ソリボーとは?農業資材の種類、用途、価格帯、成分のまとめ

このQ&Aのポイント
  • ソリボーとは農業資材の一種であり、その具体的な用途や成分について詳細が知りたいです。
  • また、ソリボーの販売メーカーや一般的な価格帯についても教えていただきたいです。
  • ソリボーは国内登録された農薬ではないことが確認されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

■カテゴリー変更 ソリボーという資材

農学で質問していましたが、回答がなく・・・ お願いします。 ソリボーという農業資材があるらしいのですが、何なのかわかりません。 ↓(はくさい病害虫防除標準モデル)を見ると http://www.nn.zennoh.or.jp/yasai/torikumi/n_kichyou/n_861_1.pdf 「塩化石灰、ソリボーは適期に使用してください」と書いてあります。 ↓では、生石灰とソリボーを混用しています http://members.stvnet.home.ne.jp/kubookada-h/sozai/H16budou.xls 国内登録された農薬ではないことは確認しています。 (1)資材の種類と用途 (2)販売メーカーと一般的な価格帯 (3)主な成分 のいずれかでも分かる方、是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xyz-fzr
  • ベストアンサー率43% (35/81)
回答No.2

ここではどうでしょう?肥料会社です。 http://www.toyodahiryo.co.jp/index.html さきほどのURLは  kubookada-h/sozai/H16budou.xls をただ単に削除してみただけです。 http://members.stvnet.home.ne.jp/のひとがエクセルデータを作ったみたいなので、聞いてみたら良いのかと。 ワタシも【ソリボー】とは不思議でなりませんよw わかったら教えてください。

masa0809
質問者

お礼

ありがとうございます。 辿り方のヒントをいただきました。 「久保の家の爺ちゃんと婆ちゃんのくだもの畑」に いきなり問い合わせるのも失礼かと思い、 同じたどり方で、前者のアドレスから 「JA全農長野野菜花き課」に問い合わせることにします。 http://www.nn.zennoh.or.jp/yasai/torikumi/n_kichyou/n_kichyo.html 幸い全農長野さんには知っている方がいるので、確認しやすいです。 回答を締めてしまうと、ソリボーの正体を伝えられないので、このままにしておきます。

masa0809
質問者

補足

問い合わせて回答をいただきました。 微量要素(ホウ素)補給用の葉面散布剤で 武田薬品から販売されているとのことでした。 ということで肥料でした。 ありがとうございました。 回答を締めさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • xyz-fzr
  • ベストアンサー率43% (35/81)
回答No.1

ここに直接聞いてみてください。 方言かもしれませんよw http://members.stvnet.home.ne.jp/kubookada-h/ あと、xlsは勝手に書き換えることができるので、ご迷惑がかかりますよ。

masa0809
質問者

お礼

ありがとうございます。初レスはうれしいです。 しかし、 僕が問い合わせを受けたのは奈良県の生産者団体の事務局です。 また方言ではないようです。 葉面散布剤もしくは薬害軽減剤と睨んでいるんですが。

関連するQ&A

  • アスパラガス穂先が曲がる原因を教えてください

     今年3~4年生のアスパラガス6アールを栽培し直売所で販売しています。品種はウエルカムで太く甘みもあり消費者からは人気もあります。毎年収穫始めの5月上旬のアスパラガスは8割ほどが穂先が曲がり見栄えがよくありません。曲がりは5月下旬頃には3割ほどに減少しますが、害虫被害なのかどうか曲がる原因がわかりません。曲がる部分には特に虫の食害痕は見当たりません、このままでは来春も同じような結果になると思われます。考えられる要因と来春までの対処法をご教示願えれば幸いです。  なお、主な肥培管理は毎年12月に豚糞堆肥2.5トン、炭酸苦土石灰60キロを施し、アスパラガス専用化成肥料70キロを12・6・8月の3回に分けて施用しています。 病害虫防除は、殺虫・殺菌剤を混用で年7~8回散布しています。また8月以降に立ち枯れ病が発生するため、今年は殺菌剤トリフミン水和剤を1回土壌灌注しました。

  • 特定農薬の指定基準等について

    はじめまして。 特定農薬について、4点質問させて頂けますでしょうか。 (1) 木酢液は、樹木の種類や採取方法によっては、高濃度のホルムアルデヒドを含む場合があり、 これを理由に、特定農薬への指定が見送られたと認識しております。 従って、「農薬」と銘打って販売することはできないと思うのですが、逆に、これを用いた 農法で収穫した作物を「無農薬」と表示することは、農薬取締法、またはその他何らかの 法律違反に問われることはないのでしょうか? (2) ホルムアルデヒドを含有していることで、特定農薬への指定を見送られたということは、 ある一定以上の濃度のホルムアルデヒドを含有する物質は、木酢液に限らず、特定農薬として 指定される見込みは現段階では無いと考えてよいでしょうか? (3) 例えば、尿素樹脂でマイクロカプセル化された薬剤などの場合、尿素+ホルムアルデヒドの 反応が100%完了するわけではないので、ホルムアルデヒドの残留を完全に防ぐことは できないと思うのですが、これらの製法で作られた農薬が、「農薬として使っても安全」と 判断された根拠は、「残留濃度が非常に低いため」で合っていますでしょうか? (4) 食酢は、特定農薬(特定防除資材)の扱いを受けていますが、 http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_tokutei/tokutei_list.html これは、「殺菌剤(種子消毒用)」とされています。 これ以外の用途で食酢を使用した場合、たとえば発芽した状態の野菜や果実に 直接散布した場合、これを「無農薬」と表示することは、法律上可能でしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • カテゴリーの変更

    既にカテゴリーを登録していますが、一部変更したいときは どのようにするのですか。

  • カテゴリー変更ができない

    いつもは「ラン」に分類されるのが、たまにウォーキングや登山などしても全部「ラン」に自動的に分類されてしまって、項目の変更ができないのですが? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • カテゴリーは変更できないのでしょうか?

    Google Playの左側の扉のこの画面のカテゴリーは変更できないのでしょうか? ゲームや音楽など一切使わないです。 不要なカテゴリーは削除したいです。

  • カテゴリーの変更

    カテゴリーを間違えてしまった場合どのように変更するのですか?

  • カテゴリー変更について

    一度質問してから最初に選択したカテゴリーから別のカテゴリーに変更するにはどうしたら良いのですか?お教えください。

  • カテゴリー変更

    さっき大学受験の英語についての質問を「英語」で投稿したのですが、これを、「大学・大学院・短大」に変更することは可能でしょうか?同じ内容の質問だと削除されるとのことなので、それ以外の方法があるのであれば教えてください。

  • カテゴリーの変更について

    質問をした後、カテゴリーが質問の趣旨からして、他のカテゴリーにした方がその分野に詳しい人が見ている可能性が高いのではと思ったとき、途中での変更はできるのでしょうか。もし、できるとすれば方法を教えてください。

  • カテゴリーの変更

    政治のカテでアンケート的な質問があったので、アンケートカテで質問するか、質問文を質問形式にするべきだと答えた上で、答えました。 そうしたら、質問がアンケート欄に移ったうえ、自分が注意していた部分が削除されていました。  これは質問者ができるのでしょうか?(そのような機能があるのか?)それとも運営者側が、勝手に変更したのでしょうか?