• 締切済み

ヤフーゆうパックって、ファミリーマート以外からでも発送できるんでしょうか。

nasuplusの回答

  • nasuplus
  • ベストアンサー率23% (21/88)
回答No.3

ファミマだけですよー。 Famiポートっていうミドリのでっかい機械があるんですが、ここで手続きをしてからカウンターに持って行きます。パソコンでの手続き内容を印刷して必ず持って行ってください。

関連するQ&A

  • ヤフーゆうパックの重さの変更はファミリーマートでできますか?

    今月沖縄へ行くので荷物をホテルへ送り、帰りもホテルの近くのファミリーマートから自宅へ送り返す予定です。 出発前に自宅にて発送の手続きをしていくのですが、お土産などの都合もあり帰りの荷物の重さの検討がつきません。 そこで、重さはホテルかファミリーマートで量ってもらおうかと思うのですが、 自宅で手続きした重さと違ってしまった場合、ファミリーマートの機械で変更はできるのでしょうか? 時間指定とこわれもの指定?はできた気がするのですが・・。 また、できなかった場合超過分はどうなるのでしょうか?もしくは、最初からお金を高く払っても多めの重さで手続きした方がよろしいでしょうか? あと、沖縄から自宅へ送る手続きは、 (1)ご依頼主・・自宅の住所と自分の名前  お届け先・・自宅の住所と自分の名前 もしくは (2)ご依頼主・・沖縄のホテルの住所と自分の名前  お届け先・・自分の住所と自分の名前 どちらになりますでしょうか? (1)だと思ったのですが、(1)だと送料が同じ地域同士の料金になってしまうので・・・。 よいアドバイスがございましたらよろしくお願い致します。

  • ファミリーマートでのヤフーゆうぱっく発送手続き 客がすべきことは?

    ヤフーゆうぱっくを、よくファミリーマートで発送します。 一度に複数の荷物を発送する際に客がすべき作業は何でしょうか? 以下は、ファミポートで番号を入力した後でてきたレシートを持って レジに行った後の作業です。 1)印刷された表(4分割)を切り離す作業 2)A表をビニール袋に入れて荷物に貼り付ける作業 3)A表、E表以外の紙を袋に入れる作業。 発送する際、2だけを客にさせて、 1、3は店員がする店が今までで一番多く、 ときどき、1まで客にさせる店もありました。 でも、今日は、1、2、3すべてを客にさせるので、 「いつもと違いますね」とコメントすると、 1、2、3すべて客にさせるのが、本来の一番正しい 方法なのだ、と店の人に主張されました。 その人は店長だったので、やはり、その人が正しいのでしょうか? その人は、「別に作業をやりたくないからそう言うのではなく、 そういう決まりなので、しないだけです。」と 言っていました。 3年近くヤフーゆうぱっくを利用してきて、すべての作業を させる店は初めてだったので、ちょっと驚きましたが、 いったいどれが正しいのでしょうか。 ご存じのかた、教えて下さい。

  • なぜ、ファミリーマートでは、ヤフーゆうパックと宅急便の両方取り扱えるのでしょうか?

    ローソンで、ゆうパックを取り扱う契約をしたら、ヤマト運輸が契約解除した、とかいう話がありましたよね? なら、どうして、ファミリーマートでは、ヤフーゆうパックと宅急便の両方を取り扱えるのでしょうか?

  • ファミリーマートがyahooゆうパック撤退するって本当?

    先週末ファミリーマートに行ったら、店の人がyahooゆうパックのサービスが終わると本社から連絡が来ていたと言っていましたが本当ですか?その方曰く数ヶ月後にファミリーマート、ローソン共にyahooゆうパックから撤退するとの事ですが、どこにもそんな事は書いていません。できればデマであってほしいのですが・・・。情報お持ちの方教えてください。

  • ヤフーゆうパックの発送で…

    ヤフオクで商品を落札していただき、ヤフーゆうパックでの発送に決定したのですが、出品は初めてなので手間取ってしまい困っています。 ヤフーゆうパックは重量を調べる必要がありますが、どのように調べたらよいのでしょうか? 商品を梱包後、郵便局で「重さ測ってください~。」なんてアリなんでしょうか??

  • ゆうパックの発送について

    ゆうパックを発送する場合、例えば日曜日の夜8時くらいに集荷願いを出して集荷をしてもらうのと日曜日ではなく月曜日の朝一番に営業所に持ち込みで発送するのとではどちらが早く宛先に届くでしょうか?

  • ゆうパックでの発送について教えて下さい!

    3辺合計115cm、重さは2キロ以上4キロ以内のもの(壊れものではありません)を発送したいと思っています。 そのものをプチプチと茶紙で梱包する予定ですので、3辺合計は少し変わります。 このような大きな荷物はゆうパックでの発送は可能でしょうか? 可能な場合、送料は重さで見るのでしょうか? サイト(郵便局)を見てもよく分からないので、どなたかお分かりになる方がおりましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ゆうパックの発送の早さ

    ゆうパックについてなのですが、 四国から大分までどのくらいの速さで配達されるのでしょうか。 当日配達可能な範囲でしょうか よろしくお願いします。

  • ゆうパックの発送

    土日郵便局はお休みでだしにいけない場合、コンビニでゆうパックをだすと郵便局は休みでも 集荷はあるのですか?

  • ゆうパックによる発送

    オークションで商品を落札し、ゆうパックによる郵便局留めで発送を頼みました。 そして今日発送してもらったのですが、それがこちらまで届くのにどれくらいかかりますでしょうか? 相手は静岡県掛川市からの発送で、こちらは神奈川県の横浜市です。 できれば4月8日までに届いて欲しいのですが可能でしょうか?