• ベストアンサー

北海道在住・旅行経験者の方教えてください

yukouの回答

  • yukou
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.8

NO.3のものです。 質問にあった服装の件については ジーンズであればOKですよ。 靴下も1枚で。 私は、男性なのでタイツなどの経験はありませんが 心配ならストッキングで充分だと思います。 靴はスニーカーでも合成物や皮素材なら、風も 通さずOKです。 こちらの冬は寒いですが、室内はガンガン暖房をたき 半袖Tシャツで過ごす人も多いのです。 したがって、何処へ行っても室内へ入ると 暑い位ですから、タイツなどはいていたら 暑いと思います。 次に札幌のホテルから大通りまでは、充分に歩けます。 しかし、沖縄の人は地下鉄に乗った経験も無いでしょう から、帰りは大通りから札幌まで地下鉄1駅乗車と いう方法もありますね。 ただ駅構内も広いから、迷うかな? 駅から大通りまでは沖縄で言えば国際通りの ビル、デパートばかりバージョンと思って下さい。 小樽の寿司屋通り、観光客相手だから、少々 高いかも知れません。 時間的に余裕があるのならね別な所を紹介するのですが そして、最終日は湯ノ川ですね。 函館方面だから雪が見れないかも知れませんが 露天風呂につかりながら、雪がチラホラと降れば もう旅番組のコメンティター気分ですね。 最後にダウンでなくても 確か沖縄にもユニクロありましたよね。 一回の旅行に高価なものも、必要ないと思うので ダウンでも何でも膝までの長さのものを 着て来られた方が良いですね。 沖縄で本格的な冬支度は、店を探す方が大変では 無いですか。 カニもエビも生で食べれますよ。 カニしゃぶも美味しいし。 せっかくの旅、めったに味わう事のないものを 味わって下さい。 私も沖縄行く時は、色々チャレンジします。 ヤギだけはNGでした。 後は、観光ガイドブックなどに載っている所は バスで連れて行ってもらえると思いますので 心配も要りませんね。 では。

noname#13960
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。外と中が気温が全く違うということなので、何を着ていこうか益々悩んでしまいました。着込めはいいって物じゃなさそうですね~。ダウンは沖縄でも12月になれば着ているので、手持ちであるのですが、普通に腰までのなのでちょっと心配です。色々ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 7月末に3泊4日で北海道旅行をします。家族は大人2人+子供1人(1歳児

    7月末に3泊4日で北海道旅行をします。家族は大人2人+子供1人(1歳児)です。滞在中はレンタカーを借りる予定です。初めてなので大まかなプランから進みません・・・色々とアドバイスお願いします。 1日目:12時頃 函館空港着 湯の川温泉泊 2日目:函館⇒札幌 札幌駅周辺泊 3日目:札幌駅周辺泊 4日目:13時頃 新千歳空港発 【行きたい所】 函館では函館山(子供がいるので夜は難しそうです。)、函館朝市、五稜郭、金森赤レンガ倉庫、大沼公園、ベイエリア 函館から札幌へ行く途中で洞爺湖 札幌では札幌時計台、大通公園、道産食彩HUGマート 小樽では小樽運河、小樽海上観光船、メルヘン交差点、オルゴール館 ※予定には入っていなかったのですが、知人がこの時期なら富良野に行くべき!!というので可能であれば行きたいなと思っています。 【食べたいもの】 海鮮丼、寿司、ジンギスカン、ラーメン、スープカレー、おいしいスイーツ 等。 1歳児がいるので無理な日程は避けたいと思っていますが、せっかく行くからには!!と行きたいところが増えてしまいます・・・

  • 初めての北海道旅行

    11月に初めて憧れの北海道旅行に行こうと思っているのですが、北海道は広すぎて全然どこにいっていいのかわかりません。 ツアーで行こうと思うのですが、道南や道東や色々分かれていて、びっくりしました。 初めての北海道旅行ならまずはどこに行けばいいでしょうか? 私がやりたいことは、 1.大通り公園の11月19日から始まるイルミネーションを見てみたい。 2.函館の夜景がみたい 3.小樽運河を見てみたい 4.おいしい新鮮な海産物を食べて、温泉にいってみたい です。 何もわからないので、とりあえずやりたいことを書いてみましたが、不可能でしょうか? 3泊から4泊を予定しています。ちなみに母と二人での旅行です。 また、沖縄からなので11月の北海道の寒さがまったく想像できず、どのような服装で行けばいいのかわかりません。ダウンにマフラーという感じでよいのでしょうか? 北海道在住の方、北海道旅行経験者の方など良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 北海道旅行

    今度初めて、北海道に旅行に行くんですが、どこかお勧めのスポットはありませんか? 予定は二泊三日で、一日目、函館空港~函館市内で一泊。 二日目、函館~札幌まで車で移動、札幌市内で一泊。 三日目、小樽あたりを観光~新千歳空港、という感じなんですが、 函館付近、函館~札幌の途中、小樽付近などで、行っておいたほうがいいよ! という場所はどこかありますか? せっかくの旅行なので、名所、秘境などに行っておきたいので、 情報などお持ちでしたら、お願いします!

  • 北海道旅行のプランについて教えて!

    9月の下旬から3泊4日で北海道に旅行にいきます。1歳4ヶ月児も一緒です。レンタカーを借りる予定です。 函館着、帰りは新千歳空港を利用。 初めての北海道のため、広さ、時間、みどころ、何もかもわからず、本で研究しているのですが、いいプランがあれば教えてください。 一応予定しているのは 1日目  函館空港11時頃着      その後はベイエリアなど散策したり食べ歩      いたりし、夜は函館山に夜景。      函館に止まり、 2日目  朝は函館市場で海鮮丼を食べたり、お買い物。後はスイーツ     やラッキーピエロというところにに行ったりして昼過ぎから     小樽に向かいます。      この日は多分、移動で半日つぶれますよね? 3日目  小樽運河でお寿司、ルタオのケーキを食べたりして遊び、夕     方頃から札幌にむかいます。札幌までは1時間くらいなのか     な??それから札幌散策をして、札幌に泊まります。 4日目  朝から札幌市場でご飯を食べたりして散策 て、夕方6時ご     ろ新千歳空港で帰宅します。。      このプランどうでしょうか?無理がありますか?? 他にも見どころや、ここは行ったほうがいいというところあれば教えてください。

  • GW北海道旅行アドバイス下さい。

    GWに彼女と二人で北海道に行きます。 日程は5日間で、簡単にプランを考えたのですが初めてなのでよくわからず、アドバイスをお願いします。 1日目 昼過ぎに函館空港に到着 函館(五稜郭・港町・函館山)を散策    しそのまま一泊 2日目 函館の朝市に行き、函館市内観光その後レンタカーで登別へ     行き宿泊 3日目 登別からニセコへレンタカーで移動その後小樽へ移動し     宿泊 4日目 小樽を観光し札幌へレンタカーで移動し     札幌宿泊 5日目 札幌(時計台・大通公園)を観光 午後出発 このような予定ですが、移動に無理なところ、または逆にもっとここに行ったほうがいいというようなとこはありますでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 函館、札幌間での旅行見所

    明日の早朝から出発します 大体調べたのですが 1日目、函館空港⇒函館朝市⇒五稜郭公園⇒函館山 2日目、函館⇒屈斜路湖(水中観光船)⇒札幌にてキリンビール園 3日目、小樽運河⇒札幌に戻り北斗星で帰る と、言うルートを考えました でも、函館~札幌間で男××とか女××などという観光スポットがあるように聞きました。 但し名前を忘れてしまい検索できません。 北海道と言う遠い場所なので何度も行けないので今回でこのルートの主な見所を見に行きたいと思っています。 なにとぞ、穴場情報&ここは行け~と言う情報お願いします。

  • 北海道旅行のプランについてです

    以前も北海道旅行についてお聞きし、ある程度プランが決まってきました!ありがとうございます!そこで、今回は立てたプランに無理がないか、決定してないところのアドバイスなどをいただけたらなと質問させていただきます! ●3月5日 成田~新千歳空港11時頃着 12時シャトルバスでノーザンホースパーク 16時シャトルバスで新千歳空港 新千歳空港~札幌→夜ご飯 札幌宿泊 ●3月6日 午前中白い恋人の工場へ 午後から小樽散策 電車で札幌→夜ご飯 札幌宿泊 ●3月7日 朝市で朝ご飯 札幌散策→新千歳空港14時出発 以上で無理はないでしょうか?また、いくつか質問がありますのでお答えいただきたいです。 1、藻岩山でロープウェイを使って夜景を見たいのですが、1日目の夜か2日目の夜ならどちらがいいでしょうか?小樽運河が夜綺麗なら、1日目に見て、2日目は小樽運河を歩こうと思ってます。 2、朝市は2日目と3日目どちらがいいでしょうか?またどこの朝市がおすすめですか?美味しい海鮮丼を食べたいです。 3、小樽での散策でいった方がいいところを教えてください!今のところ運河を歩いてお昼か夜にお寿司かな、と思ってます。 4、札幌のおすすめ観光スポットを教えてください!今のところだとJRタワーぐらいです。 5、上記の日程で層雲峡氷瀑まつりは見に行けますか?行けるとしたら何日目のどこで行くべきですか? また美味しい北海道ならではの料理、スイーツがあったら教えてください!基本グルメ旅にしたいです!よろしくお願いします!

  • 北海道旅行

    北海道旅行の計画をたてたのですが、何かアドバイスがあればお願いします。 海外からの入国なので空港は函館、新千歳両方しか使えません。(もう予約済みです) 5/24  11:40 函館空港到着 函館観光 5/25 函館観光 5/26 朝レンタカーを借り大沼公園→ニセコ→洞爺湖(宿) 5/27 洞爺湖→富良野(宿) 5/28 富良野・美瑛観光後→小樽(宿)(レンタカー返却) 5/29 小樽観光後→札幌(宿) 5/30 札幌観光 5/31 19:00 新千歳空港発。 大まかにこんな感じですが、函館2泊もいらないのでしょうか? むしろはやめにニセコなどに行ってニセコ・洞爺湖を楽しんだ方がよろしいのですか? この辺アドバイスお願いします!!

  • 北海道旅行

    9月14日から2泊3日で札幌にレンタカー付きプランで旅行に行きます。 ちなみに小樽は運河を見たり美味しいお寿司を期待してます。 昼頃札幌着なんですが、旭山動物園と小樽と札幌観光を2泊3日で まわる事は可能ですかね? 札幌近辺と小樽でお勧めのプランってありますか? それとも札幌、小樽、旭山以外でここも周れると思うから 行ってみたら?みたいなのもあれば教えて下さい。

  • GWの北海道旅行

    GWに彼と二人で北海道に行きます。 日程は5日間で、簡単にプランを考えたのですが初めてなのでよくわからず、アドバイスを頂きたいと思います。 1日目 朝、函館駅に到着 函館(五稜郭・港町・函館山)を散策しそのまま一泊 2日目 函館駅から特急電車で登別駅(登別温泉・クマ牧場)午後からレンタカーで支笏湖・羊ヶ丘展望台)を経由し札幌へ 札幌に宿泊 3日目 札幌からレンタカーで積丹半島、小樽(運河・硝子) その後札幌へ帰り宿泊 4日目 札幌からレンタカーで旭川(旭山動物園)、美瑛 その後札幌へ帰り宿泊(レンタカー返却) 5日目 札幌(時計台・大通公園)を観光 午後出発 このような予定ですが、移動に無理なところ、または逆にもっとここに行ったほうがいいというようなとこはありますでしょうか。 特に4日目なのですが、美瑛はGWではまだ見所はないのでしょうか?もしそうならば4日目に他にどこに行くのがよいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。