摂食障害についての質問

このQ&Aのポイント
  • 摂食障害についての質問です。治療法や病院の選び方についてお教えください。
  • 私は摂食障害になっており、治療法や指導してくれる病院について知りたいです。助けてもらいたいです。
  • 摂食障害に苦しんでおり、治療法や病院の選び方についてアドバイスをいただけないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

過食症やその治療法について教えてください。

皆さん、こんにちは。相談にのっていただけますか? 私は摂食障害になって、たぶん6年になります。今年で23歳になりました。 今まで自分は摂食障害ではないと思っていました。 でも、人に会えなくなってしまったりしていたので(今思うと過食も拒食もその頃からしていました)親の勧めで臨床心理士の先生のカウンセリを受けていました。 その先生は私は精神病ではないと言っていました。 でも、カウンセリングは週に一回ありました。 辛いのも痩せれば、治ると思っていましたし、 自分でなんとかできる、痩せれば全て上手くいくと思っていました。 でも実はすごく辛かったです。引きこもって、ひたすら食べ続けたり、吐いたり、激痩せしたり、家族には理解してもらえない事が多く辛かったです。 先生にもわかるわけないと思っていたし、自分の中だけで耐えていました。 最近、自分が摂食障害だと、依存症だと思うようになり。 もぅ心も体も限界で、死ぬ事ばかり考えはじめ、先日やってと父にSOSを出す事ができました。 父が出張から帰ってきたら力になってくれると言ってくれました。6日に帰ってきます。 父も、私も摂食障害には無知です。私は助けてもらうのだから、 帰ってくるまでにある程度、どうする事がいいのか、治療法とか病院とかカウンセラーとか寝る間を惜しんで調べているのですが、 情報量が多く、結局、どこがいいのかわかりません。 どんな治療法が効果的だとか、どの病院や、どのカウンセラーが摂食障害に強いとかわかりません。 できれば、食事などを指導してくれうような所がいいのですが・・・ 色々おしえていただけませんか?本当に治したいんです。長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • floating
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.1

痩せれば全てうまくいくのでは・・決してないんですよね。それに気付いて、助けをもとめられたあなたは立派です。 私も10代後半ごろから、摂食障害に陥りました。いわゆる過食症でした。でも当時(20年ほど前)は、拒食症という名前はかろうじて知られていたものの、過食症という概念すら日本では聞かれることがなかったので、自分の苦しみがいったい何なのか、それさえわからず不安でいっぱいでした。過食症に関する本もなければ、インターネットなどそれ自体まだありませんでしたしね。 お腹がすいてるわけでもない、涙を流しながら食べてるのに、食べるのが止まらない、毎日どんどん太っていく・・・そんな自分を、意志の弱い人間だと、責めるしかなかったんです。自分に対する嫌悪感は増すばかりで、毎朝、目が覚める度、自分という存在をどうやって滅ぼそうか・・それしか考えませんでした。私は、親にも友達にも、その思いや過食をしている事実をうちあけることができませんでした。 何年かたったある日、本屋で、ある雑誌の表紙に書かれてある「過食症」という文字が目に飛び込んできました。もう、衝撃の瞬間でした。ダーって走っていってその雑誌を手にとってその特集のページを開いてみると、それは、自らも過食症を経験した、松本さんというある女性の2ページのエッセイでした。一行一行読み進むにつれ、まるで、自分自身のストーリーを読んでるような錯覚にかられました。 「私ひとりじゃなかった・・!私の痛みを理解してくれる人がいた・・・!」その安堵感は、言葉では表現できません。その雑誌を買って、涙をぼろぼろ流しながら下宿(そんな時代です^^;)まで歩いて帰ったのを覚えています。 治療法や自分にあったカウンセラーなどは人それぞれだと思いますから、それに関してアドバイスはできないんですが・・・・・ 摂食障害それ自体は、自分の中の奥深い部分にある(多分自分でも気付いていない)心の傷からくる、ある一つの症状にすぎません。摂食障害の治療とはすなわち、その心の傷、痛みのルーツを探し当て、癒していくことです。最終的には、誰が治してくれるわけでもなく、あなた自身が、その傷を持つ自分自身を受け入れ、そこを新たな出発点として人生をどう生きるか、を決定していく作業に他ならないと思います。 ですから逆にいえば、この辛い摂食障害は、あなたに与えられた大きなチャンスなんです。この問題と今、真正面から向き合うことによって、きっと、体の健康を手に入れるのみならず、これから長い人生を生きていくため必ず必要となる大切なことを見つけ出すことができます。 私の場合は、他の問題を解決していくと同時に徐々に過食がおさまっていったので、過食症そのものに関しては特に自助会には参加しませんでしたが、今や過食症に関する自助会は全国にありますし、ネット上にもたくさんあります。そういう場所で、自分と同じ思いをしている人たちの話を聞いたり、自分の思いを吐き出したりすることで、かなり楽になれると思います。まず、今まで独りで苦しみ戦ってきた自分をねぎらってやることも、摂食障害克服の第一歩です。 先日ネットで、前述した松本さんの、過食・拒食に関するサイトを見つけましたので貼っておきます。東京でカウンセリングもされているようです。 問題に気付き、「助けて」と言う勇気を出したのです。もうすでに、治癒に向かって歩き出してます。 必ずよくなります。頑張ってください。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/%7Eee-meet/index.html
baby_nyamo
質問者

お礼

さっそくのレスありがとうございます。 floatingさんも摂食障害だったのですね・・・・こういう経験者の方がいらっしゃると思うだけで心強いです。 >治療法や自分にあったカウンセラーなどは人それぞれだと思いますから そうですよね。まったく今まで、病院にも、カウンセラーにもかかった事がなかったなら・・・悩みもしなかったのでしょうが・・・通院も6年近くしていますし・・カウンセリングも2年近くしていただいてるのですが・・・症状が良くなったことはなく、具体的に何をしたら良いのかもわからず、ただ、あせらなくていいんだよって言われ・・・扉が見えなかった所はあるので、具体的に食事はどうしたらいいとか、行動療法?がいいのかなぁなど、頭が混乱してきてしまいます。 松本さんのサイトを拝見しました。とてもいい感じですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

NO.3でお答えさせていただいたものです。追伸を。  東京近郊でしたら、病院やクリニックがたくさんあります。  先ほどのHPのどれかからか、または多摩総合精神保健福祉センターか川崎を管轄する精神保健福祉センターに相談するといいと思います。ご自分に今あっているところを探してもらうといいいですよ。あと、1度で自分にあっているDr.にあたるとは限らないので、何回か面接して合わない感じがしたら他のDr.をあたってもらうのも良いと思います。  川崎(横浜だったかな、うろ覚えでごめんなさい) に摂食障害の方のための通所のケア施設があります。  (baby_nyamoさんの今の状態がどのレベルかはわからないのですが、あまりにも今の過食、拒食の症状ややせ願望が強く出ていてつらいのであれば、入院施設のある病院にかかって入院をしてDr.と話し合いながらどうして行くかを相談するのがいいと思います。)  私は母からの過干渉や幼少期のいじめや、父のアルコール依存症などの要因が重なったのと自身の生まれつきの気質が重なって今の状態になったと今は思っています。妙に完ぺき主義だとか、妙にいい加減とか、すべてに対してOLLorNothingの考え方しかできない思考の仕方とか(^^; こういったのも、すべてが重なってたまたまこうなっちゃったって感じ。  「食べ物」と「体重コントロール」いうアディクション対象から解放されてくると、だんだんと自身の事を掘り下げていけるようになってきますよ。これができてくると少しずつ楽になりますよ。  OAのプログラムは一人ではできないので(個々に違うのと、先に回復している仲間の手助けがあて初めてできます。)、方法をここに記載する事はできません。ごめんなさい。  

回答No.3

 私は、摂食障害歴17年でアルコール依存症を併せ持っています。いまは、今はお酒はとまって何年かたって、食べ物のプログラムに5ヶ前から取り組んでいます。だいぶ楽になってきました。  お住まいがどちらかわからないので、専門の病院に関してははっきりとはお答えできませんが参照のHPを記載します。 赤城高原ホスピタル http://www2.gunmanet.or.jp/Akagi-kohgen-HP/ IFF(家族機能研究所) http://www.iff.or.jp/index_i.html ASK(アルコール薬物問題全国市民協会) アルコール薬物のみならず、さまざまな依存症(摂食障害含む)の相談に応じてくれます。専門機関の紹介もおこなっています。 http://www.ask.or.jp/ AKK(アディクション問題を考える会) さまざまな自助グループの情報が得られます。 http://www.akk-jp.org この他、最寄の精神保健福祉センター(検索かけると出ます)で専門病院や機関について相談にのってくれます。  私がいま取り組んでいるのはOA(オーバーイーターズ・アノニマス)という自助グループの中での方法です。  自助グループとは当事者同士がお互いの悩みをそのミーティングのなかで分かち合い(話す)、先に回復している同じ症状をもった仲間が新しい仲間に必要なプログラムを教えてくれます。  会員登録や、入会金、参加予約は必要ないです。  いつでも最寄のミーティングに途中からでも参加できます。(OAに関しては、AKKを参照していただくか、「OA,摂食障害」または「OA,オーバーイーターズ・アノニマス」で検索してみてください)  最寄にOAがなかったらAA(アルコホーリクス・アノニマス)というアルコールの自助グループに参加してみてくださいこちらは全都道府県にあります。基本プログラムのつかい方は同じなので。(私はこちらに参加してOAとAAのプログラムを両方行っています)  摂食障害は、本気で治したいと取り組めば時間はかかりますが回復して行きます。お互いに無理せずあせらずマイペースで取り組んで行きましょう。  また過食しちゃったとか、食べられないことで自分を責めるのは禁物!!病気だからしかたないんです。 食べ物をコントロールできないんのが「症状」だから。  風邪引いた人が、熱やくしゃみがでて何で私は風邪でくしゃみが出たり熱が出るんだって自分を責めちゃうゃうのと同じだよ。 ね(^^)

baby_nyamo
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >摂食障害歴17年でアルコール依存症を併せ持っています 17年ですかぁ・・・とても辛かったでしょうね。私なんて6年でひぃひぃ言っているので、考えただけども胸が痛みます。 >食べ物のプログラム 食べ物のプログラムってどういうものだのですか?私もそういうものがうけたいです。 >お住まいがどちらかわからないので 神奈川県と東京都の境目の辺りに住んでいます。 沢山の自助グループを教えてくださってありがとうございます。一度も足を踏み入れた事のない世界のためか・・・少し怖い感じで避けてきたのですが、サイトを見てみます。 お互いマイペースにがんばりましょうね。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.2

摂食障害になるには、それなりの原因があると思います。 例えば、親です。 過保護、過干渉であったり、子どもが精神を消耗するばかりに罵るような親であったり、騒乱が耐えない夫婦喧嘩の家庭だったり・・・・いろいろなケースが考えられますが、そういうことは必ず、精神的な抑圧を招きますので、摂食障害等々に繋がると思います。 他には、思春期のホルモンバランスの乱れによる場合もあると思いますが・・・。 で、あくまでも仮説の段階だとは思いますが、セロトニン神経という神経の弱りが摂食障害等、メンタルの問題の一因ではないかと言われています。 で、実際に心療内科等にいきますと、セロトニンに作用する薬を処方されると思います。なぜならば、このセロトニンというのが満腹中枢の神経伝達にも関わっているからです。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusyokuyoku/syokuyoku1.htm で、このセロトニン神経を強化するには「坐禅」「瞑想」「気功法(太極拳)」「呼吸法」・・・・等々の東洋的健身術が良いんです。 鬱等のメンタルの問題には、少なからず脳の網様体という部分が関係してますが、坐禅や、瞑想を実践するとこの網様体が賦活されてくるんです。 東洋的健身術の共通の特徴は、思考を停止して、身体意識を主に置くことです。 例えば、簡単なところで、細部まで感じながら腕をユックリ上げたり、下げたりするだけでも良いんです。 腕も高さや角度により感じ方が違います。そういう身体感覚をつぶさに感じているだけでも思考停止になり網様体が元気になってくるんです。 子どもの頃に、そういう経験って、誰でもあるハズです。 ダイエットも兼ねて、ただ、無言で、無心で歩くだけでも良いですし、家の中でウォーキングが出来る「ステッパー」という器具がありますから、目を閉じて無心でステッパーに乗るのも効果的だと思います。 全てに同様のコツは、無心で、ひたすら身体感覚を感じることです。

baby_nyamo
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 >摂食障害になるには、それなりの原因があると思います。 そうなんですかぁ・・・私の場合はなんなのかなぁ・・色々調べるようになってACの症状を書いてある事が共感でき、とても理解できるので、やはり家族なのかもしれません。 >東洋的健身術の共通の特徴は、思考を停止して、身体意識を主に置くことです。 そうなんですかぁ・・・無心になるって難しい時があるますよね。がんばりたいと思います。 ヨガなどはどうなんですか?

関連するQ&A

  • 過食=自己管理できない人?

    過食=自己管理できない人? 私は拒食により半月で3キロ痩せた後、過食により、2ヶ月で13kg体重が増えました。 現在はストレスと向き合い、精神的な面から治療中です。 ところで、気になる事があるので質問させていただきます。 摂食障害の方々に向けられる目についてです。 摂食障害にかかったことのない方々は、摂食障害の人と事をどう思っているのでしょうか? 身近な人が過食症、拒食症という病名を伏せた状態で、急激な体重の増減をしたらどう思いますか? また、身近な人が過食症、拒食症(だった)と分かったらどう思いますか? 正直、私は自分が自己管理できないだらし無い人だと思われているのではないかと考えてしまいます。 また、自分が摂食障害だった事をどの程度周りの人に話していいのかわかりません。(現在は親にも言ってないです。ちなみに私は一人暮らし) 皆さんの正直なな意見、考えを聞かせて欲しいです。

  • なぜ過食症は放置されるのか

    私は摂食障害です。10年間振り回されています。 拒食症では入院・カウンセリングを受け付けてくれるのに、過食症ではカウンセリングさえ必要ないと言われます。 拒食症で入院したのは二度です。入院中の主治医とのカウセで「退院後に過食してしまいそうで不安だ」と話しても、「ダイエット期間の倍の期間で治まる」の一点張りです。ちなみに摂食障害治療を国内で早い段階から始めた大学病院です。両親はここの教授を信頼しきっているので、私が他に行きたいと言っても毎回はぐらかされます。私には収入も貯金もない為、両親の協力無しには何も出来ません。情けないですが、今回の質問に限ってはそこには触れないで下さい。 質問は、 拒食は生死に関わる程痩せ細るので治療します。 過食は生死には関わらないので放置されます。 苦しみでいえば、過食症の時期のほうが圧倒的に辛い苦しい精神的に不安定なのに、この違いに納得できません。 過食症専門医なんていますか? 詳しい方は、過食症のほうが拒食より、問題だと思いませんか? 拒食より過食のほうが自殺率が高いそうです。 過食症のほうが辛い、治療が必要だと思いませんか? 乱文すみませんでした。

  • 過食症の治療

    鬱とパニック障害の治療中に拒食症から過食症になり、治療していますが改善しません… 一人になると理性が飛んでしまい、あらゆる物を食べてしまいます。 医者からは分食などの治療法を言われますが、なかなか成果はみられません。 運動もしていますが、どんどん太っていき妊婦に間違われるほどお腹が異常に出てます。 周りから「きちんとダイエットしてる?」「運動してる?」「デブ、豚」など毎日言われます。その他にも悩みが重なり、過食症が悪化しました。 過食症に投薬治療はあるのでしょうか?

  • 過食症の精神科治療

    過食症で精神通院中です。 なかなか相性のいい医師に出会えず、今まで4人の医師の診察を受けた中で、 今は一番良かった医師のところで通院しています。 しかしその先生もあまりいいとは言えず、 いろんな人から病院変えたら?と言われます。 いい医師に出会うまでクリニックを当たりまくるなんて 金銭的にも、自分の精神的にも難しいです。 今の医師はj比較的まともですが、 医師は薬を出すだけで、摂食障害なのに、食事・過食状況すら聞いてくれません。 最近は病院に行くのをやめようかと思っています。 でも一人で過食症を治すのは辛く、限界を感じていて、どうしていいのかわかりません。 カウンセリングも辛いことを話しても「がんばれ」とか、 誰でも言えることしか言わず、嫌になって勝手にカウンセリングを中止しました。 過食症で精神科治療している方、していた方。 どのような治療をしているか、先生とどんな話をしているか、 医師の治療に納得しているか等、 教えていただきたいです。 もしくは通院をやめてしまった、という方のお話も聞いてみたいです。

  • 過食症・拒食症

    過食症か拒食症、なるとしたらどちらのほうがいいですか。 身長と体重も教えてください。 12歳・女・身長143cm体重31kg・摂食障害者で過食と拒食を繰り返しています

  • 過食症専門の病院はどこ?

    過食症の治療を専門としている、あるいは専門とまではいかなくても過食症の治療に実績のある病院を教えていただけないでしょうか。 大阪市内が理想ですが、市内にないなら関西エリアでもいいので教えていただきたいです。 カウンセリングなどの治療法は保険がきかないので、保険の使える病院を教えてください。カウンセリング料50分5000円とか、そういうのを求めているのではありません。 摂食障害の患者を取り扱っている病院は少ないようで困っています。

  • 過食症を彼氏に分かって欲しい

    急ぎです。回答お願いします。 私は摂食障害の高校2年生です。 去年から摂食障害で、ここ半年で完全に拒食症から過食症へ移りました。最近は拒食の時より体重が18kgも増加し、外に出ることもできず、肌もボロボロです。 私には彼氏がいます。ここまで太る前から付き合っている人です。最近彼に会えていないことから、彼から会いたいと連絡が来るようになりました。しかしこんな姿じゃ会ある訳がなく、いつも適当に理由をつけて断っています。ですが、このままだといつか振られてしまうかもしれないのが怖いです。 だから嘘をつくより、本当の事を言ってみようかなと思います。過食症のことを彼に話そうと思います。 もちろん打ち明けたら別れを切り出されるかもしれないということは分かっています。ですが、そこで振られたらその人とはそこまでの関係だったと思える覚悟もできています。彼のことは大好きです。ずっと一緒にいたいし離れたくありません。 彼には分かりやすく丁寧に、理解してもらえるように説明したいです。過食症の事をどのように伝えたら理解してもらえますか? 長文本当にすみません🙇‍♀️

  • 摂食障害、過食症、拒食症

    いわゆる摂食障害とか過食症、拒食症というのはどういう病気なんですか? 何が原因で、具体的にどういう行動をとってしまうのですか?

  • 摂食障害

    私は摂食障害(吐かない過食症)で、現在とある病院に通院三年目になります。 以前は拒食症でしたが、通院中に過食へと転じました。 ただ、現在過食は比較的落ち着いている状況です。 去年からカウンセリングと、食事の内容を見直すため栄養相談をおこなっています。 摂食障害では、拒食→過食と転ずる場合は確かに多いそうですが その逆も然りだそうです。 いま、過食が落ち着いてきたところでこれから増えすぎた体重のコントロールに入るわけですが、「食事の量を調整する」ことで思い出すのは拒食症だったときの自分です。 もう戻りたくない過去です。 心配になり、このあいだ先生に、「食事の量を調整してゆく中で、また拒食症になるということはないのですか。」と伺ったところ 先生は「うーん。。。。。」と考え込んでしまいました。 そして「いまはとりあえずよしとしよう。いまは体重を減らすことが、あなたが自分を認めるための突破口だから」と仰いました。 それを聞いて、「これからまた拒食症になるかもしれないけど、でも仕方ない」と言われたような気がしました。 確かにとても難しい問題だと思います。 ひとことに過食、拒食といっても、個人差も当然あります。 ただ、不安を抱える患者としては、「大丈夫だよ。ちゃんと診ていてあげるから」と言ってほしかったというのが本音です。 大丈夫という言葉は無責任かもしれませんが、以前「絶対治すから」と言ってくださったのは先生なのです。 病院とはいえ万全でないかもしれません。でも、通院しているのに拒食症、過食症、そしてまた拒食症と繰り返すのは情けないです。 それとも、病院や先生を過信しすぎなのかとか、自分の病気についてなにか勘違いをしているのか?等々、ここ数日考えてしまいます。 ご意見等頂けたら参考にさせていただきたいです。

  • 過食いつ終わる?

    こんにちは。摂食障害のものです。(拒食)最低体重からだいぶ体重も戻ってきたのですが、最近過食してしまいます。私の意思が弱いだけってわかっているのに、スーパーやコンビニで何か買ったりして家に戻ってすぐ食べてしまいます。食べたあとの罪悪感も酷くてつらいです。また、そのほかにも家の冷蔵庫や棚をあさって食べてしまいます。しかも、どれも今まで制限してきたカロリーの高いものばかりです。頻度も多くなってきて絶対体重も増えていると思い、とても怖いです。周りも太ったと思っていると思います。私は過食に移行してしまったのでしょうか?また、過食をやめられる方法などはありますか?