• 締切済み

イラストレーターになりたい!!

今は普通の会社勤めですが、将来イラストレーターになりたいと思っています。 登竜門的なコンペみたいのがあったら応募したいのですが。なにかアドバイスおねがいします

みんなの回答

回答No.3

余程の自信が有るのでなければ、コンペで一発当てようという考えは捨てた方がいいです。自分に合ったコンペに出しつつ地道に営業、が一番だと思います。 わたしもコンペに執着して遠回りしちゃった派です。 #1の方が仰る通り、どれだけ自分の作品見てもらうチャンス作るかっていうのは凄く大切。売り込みはクリエイターとして恥ずかしい事じゃないです。好きなものしか描かないわたしにも、誰かの記憶の中に残ってくれていたようで、かなり経ってから依頼を貰いました。 HB FILEコンペというのが年一開催されます。賞を逃しても作品ファイル、代理店や出版社の方が出入りする場所にずっと置いて貰えるので、とてもいいかと。 わたしもちょっとしか仕事の無い身なので、お互い頑張りましょう!

参考URL:
http://www.cre-8.jp/hb/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ripuchan
  • ベストアンサー率27% (181/652)
回答No.2

月刊「公募ガイド」に色々コンペや、イラストコンテスト 載ってますよ。 イラストレーターになりたいのなら、HPを作る事も お奨めします。これで営業活動などされたりする人 けっこういますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-tuki
  • ベストアンサー率39% (57/145)
回答No.1

こんにちは まさに「登竜門」という名のサイトもありますよ http://compe.japandesign.ne.jp/ コンテスト等の受賞歴があれば、 売り込みの良い材料になりますが、 イラストレーターは基本的に自営業なので 出版社やデザイン会社等に 自分で売り込みをしなくっちゃ仕事は無いと思います。 プロで活躍されてる方がおっしゃってましたが ものすごく絵が上手い人より そこそこの絵でも、営業が上手い人の方が仕事は多い。 だそうです。 参考になりそうなページ http://www.johokyoku.com/mlmaga/waku/main_8.htm 私もイラストのお仕事もしていますが、 Webも、DTPもやってます。 デザイン事務所に作品持って売り込みして、お仕事をいただくようになりました。 自分のHPから依頼をいただく事もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラストレーターを目指している30前半の男性です。

    関西在住のイラストレーターを目指している30前半の男性です。 20代は会社勤めしていたのですが病気で仕事を辞めて田舎の実家に帰りました。 入院や通院を一年程した後に、就職活動をしましたが、どこにも採用されませんでした。 そこで、自暴自棄のようですが、こうなったらとことん、やりたかった事を追求してやる、という気持ちで、Illustratorというソフトを購入して我武者羅に一年程イラストを勉強しました。 その結果、イラストのウェブサイトの作成や、コンペの応募、知り合いのウェルカムボードを作成したりと、スタート地点には立てるようになりました。 年齢的にも余裕がないので、今後すぐにでも、関東に拠点を置いて、イラストの仕事を経験したいと思っています。 もちろんアルバイトをしながら、やっていくしかありませんが、体が病弱で肉体的にキツイ仕事は出来ません。それがイラストの仕事をしたい目的の一部分でもあるのですが。 何もかも不安で、質問という形でなくて申し訳ありませんが、ここまでの文面を読んでいただいて何かご指摘、アドバイスを頂ければと思って投稿させて頂きました。 特に、アルバイトや、イラストの営業方法などについてお伺い出来ればと思っています。よろしくお願い致します。

  • イラストレータをPDF形式に…

    こんにちは。 コンペに興味を持ち始めている学生です。 さっそくですが、今そのコンペに関する作品パネルを制作中です。コンセプトやモデルの写真をA3サイズにイラストレータを使ってレイアウトしています。 しかし、主催者側は「PDF形式でファイル添付」とあって、私はイラストレータからどうすれば、PDF形式にできるのか分かりません。 もしかしたら、できないのでしょうか?そのPDFというものも、何なのかよく分かっていません…。 気長いやさしいどなたか、私が分かるような解答を望んでおります。よろしくお願い致します。

  • イラストレーターの職業について教えてください

    閲覧ありがとうございます。 イラストレーターの職業について詳しい方に質問をしたいと思い、投稿させていただきました。 私はイラストレーターを目指しています。 イラストレーターを雇う会社などがありますか? 調べていても実際に知らない世界のことで、よく分からなくなってしまい、イラストレーターについて詳しい方にお話をおききできればと思いました。 フリーではないイラストレーターの方は、どこかに所属しているのですか。 フリーのイラストレーターとよく耳にしますが、フリーでなければ最初は会社に雇われていたりするのでしょうか。 その会社にいると、実際にどのような仕事を任されますか? (それはイラストを描く仕事でしょうか?) そのような会社に入るためには、コンテストに応募したりするのでしょうか。 それとも、普通に就職活動をして、(ポートフォリオなどを作り)エントリーなどをするのでしょうか。 有名なイラストレーターさんが「以前○○(会社名らしき所)にいた」というようなことをよく耳にし、 その会社名を調べてみたりするのですが、いまいちこれといった情報が得られません。 イラストレーターを雇う会社で、ここが人気とか、ここが有名イラストレーターがよく所属していた などの情報があれば、具体的な会社名を是非教えていただきたいです。 文章力が低く読みづらい上、質問ばかりですみません。 どなたかどうかお力をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • イラストレーターについて

    現在15歳(高校は普通科を受験します)で将来イラストレーターになりたいと思っています お聞きしたいことは進路についてと どのようにして絵を描いていけばいいかと イラストレーターの現状など ほかにも参考になりそうなことなど是非教えてください

  • イラストレーターになりたい。高校、どうしたらいいの?

    現在中学生なのですが、進路を決めるにあたり困っています。 私は前からイラストレーターが将来の夢で、最近現役で活躍していらっしゃるイラストレーターさんのサイトを色々と周り、情報を集めています。すると、小中学校で美術を習って、高校からは普通校に行ってらした方が多いことを知りました。 私は、得意である絵に携わることができるようにと、美術の専門学校へ行こうと考えています。ですが、親から「今から美術をやったとして、高校に入ってから美術以外でやりたいことが見つかった時に困る。普通の高校に入った方が良い」と言われました。私は、イラストレーターを本職として活動するのは難しいことだと思うので、今のうちからデッサンなどを練習しておいた方がいいと考えていたのですが… 美術関係の高校や大学を出たからと言って、仕事が見つかるとは限らないということも言われました。(親は中学の美術教員です) やっぱり、今から将来の夢を「イラストレーター」として、そこにだけ集中して学ぶのはまだ早いでしょうか。 抽象的なところが多くて申し訳ございません。もし実際にイラストレーターとして活動されている方など、どのような経緯でなれたのか…アドバイスいただけると嬉しいです。

  • イラストレーターになるのが、私の将来の夢です。

    イラストレーターになるのが、私の将来の夢です。 イラストコンテストに応募してみたいと思っています。 中学生の応募できる、イラストコンテストはないでしょうか。 ちなみに私の描いているのは、可愛い系(?)の、猫ちゃんとかのイラストです。 よろしくお願いします。

  • ボローニャ国際絵本原画展の応募について

    世界中の絵本作家やイラストレーターの登竜門といわれている「ボローニャ国際絵本原画展」というのがあるそうですが、誰でも応募できるのでしょうか?なにがしかの出版物がないとだめなのですか?さらにどのように応募すればいいのか、ご存知の方教えてください。

  • プロイラストレーターとなるためのコンペを教えてください

    国公立の芸術大でデザインを学んだ後、現在は企業にてグラフィックデザイナーをしています。ですが、デザイナーよりもイラストレーターとして仕事をしたく思うようになりました。特に人物をメインとしたイラストを得意としているため、「笠井あゆみ」さんや「きたのじゅんこ」さん、「山田章博」さんのようなイラストレーターを目指しています。 その夢を叶えるため、出版社への持ち込みも計画していますが、並行してコンペにもチャレンジして行きたく思っています。 過去の質問を拝見して参考にしたり、「コンペ情報のポータルサイト 登竜門compe.japandesign.ne.jp/」等のサイトで捜したりしているのですが、なかなか目的とするコンペを見つけられません。きたのじゅんこさんは兵庫の美術館の絵本展に入選したのが作家となるきっかけだったようですが。プロのイラストレーターとなるべく、そのようなイラストコンペの情報を教えて頂けないでしょうか? どうぞ、宜しくお願い致します。

  • イラストレーター

    今は理系の大学生なのですが、将来イラストレーターの仕事をしてみたいとひそかに思っています。イラストレーターとはどんな仕事なのか、どうすればなれるのか教えてください。

  • イラストレーターについてです。

    将来イラストレーターになりたいと考えている高校3年生です。今までは一応イラストとは関係ない、4年生の国立大学をめざし、今間近のセンターに向けて勉強していました。しかし、やはりどうしてもイラストレーターになりたいし、とりあえず大学に行くのは嫌だし、お金もかかるので、最初から本当にやりたいことを勉強したいと考え始めました。 けれど専門学校に行こうと思っているのですがどこが良いのかわかりませんし選ぶポイントもいまいちわかりません。 なので是非アドバイスを下さい。 よろしくおねがいします。 またまだ親には話していません。 はやく話したほうがやはり良いのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • タブレットをPCのモニターにする方法について教えてください。無線LANまたはUSBケーブルを使用して接続します。
  • タブレットをパソコンのモニターにする方法を教えてください。接続方法は無線LANまたはUSBケーブルです。
  • タブレットをPCのモニターにする方法を教えてください。無線LAN又は、USBケーブルを使用します。
回答を見る