- ベストアンサー
- 暇なときにでも
無線LAN
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- picpom
- ベストアンサー率29% (54/182)
PCカードのスロットが有る機種なら・・・ Buffalo等から出ているカードや、Sonnetのカードが使えます。 速度が速い54Mbタイプで1万円も出せば、お釣りが来ます。 11Mbタイプも同様に使える機種があります。 新品で無くても良いなら千円台で買うことが出来ます。 私は、Orinoco社の中古を\600で買ってきました。 デスクトップには、AirMac PC Cardと表示されています。 ベース・ステーションはほとんどの機種が使えると思いますので、予算と相談して下さい。
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- djin
- ベストアンサー率16% (1/6)
無線LANカードが問題です。 こんなのあります。(下記URL) でもこれも結構高かったように思います あと、dit、日本NCR、アミュレットから出てたような。。 どれも、AieMacカードより高かったよな。。 素直にAirMacカード買った方がよろしいのでは。。。 ただ、ベースステーションは規格が合えば他社のもので大丈夫です。
- 回答No.1
- Youyou
- ベストアンサー率40% (382/953)
これらの中のものであれば対応可能だと思います。 最近はかなり安価になってます。 使用方法は下記URL内にそれぞれマニュアルがダウンロードできるようになっていますのでそちらをご参照ください。 http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/index.htm http://www.airstation.com/ http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/ 他にも色々ありますが、後は検索エンジン等でご確認を。
関連するQ&A
- 無線LANは他社製のでも出来る?
マックを無線LANで繋ごうと思っています。 ルータは、AirMac Extremeベースステーションでない他社製のものでも繋げますか? ちなみに、 PC…AirMac Extreme カード ルータ…コレガCG-WLBARGTS で繋ごうと思っています。
- 締切済み
- Mac
- 無線LANの導入
家に無線LANを導入するにあたりいくつかの質問があります。 現在、iBookG4とiMacとWindowsXP機をルーターを介してネット接続しています。 1.iBookG4にAirMac Extremeカードを取り付けたいのですが、簡単にできるのでしょうか? 2,iMacは古くて、AirMac Extremeカードを取り付けることができないので、これだけ有線でネット接続したいのですが、AirMac Expressベースステーションを使って可能ですか?ちなみに、WindowsXP機には無線装置が付いています。 OSはともに10.4を使用しています。フレッツ光でプロバイダはniftyです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- 無線LANにしたいのですが・・
こんにちは。 PowerMacG4 (OS10.2)に、バッファローのWLI2-PCI-G54を取り付けて、airmac extremeベースステーションにて無線でインターネットに接続することは可能でしょうか? airmacカードの場合より設定が難しくなったりするのでしょうか? 最近airmacカードが高いみたいなので困ってます・・。 それではよろしくおねがいします!
- ベストアンサー
- Mac
- YahooBBトリオモデム12MBで無線LANに必要な物とは?
トリオモデムを使用して、無線LANを構築している方はいますでしょうか? 無線にするかどうか迷っているのですが(すでにトリオモデムはあります)、必要な物が良く分かりません。 私はiMac600を使用しており、OS9.1です。 AirMacカードだけを購入すれば、無線LANをすることはできるのでしょうか? AirMacベースステーション(?)というのがありますが、これも一緒に設置しなければならないのでしょうか。 無線LANは今までやったことがないので、どうすれば良いのか全然分からない状態なので、アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Mac
- Windows用の無線LANについて。
現在、知り合いの方が『AirMac Express ベースステーション with AirTunes』を使って、windowsを無線LANでつなぎたいと思っているのですが、APPLEのホームページでこの製品を無線LANにつなぐ場合、『WiFiに準拠した802.11bまたは802.11g対応Windowsコンピュータ 』との記載がありました。使用しているパソコンがDELL V710-C1200と古い型なのですが、対応するLANカードを買えば問題なく使用できるのか不安です。どなたかご存知の方がおられましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- ルーター・ネットワーク機器
- ヤフーBBとairmacでMACとWINを無線で繋ぎたい
過去ログを拝見したのですが、 どうもよく分からないので質問します。 現在ヤフーBBの8Mで airmacベースステーションとairmacカードを使用してPowerBookG4(OSX)で インターネット接続しています。 今度WINPC(VAIOノートの予定)を購入して 同じく無線でネット接続したいと考えています。 WIN側での設定がややこしいと聴きましたが、 いまいちよくわかりません。設定の方法や、 WINに挿す無線カードでオススメのものがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- 無線LAN
現在バッファローの無線LANブロードバンドルータをもちいて(54Mのやつ)Windowsマシンが複数台つながっています eMac購入を考えています AirMac Extreme カード をつければ 無線LANにつながるとおもっていたのですが 説明を読むとベースステーションがないと つながらないみたいな事がApple StoreのHPには記載されています。 802.11b規格なら!とそこだけした考えていなかったので 現在購入検討に逆戻りです。 Macは初めてなので慎重になっています どうか現在の無線ブロードバンドルータ(WBR-G54)につながるには 何を購入したら良いかお教え下さい。 また、現在のWindowsマシンでは階が変わっても 無線LANはがんがんつながります MacのAirMac Extreme カード は通信距離とか 特に問題ないのでしょうか 10M壁2枚ごしに使用するよていです
- 締切済み
- Mac