• ベストアンサー

mp3とかwaveの意味

音楽のファイルの拡張子にmp3とかWAVEとかいろいろありますよね?あれって種類 に意味あるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#86752
noname#86752
回答No.6

意味はあります。 たとえばCDのデータは600-700Mバイトぐらいのデータになります。 これはかなりのデータ量なので、なんとか小さくしたいと思い、考え出されたのがmp3やその他の方式です。 これらの方式は普通には分からない程度に音を削ることで、データ量を小さくしています。(そのため耳の良い人は「音が薄っぺらだ」とか「迫力がない」と感じます) mp3などの方式にすると大体10分の1程度のデータ量になるので、同じCDに入れると10倍の量が入ることになり、データの移動(インターネット経由でも、CDに書き込むにしても)が楽になります。 これらの方法に共通しているのは「元のデータに戻すことが出来ない」ということです。mp3をwaveの"データ形式を"元に戻すことは出来ますが、削ってしまった音は戻ってこないのです。 mp3は音に関する技術ですが、画像(静止画)にはjpegやgif、映像(動画)にはmpegなどがあります。(実はmp3は映像に関する技術から出てきたもので正式にはMPEG Audio Layer-3と呼ばれます。)

その他の回答 (5)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.5

MP3はMPEG Audio Layer-3の略。映像フォーマットであるMPEG(DVDやビデオCDで使われる映像圧縮技術)で標準のフォーマットとして使われる音声形式で、128Kbps程度でCDに近い音質を確保できるという音声圧縮技術です。最も普及している音声圧縮技術。(CDは非圧縮のPCM音源で1536Kbpsのデータ量となる) 圧縮しているということは、再生には、圧縮音声を伸張するCodecが必要。(最近のWindows/Macには標準装備です) WAVは、Windows Audio Fileのこと。Windowsで標準に使われる音声のことで、非圧縮であるため、原音と同じ音質が保たれています。ただ、容量も大きく、650MBの音楽CDをハードディスクにWAVで保存すればほぼ同じだけディスクを消費します。 このように、音声ファイルは圧縮方式、符号化方式によっていろいろな物があります。もちろん、再生するにはその符号化を解読するソフトウェア(Codec)が必要になります。それぞれに特徴があり、圧縮をして音質は多少下がるがデータ量が少なくなる物、音質を維持しつつ多少データ量を小さくするもの、音質はそのままに消費容量も少ない物。 一般普及もしており誰かに配布してもどこでも使える物、個人で使うには音質が良いが、人に渡すと別途Codecが必要になるものなど、目的によって使い分けることで、より良い使い方ができます。 これは音声に限ったことではなく、映像、写真、文章などのデータ全てに言えることです。 まあ、標準で問題がないと思うなら、それで十分。そうでなく不満があればいろいろなCodecを試すのが良い。 Codec=Decode(伸張)とEncode(圧縮/符号化)を合わせた言葉。

  • glenlivet
  • ベストアンサー率40% (102/253)
回答No.4

音楽ファイルに限らず拡張子は意味ありますよ WINDOWSはあの拡張子によってどのアプリケーション(ソフト)を使ったら良いのかなどを区別してます 関連付けと言いますが 関連付けは各自設定で変える事ができますが 一般的には音楽ファイルは基本的にこのソフトを使って再生するなど 単に再生する分には一般的には音楽ファイルと大まかに分けてると思いますが 中には設定でMP3やwavファイルで分けている人もいます また音楽ファイルのmp3やwavなどはそのまま 音楽ファイルのそれぞれの種類にもなってます mp3と言うのは一般的にwavファイルの人間には聴こえない周波数帯を一部カットして データサイズを小さくしている音楽ファイルの一種です

  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.3

waveは、標準的ファイル wma(ウィンドウズ、メディア、オーディオ) など、再生する方式でいろいろあります mp3はそれらを、圧縮して小さくしたものです なおかつ、音質を下げないものです(人の耳に聞こえない周波数を高低音を減らす) 約10分の1程度まで、圧縮可能。

  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.2

圧縮方式によって変わります。 mp3=MP3(有名な圧縮方式) wav=wave(圧縮をしていなくて、高音質) 他には、WMA・MP2・AAC こんなものがありますが、すべて圧縮方式が違います。 まぁ、拡張子を見れば圧縮方式がわかるし、再生するソフトもわかる。っていうことです。

  • nick1987
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.1

いわゆる拡張子といわれるものですね。 音楽の場合は圧縮方式ですね。 使いかたは、その場に応じて変わってきます。 私は基本的にMP3にしています。 一番データ的にも圧縮されますし、どのような拡張子にも変換しやすいので。

tomohiru
質問者

お礼

それぐらいの違いなんですか(笑) どうもありがとうございました(__)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう