• ベストアンサー

IPアドレスについて

友達からの代理質問です Win98でIPアドレスを調べるにはどすればいいのですか?コマンドプロンプトが入ってないので調べられないそうです。親切な方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アイコンが無くコマンドプロンプトにするにはスタートからファイル名を指定して実行で commandと入力しエンターキーを押します。 黒い画面が出てきたら、ipconfigエンターを押します。終了するときはexitエンターです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • oog-oog
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.4

No.3補足 グローバルIPアドレスしかわからないので、もしルーター使用やプロバイダからのIP割り振りによっては不適切だったと反省しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oog-oog
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.3

このサイトの判定を見ればわかると思います。 ただし、proxyは使わないでください。

参考URL:
http://www.taruo.net/e/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

コマンドプロンプトが入っていない事はありませんが… 「IP設定」という画面で確認出来ます。 [スタート]ボタンをクリックして、「ファイル名を指定し て実行」をクリックします。 名前に"winipcfg"と入力します(ダブルクォーテーションは入力しません)。 [OK]ボタンをクリックすると、「IP設定」画面が表示されます。 もしIPアドレスが表示されない場合には、プルダウンメニューで 他のアダプタを選択すると出てくると思います。 但し、インターネット接続時かご自身でIPアドレス設定を している以外は[0.0.0.0]と出てくると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IPアドレス

    win95でIPアドレスを調べたくて、MS-DOSプロンプトの「ipconfig」を実行すると「コマンドが違います」というエラーになります。どうしてでしょうか。

  • IPアドレスについて?

    IPアドレスについて? 自身のPCはXP. それで、コマンド プロンプトで IPアドレスを見ました。 「なるほど・・これが私のものか」と思っていた矢先、 あるサイトを訪れれば自動で自分の IPアドレスを検出してくれて、どこに住んでいるのか 地図を出してくれる便利なサイトがあったので 試しにしてみましたが、 自身のコマンド プロンプトで表示される IPアドレスと違うアドレスが表示され、 これがまた、似たようなIPアドレスを自動検出してくれるサイトへいっても 皆、サイトでは同じ数字のアドレスが表示されるばかりで 全くコマンド プロンプトで表示されるIPアドレスの数字と違います。 さてはて? これはどういう事なのでしょうか? ちなみに、コレ↓が自身のIPアドレスを表示してくれるそうですが・・? http://www.ip-adress.com/ ぜんぜん違いました。

  • IPアドレスについて

    IPアドレスを下記サイトに入力すると接続地域が分かると聞いて試してみたのですが、住んでいるところと全然違う県が表示されました。 なぜこんなにずれてしまうものなのでしょうか? また、コマンドプロンプトからipconfigで表示されるIPアドレスと下記サイトで表示されるIPアドレスが違っておりました。 コマンドプロンプトから正確にIPアドレスを表示するにはどう入力すればよいでしょうか? どなたか教えてください。 http://ip-adress.com/

  • IPアドレスについて

    ネットワークについて質問させてください。 質問1 いろんなサイト等で、自IPアドレスが相手側に 伝わっていることに驚いています。  コマンドプロンプトで調べたIPアドレス(DHCPを通した)と、 そこで知りえたIPアドレスが違うのですが、なぜなのでしょうか? 質問2 自分家のIPアドレスが、グローバルIPなのかどうかは プロバイダに問い合わせしなければ、分からないのでしょうか。 ご回答宜しく御願いします。

  • どちらが正しいIPアドレスなのでしょうか?

    コマンドプロンプトのIPv4アドレスと、 http://www.ugtop.com/spill.shtml の「現在接続している場所(現IP)」の数値が違うのですが、 どちらが正しいIPアドレスなのでしょうか? また、コマンドプロンプトのIPv4アドレスか「現在接続している場所(現IP)」で、個人が特定されるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • IPv4アドレス=IPアドレス=グローバルIPアドレス?

    コマンドプロンプトに「ipconfig」と入力した画面において 俗に言うIPアドレスとは IPv4アドレス=IPアドレス=グローバルIPアドレス ということになりますか?

  • IPアドレスについて。

    掲示板などに投稿するときに表示されるIPアドレスと、コマンドプロンプトで表示するIPアドレスが違います。しかもネットで表示されるIPアドレスは複数の人が同じIPでした、これはどうしたらよいのでしょうか?またコマンドとネットで表示のIP、どっちが正しいのでしょうか?

  • グローバルIPアドレスの求め方

    こんにちは グローバルIPアドレスに関しての質問なのですが ルーターを使っているのですが、その状態でどのようにすればグローバルIPを知ることが出来るのでしょうか? コマンドプロンプトでipconfigを打っても192.168しか出ないので困ってます。 環境はXPでルーターはバッファローの4000円くらいのやつです。

  • IPアドレスを変えるには?

    IPアドレスグローバル(動的)のプロバイダーのコースを使用してるんですが、DOSコマンドプロンプトで、「ipconfig」コマンドを打つと、PC再起動しても、ADSLモデムをリセット(電源をいったん切る)しても、変わりません。IPアドレスって変わらないのですか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IPアドレスを知るコマンド

    IPアドレスを知るのに今までipconfigを使っていました。 192.168.11.1とか出てきていたので、 それが正しいIPアドレスだと思っていたら違うらしいです。 正しいIPアドレスを表示してくれるサイトがあるので それで確認したら全然別でした。 コマンドプロンプトで正しいIPアドレスを表示させる コマンドは何でしょうか?

DCP-928N 印刷不可
このQ&Aのポイント
  • 新規購入のDCP-J928でテストページは正常に印刷できるが、エクセルやワードの文章が印刷できないトラブルが発生しています。プリンターキューも空です。
  • パソコンはWindows 11、接続は無線LANで、関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線は光です。
  • ブラザー製品のDCP-928Nで印刷ができず困っています。新規購入の際にはテストページは印刷できたものの、エクセルやワードの文章が印刷できないという問題が発生しています。ソフトやアプリの関連性はありません。パソコンはWindows 11で接続は無線LAN、電話回線は光を利用しています。
回答を見る