• ベストアンサー

どうして白衣を着ているの?

某大学の心理学研究室を訪れたことがあります。 文学部の研究室でした。白衣を着てウロウロしている 人が結構いてびっくりしました。化学の実験室の ようだ・・・。なぜ白衣を着ていたのでしょうか? ねずみを飼っていると聞いたことはあ りますが、関係あるのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

たしかに動物実験を行なう際には白衣を着ることが多いと思いますが, 理由はほかにもいろいろあります。 ・実験装置の工作,資料の整理などの作業で服が汚れるのを防ぐ ・人間相手の実験や観察に際して,研究者の服装の違いによる影響を最小限にする ・白衣の持つある種の権威を研究に利用する(たとえば被験者にストレスを与える小道具として) ・研究室内では白衣を着ることがなんとなく習慣になっている などなど。 また教員の中には ・講義の際にチョークの粉で服が汚れるのを防ぐ という理由で白衣を着ている人もいます。

関連するQ&A

  • 文系学部で白衣着てるところありますか?

    文学部、経済学部、法学部、教育学部等の文系学部で 白衣を着て研究とかしている大学ってあるんでしょうか。 知っている方、また実際に着ている方 返答おねがいします。

  • ◆◇◆ 白衣を着て実験などしている方 ◆◇◇

    カテゴリーをどこにしようか迷ったのですが、結局ここにしました。 化学合成系の大学の研究室にいる者なのですが、皆さん白衣って洗いますか? 最近、違うこともやりだして、白衣に紫や黄色の点や染みが付いてしまって… 洗おうと思っても、果たして洗濯機で洗ってよいのか… それ以前に、洗濯機で洗いたくないとも思ってしまって… みなさん、白衣ってどうしてますか? 定期的に洗ってますか? ご回答よろしくお願いします♪

  • 実験で着る白衣

    化学や生物などの実験で白衣を着ますが、裾の長さは膝を基準にしてどれくらいのものを選べばよいでしょうか? 着るときに袖口の紐は縛ったほうがよいと思いますが、これ以上引っ張れないくらいきつく結んだほうがよいでしょうか、それとも、すぐ脱げるように少し緩めておいたほうがよいでしょうか?

  • 白衣の襟

    化学などの実験で着る白衣の襟が開いた形になっているのはどうしてなのでしょうか? 白衣は自分の身体と着衣に薬品などが付着するのを防ぐために着るもので、その意味から長袖で丈が膝下くらいまであり、丈夫な生地にそれなりの加工が施され、袖口を縛れてボタンが隠れるように工夫されています。襟の開き方は露出をできるだけ小さくするために狭くなってはいるものの、開いているのは保護衣としては不自然で、単なるデザイン的なものだと思いますが、実際はどうしてなのでしょうか?

  • 慶應の心理学専攻について

    慶應の文学部の心理学専攻に進んだ方たちは、 どういう仕事に就かれるケースが多いのでしょうか? 慶應の大学院は、臨床心理士になるための指定大学院ではないので、 臨床心理士になる人は、少ないのかなというイメージがあるのですが、 それ以上のことがわかりません。 就職状況も、文学部全体のものしか発表されていないため、 あまり参考になりませんでした。 実験心理学というのが中心ということですが、研究職に就かれる方が 多いのでしょうか? 教えてください。

  • 「白衣」の男性に対する憧れと劣情

    大学時代、白衣の男子を見に、工学部棟に通っていました。。 白衣(医者/薬剤師/研究者/学校の理科の先生など)を着た職業の男性を見ると、カーツと劣情がわきあがって、自分をコントロール出来なくなるんですが、どうしたらいいでしょうか? こういった技能、職業の男性に対する「憧憬の念」が根底にあります。

  • あなたは、白衣を着たらどんな人に見られそうですか?

    白衣を着ている人と言えば、まずはお医者さんが頭に浮かびますね。 そのお医者さんでも、いろいろな専門があって、それぞれでイメージが違うように思います。 又、歯医者さんや薬剤師も白衣を着ていますし、その他でも栄養士さんとか研究所員とか、いろいろと広範囲な職業の人がいますね。 同じ白衣なのに、それぞれでイメージが違っていて、面白いと思っていました。 そこでお聞きしたいのですが、皆さんは、白衣を着たら何科のお医者さんにみられそうですか? 或いは、お医者さん以外のどんな職業の人に見られそうですか? ご自分でイメージするところをお聞かせ下さい。 因みに私はいつもニコニコしているので、小児科のお医者さんかなぁ・・・ 宜しくお願いします。

  • 基礎心理学と大学について

    私は高3です。国公立大学の心理系、特に基礎心理学の方に行きたいと考えています。大学や心理について調べていくうちになにがなんだか分からなくなってしまったので下の事について教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 1、私は心と脳の関係みたいなこと(なぜ悲しいと涙がでてくるのか、など)を研究したいのですが、それは実験心理学であっていますか? 2、筑波大では生理心理学の一環でマウス実験を行っているそうですが、他の大学ではどうなのでしょうか? 3、他の大学では基礎心理は文学部におかれている場合が多いように感じますが、やはり、中身は統計など理系的な事をしているのですか? 4、ぶっちゃけていって、一番研究が進んでいるのはどこでしょうか?できれば(できれば、です!)この分野はOO大だが、この分野は☆☆大。といったかんじでお願いします。 以上4点について、専門用語は自分で調べたりするので、できるだけ早く宜しくお願いいたします。

  • 白衣を手に入れたいのですが…

    こんにちわ。 今回自分のやっている劇団の芝居で白衣を4枚使うことになりましたが、周りに持っている人がいなかったので購入することにしました。 ですが、予算が無いのでできれば一枚¥1000代で購入できるところを都内で探しています。 芝居なので見た目が研究所などで使っているような白衣であればかまいません。 ご存知の方、教えてください。

  • どちらの大学に行こうか迷っています。

    どちらの大学に行こうか迷っています。 1つは心理学部で、もう1つは文学部(国文)です。 昔から文学部に興味があったのですが、高校に入ってから心理学にも興味を持ち始めて、 大学でどちらに進もうか迷っています。 正直な気持ちを言えば、どちらも学びたいので、 入らなかったほうの学問は、将来、自分で勉強しようと思っているのですが、 どちらのほうが、独学は難しいのでしょうか。 個人的には、実験などを必要としそうな心理学を大学で学ぶべきかと思っているのですが、 実際に文学部や心理学部で学んでいる方のご意見を、ぜひ聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。