• ベストアンサー

テニプリの真田弦一郎と幸村精市

よく同人誌なんかで 真田副部長が幸村さんに大しては 過保護という内容を読んでいますが その過保護という設定の 元ネタは原作のどこらへんにのっていますか?? 教えていただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.1

幸村部長は大変な病気で入院していて手術をしました 手術は成功して復帰を待たれるところですが 真田副部長はよく入院先の病院へ行っては 優しい言葉や部のことはまかせろみたいな言葉をかけています その辺が元ネタになったのでは コミックスは見てないので何巻かは分からないです

nanae0616
質問者

お礼

返事どうもありがとうございました。 幸村部長の名言?の「苦労かける」も そこから元ネタになってて 9割ぐらいの同人誌が真田副部長が 幸村部長に過保護という設定になっていたので 気になっていました。

その他の回答 (1)

  • upas
  • ベストアンサー率15% (24/155)
回答No.2

22巻で、真田たちがお見舞いに行っていたり 24巻で真田が幸村に連絡していたりしているあたりが元なのかな~と思います。 後アニメの方は原作よりも幸村と真田のシーンが多く、そっちも関係あるのかもしれません。

nanae0616
質問者

お礼

教えていただいてありがとうございます。 アニプリの回想の真田副部長と幸村部長の 所からもきてるんじゃないかと思いますね。

関連するQ&A

  • 真田幸村の子孫

    本屋へ行ったら、「日本史有名人の子孫たち」(新人物文庫)という面白そうな本があったので購入しました。真田幸村のところを読んでみると、 真田幸村には男二人、女七人の子供がいたという。そのなかで、・・・石合十蔵道定の妻となったすへ以外は正妻の大谷吉継の娘が母親である。嫡男の大助は大坂城で豊臣秀頼に殉死したことで有名である。・・・次男の大八は幸村がまだ高野山麓の九度山にいたころ、京都で石合戦に参加して石に当たり、それがもとで死んでいる。 とあります。しかし、この内容は私が知っている事実とはあまりに異なるので驚いています。たとえば、真田幸村のウィキペディアには、次のように書いてあります。「次男の大八(真田守信)は伊達家重臣で後に三女・阿梅の夫となる片倉重長のもとで姉たちとともに保護され、後に元服し片倉守信となった。以降、公式に残る信繁(幸村)唯一の家系・仙台真田家として現在へも続くことになる。なお、片倉姓から真田姓に復したのは守信の子・辰信の時である。」 さらに、ウィキペディアでは、幸村の妻子は、正室(大谷吉継娘)のほか、側室が4人いたことになっており、子供の数も、男二人、女七人ではなく、男4人、女7人の計11人で、しかも、正室の子供は5人、残りの6人は側室の子供です。たしかに大八は正室の子供ですが、片倉重長の妻(後室)となる阿梅は側室の娘となっています。 新人物文庫の筆者(蒲生眞紗雄)はこれらの事実を知らないで書いているのでしょうか、それともウィキペディアの方に間違いがあるのでしょうか?すくなくとも、大八=守信が仙台真田家の初代となったことは厳然たる事実のように思えるのですが。。。

  • テニプリで真田と越前のスマッシュについて

    原作 立海大付属副部長真田のグランドズマッシュと アニメ版テニプリ越前竜馬のサイクロンスマッシュはどう違うのでしょう?全く同じならアニメが先に出たわけですから原作者はそれを真似たと言うことでしょうか?

  • 真田幸村、どの部分から、嫌がる人が居るが…?

    「住んでる大阪で、今年の秋に入ってから、通院してる、かかりつけ内科医院で、常備していた、「自宅では購読してない、別の全国紙の新聞の朝刊の地元版」を、診察の順番待ちの間に見た、地元面に載ってた、戦国時代の武将真田幸村に関係する、 新聞記事」に、なります。 問題の新聞記事、主な内容は… 「NHKが、総合テレビで、来年平成28年に、大河ドラマ(時代劇)として、真田幸村を取り入れた、「真田丸」が、放送される事になりました。 これに伴い、自社の高野線の沿線に、和歌山県伊都郡九度山町と、真田幸村のゆかりの地がある、関西の大手私鉄南海電車は、町としての九度山町等、関係機関と企画して、4両編成1本による、ラッピング電車を、「真田丸」の放送期間中、ほぼ1年高野線で、走らせる事になりました。 そのラッピング電車ですが、大阪府河内長野市内の南海電車の車両工場で、開催された一般公開時に発表され、基本的には好評の声が出てるそうですが、デザインの一部から、少し不評の声も出てるそうです。 その主な理由として、「デザインとして、入れてる真田家の何かが、縁起無いから」だ、そうです。 ただ、デザイン的には不評の声が出ても、真田幸村個人は、好きである…」的な内容で、述べる人も居るそうです…」的な内容に、なります。 そこで、質問したいのは… 「南海電車が、高野線で走らせてる、真田幸村のラッピング電車、一部から不評の声が出てるのは、デザインとして入ってる、真田家の何が縁起悪いと、言ってるのか?」に、なります。

  • 伊達綱村に仕えた真田氏

    最近歴史小説などに興味を持ち、いろいろと戦国時代について知りたいと思いました。 ネットで調べていてわかったのですが、真田幸村の子孫は片倉(伊達?)家に匿われたんですよね。 もっと詳しく調べてみると、真田幸村の「幸村」は本名ではなく、真田の子孫が仕えた「伊達綱村」から由来しているというのを知りました。(姉の村松から由来されるという説もありますが…) その伊達綱村に仕えた真田幸村の子孫の名前が知りたいです。 それと、伊達家は何故そんなにも真田家を保護したのでしょうか。 どなたかお願いします。

  • 真田太平記について

    真田幸村、昌幸について読んでみたいのですが、全12巻はちょっと、しんどいかなと思い腰が引けてます。関ヶ原以降をを読みたいのですが、途中から読んでも話しが理解できる内容なんでしょうか。ご存じの方教えてください。

  • カッコ良い、真田幸村と伊達政宗のCM

    これは、「私が住んでる、大阪方面で、今年平成28年に頻繁に見てる、言わゆる「駅の広告」として、出していて、私が主に見たのは、大阪方面の大手私鉄、南海電車なんば駅(大阪市中央区) だった、CM」に、なります。 問題のCMは…。 「今年のNHKの総合テレビによる、大河ドラマ番組で有名になった、戦国武将の真田幸村と、現在の宮城県仙台市を、主な領地とした伊達政宗が、テレビのアニメか、ゲームソフトで登場する様なキャラクターとして、カッコ良く描かれてた。 言わゆる「広告主」として、合同で企画した、主な会社や団体は、ゆかりの地である、市町村としての和歌山県伊都郡九度山町と、長野県上田市並びに、和歌山県伊都郡九度山町を沿線に持つ南海電車と、真田幸村と伊達政宗を、カッコ良いキャラクターとして描いた、アニメ会社又はゲーム会社なのは、確かである。 和歌山県伊都郡九度山町と、長野県上田市それぞれの指定の箇所で、スタンプを指定の数以上集めたなら、指定のグッズがプレゼントで貰えるか又は、抽選制のグッズのプレゼント に応募出来る、スタンプラリーへの来場を、PRする内容による、駅貼りのポスター方式のCM」に、なります。 因みに、「キャラクター仕立てによる、真田幸村と伊達政宗」自体は…。 南海電車が、高野線の橋本駅(和歌山県橋本市)~極楽橋駅(和歌山県伊都郡高野町)間を結ぶ、展望スペースある車両は有料の指定席車としてる、「天空」と言う、4両編成の電車の内、自由席車 として組む2両編成は、「ラッピング方式による、絵柄」として、入れてるそうです。 そこで、質問したいのは…。 「問題のCMだが、真田幸村と伊達政宗を、カッコ良いキャラクターに、仕上げてるのは、テレビのアニメかゲームソフトのキャラクターだと思うが、問題のCMを合同で企画した会社の内の一社であり、キャラクターとして仕上げたのは、何と言う会社による、何と言うテレビのアニメか、ゲームソフトのキャラクターか?」に、なります。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 同人誌について

    今日友人の誘いで初めて同人ショップへ行ったのですが、 元ネタが分からないものばかりで何も買うことができませんでした。(恥ずかしいということもありますが・・・)原作を知らなくても絵が可愛ければ同人誌は買っていい物なのでしょうか?同人→アニメの流れとかありなのでしょうか? 詳しい方教えて下さい!

  • 真田幸村が大好きです。

     戦国武将の中で一番好きなのは真田幸村なんです。 幸村の事をたくさん知りたいんです、ご存知の方教えて下さい。

  • 真田幸村

    私は、戦国武将の中で真田幸村が一番好きです。 自分の信念を曲げず、散っていった潔さにとても感銘を受けています。 真田太平記は読んだのですが、他におもしろい本はないでしょうか? 幸村だけでなくほかの歴史小説でもお薦めの物があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 真田幸村と戦っているのは誰?

    http://youtu.be/R2urKrh52mU幸村と5.35から45戦っているのは誰?