• ベストアンサー

西武ライオンズが本拠地を所沢市にした理由

西鉄→太平洋クラブ→クラウンライターの時代は本拠地が福岡市だったのですが、西武ライオンズになると同時に本拠地を埼玉県所沢市にうつしたのはなぜなんでしょうか? 今回の新規参入のライブドアや楽天が「プロ野球のチームの本拠地は人口が100万人近い都市でないと」と言ってました。楽天が長野市を本拠地にするのをやめたのもこのためだと思います。西武以外の11球団の本拠地は全て人口が90万~100万、200万人の都市です。 それに対して所沢市の人口は現在約33万人です。西武ライオンズができた1978年当時はおそらくもっと人口が少なかったでしょう。この人口で収益が見込めると思ったのでしょうか? 沢山書きましたがなぜ所沢なのか教えてください。 あと、西武が今年日本一になりましたが、優勝パレードはしないのでしょうか?この間のファンへの報告会だけなのでしょうか?

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29456
noname#29456
回答No.1

一番の理由は、西武鉄道沿線にスタジアムを作れば、 お客さんはみんな西武電車に乗って来てくれる。 それによって、所沢の人口よりも広い商圏で商売できるということであろうと考えられます。 電鉄会社が球団を持つのは、みんなそういう発想です。 阪神の甲子園球場、 阪急の西宮球場、 近鉄の藤井寺球場、みんなそうです。

VANDERVAART
質問者

お礼

なるほど、確かに西武新宿線や西武池袋線がありますもんね。広い商圏と自社の鉄道を利用して見にくれば利益があるということですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#8696
noname#8696
回答No.3

都心からのアクセスに自社の鉄道を利用してもらう為にその沿線に球場を作ったのだと思います。 甲子園球場は阪神沿線、昔の阪急の本拠地の西宮球場も阪急沿線、南海の本拠地の大阪球場も南海沿線にありましたし、近鉄の前の本拠地の藤井寺球場も近鉄沿線にありました。 某夕刊紙で読みましたが堤オーナーがインサーダー疑惑関連で逮捕されるかもしれないし、パレードどころではないらしいです。

VANDERVAART
質問者

お礼

そうですか!それはパレードどころではないですね。 回答ありがとうございました。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

阪神タイガースの本拠地は「西宮市」です。 ここには阪急ブレーブスもありました。 大阪神戸から系列の電車で客を運べば儲かります。 「埼玉都民」といわれるぐらいだから、近隣の人口から西武電車で運ぶつもりなんじゃないですか。

VANDERVAART
質問者

お礼

やはり親会社が鉄道会社であることが一番の理由なんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 西武の本拠地球場

    埼玉西武ライオンズの本拠地所沢ドームは、ナゴヤドームなどのように、生で試合を楽しみながら食事が出来るレストラン(のようなエリア)は有りますでしょうか?

  • プロ野球のソフトバンクファンと西武ファンに質問します

    先程、阪神ファンと中日ファンに質問したので、 もう一つ書いてみます。 もし、ソフトバンクと西武が球団トレードして、 それぞれ福岡ソフトバンクライオンズと西武ホークスに なったら、 それぞれのファンはどちらを応援しますか? 福岡を本拠地にする球団を応援するか? ホークスの名前のついた球団を応援するか? 所沢を本拠地にする球団を応援するか? ライオンズの名前のついた球団を応援するか? つまり、 どれに重きを置くか(本拠地か、球団名か)、 是非、回答をお待ちしています。

  • どうして野球は本拠地を県庁のある町に置きたがるの?

    プロ野球の各球団は、どうも都道府県庁所在地に本拠地を置く傾向にあります。 Jリーグではホームタウンが複数あるチームもあるとはいえ、J2のチームや消滅したチーム・市町村、あるいは移転前の本拠地も含めると、Jリーグチームのホームタウンがある(あった)県庁所在地でない市町村は、神奈川県川崎市・千葉県柏市・千葉県市原市・静岡県磐田市・旧静岡県清水市・佐賀県鳥栖市などがあげられますが、プロ野球の球団で県庁所在地以外に本拠地があるのは、在京球団であるヤクルト・巨人を除くと、阪神(兵庫県西宮市)と西武(埼玉県所沢市)しかありません。(神宮球場もたしか都庁のある新宿みたいです。)あとは県庁所在地に本拠地がありますし、新球団ができる仙台も県庁所在地です。 Jリーグは県庁所在地にこだわらないチームも少なくないのに、なぜプロ野球のチームは県庁所在地に本拠地を置く傾向にあるのでしょうか?

  • 西武ライオンズについて

    西武ライオンズは埼玉県の球団というより、西武線沿線のご当地球団だと思うのですがいかがでしょう? 埼玉県の狭山市に住んでいますが、周りの野球ファンは9割が西武ファンで巨人ファンが5%、それ以外が5%、という感じです。 西武線沿線では、かなり地域密着していると思います。しかし埼玉県の東側では西武ファンはあまりいないと思います。 東側は巨人が多いし、パリーグでは二軍球場の影響かロッテが多い。

  • 西武ドームについて

    所沢市にある西武ライオンズの本拠地西武ドームは、ヤフードームとは違って完全なドーム球場ではないのですか。

  • 西武ライオンズ、ビクトリーロード

    西武ライオンズが本拠地勝利の際、試合後ビクトリーロードを上がって引き上げますが、ここを上がる選手はベンチ入り全員なのでしょうか?それとも一部選手は裏から帰ってしまうのでしょうか?

  • プロ野球の球団の本拠地

    球団の本拠地の所有者ですが 《巨人・東京ドーム》(株)東京ドーム 《阪神・甲子園》阪神電鉄 《広島・広島市民球場》広島市 《楽天・フルキャスト宮城》宮城県 《オリックス・大阪ドーム》大阪市の第3セクター 《オリックス・スカイマークスタジアム》神戸市 以上の球団の本拠地の所有者は分かるのですが 他の球団の本拠地球場はどこが保有しているのでしょうか

  • ライブドアと楽天 どちらか一つ?

    ライブドアと楽天の2社が新規参入を申請したそうですが、皆様的にはどちらが参入する方が良いと思いますか? ライブドアは当初、社長の言い分や態度に非難が出たりしていたようで、私も今ひとつかな?と思っていましたが、先にライブドアが仙台を本拠地に発表・申請したにもかかわらず、楽天が「先にやればいいってモンじゃない」などと話して仙台を本拠地に申請したと言う話を聞いて、それってなんかヘン?などと思いました。一説には他球団のオーナー達がライブドアの新規参入を阻止する為に楽天に参入させた等の噂もあるようですが・・・。私もメディアに踊らされているかも知れませんが楽天はライブドアに喧嘩を売っているように感じました。2社で競争させる事でオーナー側は来期参入はムリと言う結果を出すつもりではないのか・・・?とも思います。 2社とも受け入れ出来れば良いのでしょうが、それも本拠地が同じとかなら無理な気がしますし、どちらか1つって言われたら皆様はどちらが良いと思いますか?お聞かせください。

  • プロ野球の球団本拠地をここに移したら・・・という都市

    2004年に日本ハムが北海道の札幌に、 翌2005年に楽天が宮城の仙台に プロ野球の球団本拠地になりました。 この関係もあってか、よく地元密着球団という言葉が出て、 けっこうこれに力を入れるようになった印象もありますが、 今後、プロ野球の球団本拠地をここに持って来たらいいのに・・・ という都市ってありますか? 個人的には 各地方にそれぞれ主要な政令指定都市には 全て球団が出来た印象はありますが。 北海道→札幌→日本ハム 東北→仙台→楽天 関東→東京→巨人 中部→名古屋→中日 近畿→大阪→阪神 中国→広島→広島 九州→福岡→ソフトバンク ※阪神は厳密には尼崎ですが、印象と人気度からこう書きました。 政令指定都市で書くと、 札幌→日本ハム 仙台→楽天 東京→巨人、ヤクルト 千葉→ロッテ 横浜→横浜 名古屋→中日 大阪→阪神、オリックス 広島→広島 福岡→ソフトバンク ※阪神は大阪に含めました。 西武は政令指定都市にないので、外しました。 個人的には京都とか、政令指定都市になった(なる予定) 静岡、新潟等に出来たら、面白いのかななんて思いましたが、 どうでしょうか?

  • メジャーの球団の資金力は本拠地の場所で左右される?

    メジャーの球団は、大都市に本拠地を置く 球団ほど、チーム年俸が高い傾向にあると 思うんですが、関係ないですか?

専門家に質問してみよう