• ベストアンサー

株式会社の英語表記について

企業名の英文表記を見ていると、株式会社に当たる部分が各社それぞれ表記の仕方が違っています。 ただの Co.とか Ltd. の場合もあれば、Co.,Ltd.の場合や Holdings となっている場合もあります。  どのように違いがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidez
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.2

法人の表記の仕方 会社名を英語表記するときには、○○ Co.,Ltd. のように Co.,Ltd. を付けますが、 これは Company Limited の省略形です。 ということは、これは有限会社を表し、株式会社には使えないのでは、と思われるかもしれませんが 結論から言うと、有限会社でも株式会社でも Co.,Ltd. でかまいません。 欧米では、「会社」というと有限責任会社を意味し、 イギリスでは Company Limited (=Co.,Ltd.) アメリカでは Corporation (=Corp.) または Incorporated (=Inc.) と言うようです。 ちなみに、合名会社・合資会社は下記の通り。( )は省略可能。 合名会社 General Partnership (Corp.) 合資会社 Limited Partnership (Corp.) Holdings は持株会社に使われますが、会社名の一部として使用されています。その場合 co.,を表示せず  Holdings ltd. や Holdings Inc. や Holdings Corp. 等であらわされます。

chupicco
質問者

お礼

おはようございます。 御礼が遅くなり失礼致しました。 表記の仕方には、アメリカとイギリスで違いがあるのですね。良くわかりました。 日本の企業が英文社名を考える時は、やっぱりその企業の経営陣の考え方が反映されるのでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

U.S. の弁護士に聞いた話では、特に定めがなく、何をつけてもいいそうです。日本で所謂、前株、後株、どちらでも構いませんよね。それと同じことのようです。 ただ、P.C. とかいろいろあって、何処までが株式会社の範囲になるか、までは知りませんが、外に、Corp.、単に Ltd、Inc. なんていうのもあります。

chupicco
質問者

お礼

おはようございます。 家にPCが無い為、御礼のお返事が遅くなり失礼致しました。 そうですね、日本の企業でも前株、後株がありますね。 会社のカタログを英文にする際、掲載している取引先の英文名を調べたところ、いろいろな表記があって、どうしてなのかな?って思ったもので。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう