10分ごとに入力し A列にお客様名 2行目のB列から時刻 B3 C4などには ドライバー名を入れたいと考えています 何とか あしたまでに 仕上げたいので アドバイス宜しくお願いいたします OSは VISTA でOFFICE2003です

  • エクセルで住所録を分類する方法は

    いつもお世話になっています。(エクセルは2002です)   A     B       C   D   E 1 郵便番号  住所      氏名  地区  備考 2 100   A県B市C町  C氏  E   G 3 100   A県B市D町  C氏  E   G 4 200   B県      D氏  F   H 上記のような表(シート1)があります。 シート2にA県、シート3にA県以外を郵便番号・住所・氏名・地区・備考を分けて、シート2の表をシート4にB市、シート5にB市以外に郵便番号・住所・氏名・地区・備考を分けて、シート4の表をシート6にC町、シート7にC町以外に郵便番号・住所・氏名・地区・備考を分ける方法を教えてください。 うまく説明できませんがよろしくお願いします

  • エクセルの計算式がわからなくて困っています!

    エクセル2000を使っています。 B2~D2のセルにa、b、cの項目を、A2~A4のセルには食物の名前を入れています。 a→魚、b→肉、c→野菜とそれぞれ対応しており、例えば (1)A2に「サバ」と入力されてたら、B2に1 (2)A3に「茄子」と入力されてたら、D3に1 (3)A4に「豚」と入力されてたら、C4に1 と入力した表があるのですが、 さらにE列を設け、そこに選択した項目a、b、cを表示させたいのです。 実際はa~oまで項目を設けていますので、IF関数では対応できないのではないかと思うのですが・・・ ご回答、よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう