• ベストアンサー

着信メールの表示をスレッド表示について

着信メールの表示をスレッド表示し使いたいのでが。 どのように設定するか教えて下さい。 (こんなお尋ねの仕方で宜しいでしょうか)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

outlook express なら、下記のサイトの設定で良いと思います。 outlook には、その機能は無いそうです。 その他のメールソフトをお使いなのであれば、そのソフト名を明記してください。

参考URL:
http://www.i-kochi.or.jp/sp/win/win-oe50-04.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールのスレッド表示とスレッド編集

    自宅ではBecky2を利用しています。 これは、スレッドの編集が簡単にできます。 職場では、Outlook を使っています(OutlookとOutlook expressの違いもよくわかりませんが)。それで、会議召集だとか、部屋の予約だとかも行われています。なので、メールだけを他のソフトにするのもなかなか難しい状況です。 そこで、Outlookがbecky2のようにスレッド表示とその編集(スレッドをきったりつないだり)ができるようになるのであれば助かります。 実現方法はOutlookの設定を変えることでも、何かのプラグインソフトを入れることでもかまいません。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • スレッド表示の設定方法について

    Thunderbirdでメールをスレッド表示にして利用しています。 主にメール問い合わせ用として利用しているため、問い合わせに対して返答したかどうかわかるスレッド表示は非常に助かっています。 ですが、返答したはずなのにスレッド表示されず、そのまま単体のメールとして残ってしまっているものが多数あります。 どういう場合にはスレッド下に入るとか、また単体でスレッド下に入れるなど設定はできないのでしょうか。

  • gmailの着信表示が見づらい

    gmailの着信メールは「同じ件名」が1つのメールとして集まってしまい、見づらくてしかたがありません。 通常設定の「OE」メールのように、着信順におのおの並んでおいてくれれば良いのですが。。。 設定で何とかなるのでしょうか?

  • 705Pのメール着信表示

    ソフトバンクの705Pを契約しましたが、メールを受信した時に着信の表示(あるいは絵?)を画面に出すことができません。 携帯を開いたときにメールの着信を表示する方法を教えていただけないでしょうか、お願いします。 “新着メール受信”で確認しなければならないので困っています。 取り扱い説明書のどこに書いてあるの分かりませんでした。 メーカーのホームページでは設定を行えば自動で確認出来るとあったのですが。設定とはどこ(方法)なんでしょうか?

  • Gmailスレッド内のメールを新しい順に表示

    こん**は。 Gmailを愛用していてPCではChromeブラウザからのweb利用、スマホでは通常プリインストールされている公式アプリで利用しています。 ひとつ使いづらいと思うところがありまして、同じスレッドでのメールのやり取りが増えるとスレッドが長くなりますよね。 受信トレイでは新着メールが上位に表示されますが、スレッド内では新しいメールはスレッドの末尾に追加されますよね。 スレッドを開いた状態でそのスレッドに新しいメールが来た時とか、一番下までスクロールするのがとても面倒に思う時があります。 色々調べてみたんですが、この表示順は変えられないのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • メールの着信の表示について

    auのiPhone4sですが、たとえば机の上に置いておいて電話の着信のように待ち受け画面にメールの着信があったことを知らせるような設定はできるでしょうか? あるいは、普通の携帯のようにメールの着信を光で伝えるようなアプリはあるでしょうか? まだ使い方がよくわからなくて…よろしくお願いします。

  • メール着信音の設定の仕方を教えてください

    メール着信音の設定の仕方を教えてください 今はGMAILを使っているのですが、メールが届いたときに着信音が鳴るように設定したいのです。 メールが届いても気づきにくいし、着信音設定の機能が自分で探したところなさそうです。 GMAILにはそのような設定はないのでしょうか。 どなたかメールが届いたら音が鳴るようにする設定の仕方教えてください。

  • gmailのスレッド表示について

    gmailのスレッド表示、非常に便利で活用しております。 ですが、1点。。。 普通お客様からきたメールにはタイトル[Re:]では 返信しないですよね。 自分の場合、そのようなケースではお客様のメール本文は残しておいて、 タイトルだけは新しくする、という方法を取っております。 が、そうするとスレッドが分かれてしまうようです。 タイトルを替えて返信したいという方も いらっしゃるのではないのでしょうか。 gmailのスレッドは恐らくタイトルだけでスレッドを判断しているんですよね? どうにかタイトルを替えて返信したメールも同じスレッドにまとめることは 出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Gメールの黄色い「重要スレッド」が邪魔!

    こんにちは。 私は、Gメールを使用しているのですが、新しくメールが来る度に、 黄色い「重要スレッド」が立ち上がり、それをいちいち消去するのが面倒くさくて仕方ありません。 どなたか、この黄色い重要スレッドを立ち上がらないようにする方法を教えてはいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Macのmail、勝手にスレッド表示になりません?

    こんばんは。 地味に気持ちが悪いことを質問させてください。 Macのmailを使っていて、勝手にスレッド表示になってしまってることってありませんか? 会社でスレッド表示禁止とされているので困っています;; そういう時に限って見つかって大目玉です……泣きたい……。 何かショートカットを触ってしまっているのでしょうか? 頻度としては、週1~隔週位で「あれっ」という感じです。 こんなつまらないことで怒られたくないです…どうかご存知のかた、よろしくお願いします!!><

    • 締切済み
    • Mac
はがき印刷の設定方法
このQ&Aのポイント
  • dynabook PX101でのはがき印刷の設定方法について教えてください。
  • dynabook PX101でA4印刷はできますが、はがきサイズの設定ができません。
  • はがきサイズの設定選択がレターサイズのみであり、サイズ変更の方法を知りたいです。
回答を見る