• ベストアンサー

OSはXPと98SEどちらがいいのか…

xuckpinの回答

  • xuckpin
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

 私もXPにアップグレードする時期を悩みました。 私がXPを使う理由ですが、みんなが使っているからです。 今は、ソフトやハードの対応はXP中心です。 みんなが使っていると、ちょっとしたわからないことなども 検索で見つかりますし、質問しても教えてもらえる機会が多いからです。    ただし、256MBのメモリでWindows XPを使うとCPUに関係なく、 動作は少し遅いので使いずらいと思います。

kbannai
質問者

お礼

アップグレードの意味の一つに、周囲と同じにすると困ったときに、すぐに聞けて便利ですね。やはり、メモリ増設は必要ですか…。

関連するQ&A

  • WindowsMeからXPへアップグレード

    現在、NEC PC-VC800J5XDを使用している者です。 先日、知人のPCを見たところ、Celeron-633MHz、メモリが384MBでXP SP1を使っておりました。実際に使っていても何も遅くは感じなかった(かといって速いわけではありませんが)ので、これより少々スペックが高い私のPCでもできるのではないかと思い、現在XPへのアップグレードを検討中です。 このPCはXPへアップグレードできるのでしょうか。また、できるとしたらどのような点に注意すればいいのでしょうか。回答をお願いします。 -スペック- CPU:PentiumIII 800MHz RAM:512MB(256MB[両面実装]x2) ODD:CD-RW HDD:40GB OS:Windows Me

  • 98SE→XPへのバージョンアップ

    知人から、5年前のNECのSimplem VS500J/2Dを 譲り受けることになり、XPに入れ替えたいと考えて います。同機のOSは98SEで、CPUはPenIII500MHz、 メモリは256MB、HDDは16GBです。 XPへのアップグレード版か本体かいずれかでと 思いますが、割高ですが本体を買って、余分な アプリケーションなしで使いたいと思います。 何せロースペックなので。 入れ替えは、初心者でも簡単にできるのでしょうか。 また、手順や注意事項についても教えていただければと 思います。よろしくお願いします。

  • Win98seからXPへアップグレード

    今更ですが、Win98seからXPへアップグレード際、外付けのHDDに出来ますか? OSはXPのアップグレード版を使用。 実は、XPをアップグレードしたらDドライブのメモリー残が288MBになり、「メモリー不足」表示が出ます。 pc:は6年前に購入。 NEC:LaVie、CPU:PIII450MHz HDD:C8.42GB、D2.79GBのうち空232MB メモリー:192MB。 やっぱり、新OSのビスタを購入するまで我慢した方がいいのですかね?

  • 98→XPへのOSのアップグレードについて

    SHARPのメビウス PC-MJ140Mを使用しています。 OSは、WINDOWS98 SEです。 これをXPにアップグレードしたいと思っているのですが、 可能なのでしょうか? SHARPのサイトを見てみたのですが、よくわかりませんでした。 98→2000は可能なようです。 メモリは増設をして192MBあります。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 【2000 or XP】 OSをどちらにしようか悩んでます 

    【2000 or XP】 OSをどちらにしようか悩んでます  OSをどちらにしようか悩んでます  win2000 か XP です どちらかが適しているでしょうか 使用内容は主にネットです。たまにオフィスなどで文書作成。 スペックは下記の通りです CPU:Ceieron400MHZ メモリ-128MB HDD:8G

  • OSはどれが良いですか?

    今までMeを使っていたのですが、さすがにサポートも切れていて問題があるので別のOSに乗り換えようと思っています。 スペックは Celeron 700Mhz メモリ256MB HDD 30GB です。 2000、XP、Vistaどれが良いでしょうか? 出来れば理由もつけて頂けるとありがたいです。

  • 4年ほど前のマシンでXPが動くでしょうか?

    4年ほど前に購入した、ショップブランドのパソコンなのですが、現在のOSはWindows98です(SEではない)。このマシンにXPを搭載しようかと思うのですが、動きますか? 主なスペックは Celelon700Mhz、40GHDD、256RAM です。最近OS搭載の激安マシンも出ているようなので、買い換えるか、OSだけ載せ替えるか迷っています。 2号機なので使用するアプリはたいしたものはインストールしないのですが・・・。アドバイスよろしくお願いします。

  • Windows98SEをWindows2000にアップグレード

    こんにちは。 Windows98SEをWindows2000にアップグレードするかどうか検討しています。 早速ですが質問です。 (1)購入するのはOSのCD(Windows2000Professionalプロダクトアップグレード版)だけでよいのでしょうか。 (2)ドライバ云々といった話を聞きましたが、具体的にいうとどういうものなのでしょうか。 (3)作業に掛かる時間はどれくらいでしょうか。 (4)重要なファイルはバックアップしておくべきでしょうか。 (5)その他注意しておく点 今使っているPCのスペックは下記の通りです。 NEC PC-LC600J34DA(LaVie C) ・OS…Windows98SE ・プロセッサ…Intel Pentium(3) ~600MHz ・メモリ…256MB ご教示、よろしくお願いします。

  • IBM ThinkPadT21のOS変更について

    こんばんわ、先日IBMのThinkPadT21を入手しまして使い始めてます。2000年の発売とはいえ、当時の最高スペックだけあって性能もなかなかのものです。ただ、OSがWin98で久しぶりに使うとやはり、安定性がWin2000やXPとは比較にならないくらい悪く、すぐフリーズします。(すぐにリソース不足になる。久しぶりに使うのでこの安定性の悪さをすっかり忘れてました、というか甘く見てました^^;)そこでOSをアップグレードしようと思うのですが、このPCにXPを入れた場合の動作状況はどんな感じになるかご意見をお聞かせ下さい。Win2000の方が適してるのかもしれませんができればリモートデスクトップの機能を使いたいのでWinXPが希望です。スペックはCPU:PentiumIII850MHz メモリ128MB HDD30GB OS:Win98Se(リカバリーしたて)

  • XPへのアップグレード

    98SEからXPへのアップグレードを考えているのですが、以下のスペックで可能でしょうか。 機種:NEC VC667J/3    CPU PenIII667MHz メモリ256MB 理由:できるだけ安くiPodを使用したいため。 過去の質問でも、「ストレスは感じるもののアップグレードは可能である」との回答が載せられていたのですが、メール、ネット、CDコピーが主なPCの利用用途であれば支障なく利用できるものでしょうか? できれば、PCの買い替えはVista搭載のPCが出る来年以降にしたいと考えています。