• ベストアンサー

髪が油っぽいのがイヤ!どうすれば?(;_;)

私は、髪のことで悩んでいます(;_;) 私の髪質は、汗をかいたり、時間が経ったりすると、見た目が水にぬれた髪みたいになるんです!! (意味わかりますでしょうか?) 小学生のころよく、『@@@ちゃん髪の毛ぬれてない?なんかツヤツヤ光ってるよー?』と、友達に何度も言われていました。当時は、『ツヤツヤかぁ~いい意味だよね♪』と、全然ルックスに興味の無かった私はそうとらえていました。 でも、中学生になってから、私と同じような髪質の男子をみて、『え!!髪の毛なんか汚いなー…洗ってないの?』と思うようになっていました。私の友達もその男子によく『髪洗えよー』などと言っています。 私は髪を毎日シャンプー(ビダルサスーン)で洗っているのですが… 洗ってかわかしたあとはさらさらできれいなんです。 でも朝起きるとギトギトなかんじで… わーまた髪ぬれてるみたいに見えるよー(T_T) ってへこんでます…。 私はサラサラ(むしろパサパサでもいいです!!)な髪質になりたいんですー!! こういう場合、どういうケアをすればいいんでしょうか? また、どのようなシャンプーがサラサラを長続きさせてくれるのでしょうか? (最近のシャンプーは『うるおう~』など、うるおい成分が入っていものばかりです。。私はもううるおいたくないんです!!パサパサがいいんです!!涙) 一度、男性用シャンプー・トニックを使っていた時期もありました。。でもそれもすぐだめになりました;; やはりべちゃ~ってなります;; 困っています!!教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

> イオン化粧品のシャンプーを使っても良いのでしょうか? 正直なことを書けば,私たちプロでも,すべてのメーカーの,すべての製品を知っているわけではありません。 ですから,正直に,そのメーカーは知りませんと書かせていただきます。 これは,私個人の考え方だと言うことをお断りしておき,少しだけ,意見を書かせていただきます。 まず,シャンプー剤で髪の毛になにかしようとする場合,大別しますと,髪の毛の中にその成分を浸透させる方法と,髪の毛の表面にその成分を付着させる方法があります。 髪の毛の中に浸透する方法をとる場合,シャンプー剤の洗浄成分までもが髪の毛の中に浸透してしまいます。 もっとも,充分すすぐことで,髪の毛の中にいったん浸透した洗浄成分は髪の毛の外に出てきますが,ほとんどの場合,髪の毛になにかしらの効果を与える成分までもが出てきてしまうと考えられます。 メーカーやその製品の販売者は,髪の毛の中に浸透している間に効果を発揮するというかもしれませんが,ものがなにかに反応するためには,エネルギーと時間が必要です。 エネルギーが少なければ時間がかかり,時間が短ければエネルギーが高くなります。 シャンプー剤を使用直後から反応するとして,すすぐまでには,かなり短い時間でしかないですから,反応速度を高めるためには,エネルギーが必要になります。 しかし,そのエネルギーはどこからくるのでしょうか? もちろん,その成分自身が反応することでエネルギーを放出することもありますが,もし,そのようなことが髪の毛の中で起きますと,髪の毛のタンパク質を変性してしまう可能性があると考えられます。 まぁ,たぶん,望みどおりになるとは思いますが,しかし,そのために髪の毛を傷めたいと思われますか? 髪の毛表面に付着する方法のものを使用することだけは,絶対に避けた方が良いと考えています。 ただし,シャンプー剤の中に含まれていなければ,別の話ですけどね。 というのは,どのようなシャンプー剤にも洗浄成分である界面活性剤というものが含まれています。 この界面活性剤が頭皮に残り続けていますと,頭皮は次第に疲弊してしまい,炎症の原因,ひいては脂漏性皮膚炎の原因にもなってしまう代物です。 もちろん,通常の場合でしたら,界面活性剤を完全にすすぎ落としてしまえば,洗浄している時間くらいでは炎症を起こすことはありません。 しかし,なにかしらの成分が膜を張ってしまう場合,その下に残る可能性が高いですから,頭皮に炎症が起きる可能性があるわけです。 頭皮も髪の毛もタンパク質から出来ていますので,髪の毛も傷むことは充分考えられることです。 Denaさんの場合,髪の毛が健康である証拠を消したいのですから,確かに効果はあるでしょうが,でも,そのために頭皮が病気になつても良いものか,中学生でしたら,想像はつくと思います。 要は,シャンプー剤には,洗浄効果以外に求めてはいけないというのが私の考え方です。 つまり,どのように働き,どのような効果を生むものであっても,シャンプー剤といっしょにしてはいけないと考えているわけで,効果そのものを否定しているのではありません。 ですから,効果があるシャンプー剤を探されるよりは,シャンプー剤とは別になっているものでその効果を求めることが大切なのではないかと考えていますよ。

noname#17533
質問者

お礼

お返事遅くなってしまってすみません!! 詳しいご回答をありがとうございましたm(_ _)m 色々勉強になりました★ 本当に助かりました、ありがとうございました!!

その他の回答 (4)

  • sands
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

そうなんですかぁ。私はすごくパサパサな髪なのでうらやましいかぎりですよ。わざわざ水をかぶってでかけてます。笑。私は男ですがイタリア人みたいでかっこいいと思いますよ。トム・クルーズみたいで・・。やはり男と女では違うのかな?おすすめはしませんが、ブリーチすればパサパサしますよ。

noname#17533
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません!! イタリア人みたいでカッコいいなんて言われたら…★ 嬉しいです(*^▽^*)/ でも、ブリーチってなんでしょうか…? 調べてみますね!! ありがとうございました!!!

回答No.3

髪の毛の専門家,理容師です。 本当は,もったいない話なんですけどね。 だって,「健康な髪の毛の証拠」をなくしてしまいたいという悩みなんですから・・・。 といっても,ベチャッと潰れたようになってしまうのでしたら,少しは改善しませんと,ストレスの下になってしまいますから,一応,改善策を書いてみます。 まず,Denaさんの髪の毛が,どうして,そうなってしまうのかという原因ですが,これは,キューティクルの破損や欠損もなく,また,開いてしまっているところもなく,つまり,キューティクルが綺麗に並んでいるため,髪の毛に毛細管現象が起きるようになっているからです。 つまり,キューティクルとキューティクルの隙間を,汗や皮脂が昇っていくために,髪の毛が艶々して潤い感が生まれ,人によっては,髪の毛が濡れていると感じるかもしれません。 ですから,Denaさんのような髪を「カラスの濡れ羽色」と,昔から賞賛しているのです。 ちょっと,余談を入れますが,Denaさんは,たぶん,ストレートヘアではありませんか? 「カラスの濡れ羽色」,「翠の髪」といった,特に女性の髪の毛を賞賛する言葉を与えられる髪は,ストレートヘアなのです。 もし,クセ毛でしたら,キューティクルとキューティクルの隙間が広くなっている部分や狭くなりすぎている部分があるため,毛細管現象が起きにくく,また,光の屈折によるグリーンの発色は,絶対にしないのです。 そのため,これらの賞賛は,健康なストレートヘアのためにあるのです。 さて,実は,カラスの濡れ羽色と緑の髪との間には,微妙な違いがあります。 それは,カラスの濡れ羽色は読んで字のごとく,髪の毛表面が水分や皮脂で濡れている状態ですが,反対に,翠の髪は,髪の毛表面がある程度乾燥している状態です。 では,カラスの濡れ羽色を翠の髪にするにはどうするかというと・・・ 1つは,汗を掻いたら,すぐに清潔なタオルやハンカチで「汗を吸収」することです。 これは,髪の毛や頭皮に限ったことではありませんが,例え,清潔なタオルやハンカチでも,もし,掻いた汗を拭いてしまいますと,髪の毛や皮膚が傷ついてしまいます。 細かくて,浅い傷ですが,これを繰り返していますと,後々,トラブルの元になることもあり得るのです。 ですから,掻いた汗は吸収するようにしてください。 もう1つは,毛穴の中の皮脂を毎日取り除くことです。 カラスの濡れ羽色の髪の毛ですから,それだけ毛穴も深いはずです。 もちろん,何時間かでいっぱいになってしまうでしょうが,最初から毛穴いっぱいに皮脂があるよりは,皮脂で髪の毛が濡れるまでが遅くなります。 そこで,毛穴の中の皮脂を,毎日のシャンプーで取り除いておくことが大切になるのです。 そこで,Denaさんが今利用しているサイトの質問No.1062393「育毛」の回答No.5に書いてあるシャンプー方法をとるようにしてみてはいかがでしょう。 参考URLをクリックしても,まったく同じ内容を見ることが出来ますので,そちらでも良いですが・・・。 皮脂を抑えるには,もう1つ方法があります。 それは,肉類(特に,豚肉)の食べ方です。 皮脂の材料は,脂肪です。 ですから,脂肪の摂取量を抑えることが大切になるのは,たぶん,誰でも気づくことだと思いますが,だからといって,肉類を食べないというのは,困ったことになってしまいます。 というのは,髪の毛や体の材料であるタンパク質の摂取量が激減してしまうからです。 また,皮脂の分泌量を調整する働きがあるビタミンB2の摂取量も減少してしまいますから,脂肪の摂取量を抑えたとしても,逆に,皮脂の分泌量が増加してしまう可能性があります。 そこで,肉類を食べる際には,肉類の赤身部分だけを食べ,脂肪のところは取り除いて食べるようにしてみてください。 なお,調理に使用する油は,今までどおりで良いと思います。(これまで少なくしてしまいますと,別のトラブルが出てきてしまいますからね) 健康な髪の毛を,健康を保ちつつ,健康の証拠を消してしまうことは,たいへん難しいことです。 健康な髪の毛を不健康な髪の毛にしてしまうことの方が,Denaさんの望みも叶えられる上に,簡単です。 しかし,それでは,将来,以前の髪の毛を取り戻したいと嘆く結果になってしまいます。 そういう意味では,ヘアカラーを使用することと,時間のない朝のシャンプーは,お勧め出来ませんね。 しかし,シャンプーする時間はなくても,髪の毛と頭皮をすすぎ洗いする時間があれば,朝,シャンプー剤を使用せずに,髪の毛と頭皮をすすぎ洗いしてみるのも1つの手ですよ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1062393
noname#17533
質問者

補足

>イオン化粧品という会社のシャンプーに変えてから改善されました。 と、教えてくださった方がいるのですが… イオン化粧品のシャンプーを使っても良いのでしょうか?(>_<;)

  • zizz_snow
  • ベストアンサー率27% (51/187)
回答No.2

私も昔は貴女と同じ悩みを抱えていました。 前の夜にきちんと髪の毛を洗って、その時は綺麗なの に、次の日になるとぺったんこでべたっとしてて…。 私の場合は、シャンプーを変えてからはかなり改善されました。 Denaさんはまだ若いので、それだけでは改善しないの かも知れませんが、自分に合うシャンプーを探すのも一つの方法だと思います。 ちなみに私は、母が使っていたイオン化粧品という会 社のシャンプーに変えてから改善されました。 それから、髪の洗い方にも気をつけてみてはいかがで しょう。髪の毛と言うよりは頭皮を指の腹で丁寧に洗 い、シャンプーはしっかりすすぐこと。泡が消えたからと言ってすぐ止めず、しっかり流しましょう。 リンスは、できるだけ頭皮につけないように気をつけてくださいね。 長々と書きましたが、これでも駄目なら奥の手は、朝シャンです。ただし、風邪を引かないようにお気をつ けて…。いっそ朝風呂の習慣にしてしまうという手もあります。 早く起きる必要はありますが、朝風呂に入ると目が覚 めるので、意外と合うという人もいますよ。 本当に長くなってしまってごめんなさい。 綺麗な髪の毛、保てるといいですね。

noname#17533
質問者

お礼

ありがとうございました!! 長くても全然かまいませんよー(>_<;) むしろ私のへんな文章を理解して、ご回答くださりありがとうございましたm(_ _*)m汗 『イオン化粧品』ですか… 聞いたことないですが、今度買うときは絶対探し出して使います!! zizz_snow様は、それで改善されたのですね?! じゃあ私も改善されるかも…★ すごく気が楽になりました(^0^)/ 朝シャンは、私も考えた時があったんですよー(>_<) でも、3日坊主で終わりました(;_;)涙 私朝に弱くて、全然起きられないんです(+_+:) 朝シャンも挫折して、ほんとどうしようかと思ってたんですよ(T_T) 本当にいい情報をありがとうございました!! またなにかあったら相談にのってください(*^-^) 敬語とかうまく使えなくてすみません(;_;)

  • chaolan
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.1

いやー酸化が強いですねー プラスイオンが強いので ヘアカラー(明るめ)をするといいですよ。又は安いシャンプーがいいですね。 でも朝には酸化してしまうので難しいです。 若い証拠ですよ!その分肌とかピチピチなのではないでしょうか? んー・・・・カラーが手っ取り早いと思います。

noname#17533
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!! ヘアカラーですか…(^-^;) 私は中学生なので、髪は染められないんですー。。 せっかくのアドバイスなんですが…(;_;) 安いシャンプー? うーん、安いシャンプー… 参考にさせていただきます(>_<) ありがとうございました★

関連するQ&A

専門家に質問してみよう