• ベストアンサー

バズ・プーさん・クリスマスファンタジーについて

hell-kanaの回答

  • hell-kana
  • ベストアンサー率50% (21/42)
回答No.1

こんにちは。 突然ですが朝一と言ってもいろいろです。もし7時半前後に着くとしたらまず覚悟してください。言うまでもないですが各イベントの初日は想像以上の激混みです。しかし幸いこの日に来園者全員へのファスナートップのプレゼントは無いので、いつもの初日よりは空いていると思います。 ご質問なさっているアトラクションですが、やはり最優先すべきなのはバズです。着く時間にもよりますがだいたいFPを取るまでに10分から20分は余裕を考えておいた方がいいでしょう。次にまわるのは場所から考えて抽選です。こちらで20分から30分を見ておいて、最後にプーさんです。もうすでにバズでFPを取ってしまっているので、多分スタンバイで並ぶ事になります。しかしこの時期は他にもホーンテッドマンションやイッツアスモールワールドなどの期間限定アトラクションがあるのでスタンバイで並んでも1時間はかからないと思います。 FPが出来てから初めてということで、昔とは変わっている点が多数有ると思うので頑張ってください! FPの有効活用は一日を、より楽しくします☆彡

sora0116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 朝一という言い方が抽象的すぎました。前日にオフィシャルホテルに泊まる予定ですので朝は早くに行けます。という意味でした。言葉足らずで申し訳ないです。 FPを活用し、ディズニーを楽しみたいと思います☆

関連するQ&A

  • バズか?プーか?

    今月の27日(土)にディズニーランドに行きます。 本当は平日がいいのですが、なにせ日にち指定のチケットなので・・・ 他の方の質問を拝見して、混んでいるのは重々承知です。覚悟はできています! そこで質問です。 絶対に行きたいアトラクションは、バズのアストロブラスターとプーさんのハニーハントです。 今、FPを取るならバズとプーとどっちが取りやすいのでしょうか? 以前、まだバズがないときに7時に到着、8時前に開門、それからハニハンにダッシュで行ったら、スタンバイでは足が止まることなくスルスルと進んで乗れてしまいました。 終わって出てきたらFPには最後尾はどこ~?というくらいの長蛇の列になっていましたが(>_<) 土日に行かれた方で、真っ先にバズに向かった方、並び状況はどうでしたか? 過去の回答にFPに30分待ちとありましたが、その方がどれくらいの時間に到着し、入場後は走って向かったのか歩いて向かったのか書いてなかったので、いまいちわかりません・・・ また、バズを乗った後でハニハンに乗った方いらっしゃいますか? その際は、スタンバイでしたか?FPを取りましたか? それぞれに並んだ時間を教えていただけると嬉しいです。 もちろん天候等で状況は変わるかと思いますが、 できれば効率よくいきたいと思っています。 ご協力いただけると嬉しいです! よろしくお願いします。

  • ハニーハントとバズFPについて!至急

    朝一ダッシュで旦那がバズのFPに並び、 私と子供たちがプーさんのスタンバイに並び、 プーに並んでる間にバズFPを取りおえた旦那が合流して、 みんなでプーさんに乗るという予定にしてるのですが、 この計画は大丈夫でしょうか? プースタンバイの方が、バズFPより進み方が早かったりして、 旦那はプーに乗れないということはないのでしょうか? どうか教えてください!

  • バズとプーさんの夜間の混雑状況

    7月11日から二泊三日で東京ディズニーランドへ行きます (ちなみに12日はシー、13日は午後までランド)。 子供(3歳男子)の趣味で、バズとプーさんは外せない、と思っているのですが、FPやスタンバイに並ぶのに走り回るのもちょっと辛いです。なので、日没後など、夜間を狙おうと思っているのですが、もしその時間帯に利用した方がいらっしゃいましたら、状況を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • ディズニーランド 朝どこのFPとってどこに並ぶか

    よろしくお願いします。 明日、2月10日にディズニーランドに行くのですが、小さいこどももいるので待ち時間をなるべく少なくしたいと考えています。 絶対乗りたいのは、モンインとプーさんとバズです。 朝一の行動として、開園ダッシュしてFPとってから並ぼうと思いますが、どこのFPをとってどこに並ぶのが効率がよいと思われますか? ちなみに子どもは五歳と二歳で優先順位はモンイン>プーさん>バズです。

  • モンスターズインクのFPが最優先でしょうか?

    9/7.8にディズニーランドに行きます。 乗りたいアトラクションはたくさんあり、モンスターズインク、バズ、プー、スプラッシュ、インディ、ビック・・・ 幼児もいるので、朝は1時間半~1時間前にスタンバイします。 開園と同時にモンスターズインクのFPを取るほうがいいでしょうか? スタンバイして他のFPを取るほうがいいでしょうか?バズが近いようですが、バズをスタンバイするほうがいいでしょうか? 効率よく回れる方法があればお教えください。 昨年、両親と一緒に行ったため、あまりアトラクションに乗れず、乗りたい願望が強いです。 よきアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 11月2日3日のTDLの予定教えてください

    11月2日3日の連休にTDLに行く予定です。 11月2日11:30頃に舞浜到着します。 決定しているのは、シルクドソレイユZED 14:00から鑑賞して、その後17:00頃からディズニーシーを閉園までいる予定です。 11月3日は朝一からディズニーランドは16:30頃までいる予定です。 教えて頂きたいのは、初日は14:00からのZED鑑賞の前にディズニーシーに入って買い物・食事・FP取得等する余裕があるかどうかです。込んでそうなので時間を取るだけでイクスピアリ等で食事した方が無難かなーっと。チケットは旅行会社購入なので取替える必要もあります。 ZED鑑賞後17:00頃、シーでどれだけのアトラクションに乗れるでしょうか? 後、次の日はランドに行く予定なのですが、バズとプーには絶対乗りたいのですがどうゆう順番で行くか考え中です。 (1)バズFP → プー乗る → バズ乗る (2)プーFP → バズ乗る → プー乗る パレード等は歩きながら並びながら見る感じで充分です。 16:00過ぎに帰るのでプーのFPの時間がどうなるか心配です。 朝一で並ぶ予定ですが、8時開園で何時頃並べば安心ですか?7時頃浦安ホテルを出る予定ですが遅いですかね・・・。 以上、分かるところ是非教えてください。よろしくお願いします。

  • TDLで効率よく回る方法 9/29 至急

    2012年9月29日(土)にディズニーランドにインパする予定です。 アトラクションに朝一から効率よく乗るためのアドバイス等おねがいします。 1)モンスターズインク 2)バズ 3)ホーンテッドマンション 4)フィルハーマジック 5)スペースマウンテン この5つは制覇したいです! ハロウィンパレードやエレクトリカルパレードもみたいです。 前日にはついていつので、朝一から並べます。 私としては、 朝一にモンスターズインクFP ↓ バズ スタンバイ または、ホーンテッドマンション スタンバイ あとは、待ち時間をチェックして・・・ って感じなのかな?っておもってます。 モンスターズインクからバズは近いですが、ホーンテッドマンションは奥にあり、遠いので どうしようか悩んでいます。 ホーンテッドマンションがのれたら、フィルハーマジックが近い位置にあるので、乗れるのかな? という推測ですが・・・ 9月末で、ハロウィン、土曜日・・・ということもあり、効率よくまわるにはどうすべきか、最近行っていないので、困ってます 前に、25周年・ハロウィン・3連休の真ん中に行って、入場制限もかかり、新幹線で名古屋からいったので、FPもとれず、スペースマウンテンしか乗れなかった記憶があります。 この悔しさを胸に、朝一から並べるので、うまいことハロウィンを楽しみつつ、アトラクションにも乗れるようにしたいなとおもっています。 大人2人でいきます。 宜しくおねがいします。

  • ディズニーランドの朝一の行動、どちらが良い?

    休日にディズニーランドに行った場合の 朝一の行動について質問です。 開演が8時でも9時でも、子供がいるので7時位にしか並べないと思います。 絶対行きたいのが「フィルハーマジック」と「バズ」なのですが どちらが良いと思いますか? (1) まず「バズ」のFPに並び、その後「フルハーマジック」のスタンバイに並ぶ。 (2) まず「フィルハーマジック」のスタンバイに並び、終了後「バズ」のFPに並ぶ。 開園後は、皆FPを取に行くので「バズ」のFPが大行列していて、 「フィルハーマジック」を見た後位の方が列が少ないかも? と、想像して(2)かな、と思うのですが 実際、どちらがお勧めですか?

  • 3/20ディズニーランドのアトラクション

    3月20日にディズニーランドに行きます。 パッケージプランを購入したのでファストパス(FP)が2枚付いています。 子供と一緒に行くのでFPをバズ・プーさん・ホーンテッドマンションで使う予定ですが、すべて乗るには1枚足りないのでどれかのFPを取らないといけません。 朝イチ(7時半)に着く予定なので最初にバズのFPかスタンバイをと思いましたが、バズは現在休止中で20日から再開なので普段以上に混雑する気がします。 それなら始めにホーンテッドのFPかスタンバイの方がいいような気がしてきました。 ランド通な方ならどうされますか? ご意見お願いします。 ちなみにランドには7時半頃到着して18時頃帰宅予定です。

  • 9/4ディズニーランド 朝一の行動はどっちが良いでしょうか?

    9/4ディズニーランド 朝一の行動はどっちが良いでしょうか? また、効率の良い、回り方ってありますか? 大人2人 小学生2人 幼児1人 (大人1人だけ別行動できます。)8時到着 必ず乗りたいものは、 (全員)モンスターズインク・バズ・ライト・キャプテンEO (大人1・子供1)スプラッシュマウンテン・ビッグサンダーマウンテン (できれば全員)ワンマンズ・ドリームII 開園後 (1)大人1人がモンスターズインクのFPを取りに行く。その間に他の4人はミートミッキーかジャングルクルーズ (2)朝一でモンスターズインクのFPをとっても夕方になるようなので、全員スタンバイで乗り、その 後バズのFPをとる 土曜日で混んでいると思いますが、楽しみたいと思います。よろしくお願いします。