• ベストアンサー

マイペイすリボはどうなの?

shige_70の回答

  • ベストアンサー
  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.4

メリットは、お金がない人でも高額の買いものができ、月の返済も少額なので負担が分散できること。 金利がかかるとはいえ、どうしても必要なものがあるときの頼みの綱です。 デメリットは、自制心がない人だと自分のお金のように限度額いっぱい使ってしまい、最悪の場合首がまわらなくなり自己破産の憂き目に逢う可能性もあるということです。 ようするに、お金がない人のためのものです。 #3さんのようなお金もちには何のメリットもありません。 申し込んでしまったとのことですが、使わなければ当然利息もかからないので心配無用です。まあ、もってるだけでも紛失・盗難の心配もありますから、本当に不要ならさっさと解約した方がいいでしょうね。

関連するQ&A

  • 「あとからリボ」について

    こんにちは。 三井住友VISAカードについてご質問させて頂きます。 「あとからリボ」の全てのお支払分を、本日、臨時返済額として三井住友銀行口座へ送金しました。 これは、その後の「カードご利用枠」に反映されるのでしょうか。また、その場合いつ頃反映されるのでしょうか。。 どなたか、分かる方がおられましたら教えて頂けますと幸いです。

  • 三井住友VISAカードとANAのマイルについて

    ANAのマイルをためるために、 三井住友のマイペイすリボっていうやつでカードを作ろうと思っています。 マイペイすリボは毎月の引き落とし金額をいくらまでに設定できるんでしょうか? 一回で払い切れれば、手数料はかからないんですよね? それと、もうひとつ疑問があるのですが、 ポイントを直接マイルにしてもらいたいので、 三井住友VISAカードのANAのカードにする予定なのですが、 ANAのカードでもマイペイすリボに設定して、 マイルを100円=2マイルためられるんでしょうか?

  • リボ払いの活用法

    自分で調べたのですが、調べ切れなかったので教えてください。 現在、三井住友VISAカードを使用しています。 来月、9/10に3万円ほど引き落としされます。 そして、今後毎月2~3万円の出費があり、カード決済を考えているのですが、諸事情で一定期間ですが収入より支出が上まわってしまいます。 そこで、色々と調べた結果、クレジットカードのリボ払いというものを知り、三井住友VISAカードの「マイ・ペイすリボ」という制度を利用しようと検討しています。 教えていただきたいことは、 (1)すでにクレジットカードにて支払いをしたものも、「マイ・ペイすリボ」に切り替えができるのか (2) (1)ができないのであれば、「マイ・ペイすリボ」ではなく、ほかの制度でリボ払い扱いに変更できないか (3)「マイ・ペイすリボ」には支払い期限があるのか 以上のことがわからないので、よろしくお願いします。 クレジットカードに関して知識が浅いので、いつも単純な一括払で利用していました。 自分の不注意でトラブルやましてや破産などになりたくないので、慎重に進めていきたいと考えており、このような初歩的な質問をさせていただきました。 申し訳ないのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。 よろしくお願いします。

  • マイル 三井住友

    現在、三井住友銀行のクレジットカードを持っていて、マイペイす・リボにしています。携帯の代金の支払いなどもこのカードで引き落としにしています。 この度ANAのマイルが貯まるカードを作ろうと思い調べていたら、三井住友VISAカードのポイントをマイルに移行することができるとわかったのですが、ANAカードは作らないといけないんでしょうか??今、使っているものをそのまま変えるようなことができるのかなと・・。初歩的な質問ですいません・・。 あと、移行手数料が2,100円と書いてあったのですが、これはどういった場合でしょうか?三井住友のサイトでは移行手数料6,300円(税込)/年間 と書かれていたのですが・・。 なんだか頭がごちゃごちゃになってしまいました・・。 回答頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • クレジットカード(三井住友VISAデビュープラス)

    初めてのクレジットカードとして、三井住友VISAデビュープラスカードを発行した者です。 曖昧な理解で申し込んでしまったため、わからないことが多くて困っております。 まず、カードと共に申し込み内容が書かれたものが送られてきたのですが、「元金定額5千円コース」となっていました。 これが1つ目の疑問になるのですが、これはリボ払いということでしょうか? 私は一括で支払いをしたいので、リボ払いになっているのでしたら、マイペイすリボに変更したいと思ってます。 2つ目の疑問は、 最近、大きな買い物をして、29万7千円(利用限度額30万)のものを24分割で購入しました。 この場合、月々約12000円ほど支払うことになるのですが、今の私の設定の場合、月々5千円+手数料の支払いになってしまうのでしょうか。 もしそうなら、マイペイすリボに切り替えて一括で支払うことは可能でしょうか。 教えていただけると大変嬉しく思います。閲覧ありがとうございました。

  • リボ払いの三井住友カードの臨時支払いについて

    三井住友カードの リボ払いのお振込みによる臨時のお支払いで リボ払いしていた分の支払いの メドがついたので手続きしたのですが 私が利用している銀行の1日の 最高振り込み額は50万円でした。 私はそのことを知らず、 リボ払いの金額は54万円だったので 54万円振り込みの手続きをすると お取引出来ませんと書いた紙が出てきて 手続き出来ませんでした。 三井住友カードのアプリから 再度振り込みしようと思ったのですが、 恐れ入りますがお申し込み いただきましたカードは受付できません。 と表示されてしまいました。 日時を指定して振り込み手続きをしたのに 振り込まれていなかった場合 信用情報に傷がつくのでしょうか? 三井住友に問い合わせをしても 混雑中で繋がりません。 と表示されてしまうので困っています。

  • 三井住友カードのリボ払い

    三井住友カードのリボ払いは支払いが いつから始まるのでしょうか? リボ払いを選択した翌月から支払いが 始まるのでしょうか? 調べてもよく分からなかったので どなたかご教授ください。 ちなみにカードは三井住友デビュープラスで コースは元金定額コースです。 支払い金額は70000円です。

  • VISAカードのキャッシングのリボ払いについて

    現在三井住友銀行のVISAカードを使用しています。 キャッシングの支払いが翌月一括という選択枝がなく リボ払いしかありません。リボ払いだといつまでも借金がのこり 金利がかかるので利用したくありません。 ほかのVISAカードでキャッシングが翌月一括払いを選べるところはないでしょうか

  • マイペイス・リボについて(三井住友カード)

    三井住友カードをマイペイス・リボにしたときに、実際にお店でつかうときはなんていえばいいのでしょうか? 普通に「1回払いで」と、いえばよいのでしょうか?

  • 三井住友VISAカードについて。

    三井住友VISAカードについて。 三井住友VISAカードを所有しており、マイペイすリボを契約しております。 マイペイすリボの上限額を、ショッピング上限額まで引き上げると、実質一回払いになり、マイペイすリボの特典(年会費、ポイント等)を受けることができるそうです。 支払いに関しては、一回払いと全く変わらないのですが、 契約としては、割賦払い契約なので、信用情報機関(CICなど)に割賦払いをしていることが記録として残りそうなので、迷っています。 もし、記録が残るならば、どのような情報が、どれくらいの期間残るのでしょうか? また今後、ローンを組んだり、他社カードを作るにあたって、問題はないのでしょうか? 延滞、督促、リボ手数料発生などは一度もありません。 年会費か、信用情報のどちらを優先するか迷っています。 ご教授宜しくお願い致します。