• ベストアンサー

航空会社が違うと料金も違う??

deecyanの回答

  • ベストアンサー
  • deecyan
  • ベストアンサー率38% (89/233)
回答No.3

特殊な区間みたいですね。 夏季に鹿児島<->札幌にANAは直行便が出ていて 冬季には出ていないのでこうなったと思います(推測ですが) 本来普通運賃はANAでもJALでもどちらに乗っても良い運賃ですから

funyaa
質問者

お礼

なるほど。 そういったことも考えられますよね。 直便であれば会社によって料金の違いはないですもんね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 千歳行き航空会社

    1月に北海道へ帰省する予定で、只今飛行機運賃を調べています。 航空会社で購入だと、JAL,ANAは片道21800円、ADOは16500円、SKYは15000円です。 なるべく安くあげたいのですがJAL,ANAだとマイルがつくのです。 でもたった383マイルだったら15000円のSKYに乗った方が得でしょうか? SKYは乗ったことがないのですがいかがなものでしょうか? 朝のラジオで「千歳行きの便が欠航」というのを度々聞くので、雪の多いこの時期、ちゃんと飛ぶのか不安でもあります。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • JALの航空券購入で

    JALの航空券購入で教えていただきたいのですが、 8月24日10:45鹿児島空港出発千歳まで8月28日函館10時発鹿児島までいずれも羽田で乗り継ぎです。61歳1名80歳代2名の場合どのような購入方法がベストでしょうか。道内はレンタカーで回るつもりです。 よろしくお願いします。

  • 来年3月のハワイ行きの航空券について

    はじめまして。どうぞよろしくお願いします。 来年2013年の三月にハワイに行きたいと思っています。 まだまだ先のことなのでなんとなくHPを見ていただけだったのですが、JALのダイナミックセイバーという航空券がチケット代だけで55000円で最安値になっていましたが、14万ぐらいで表示されます。 これはもう55000円のはなくなったということなのでしょうか? まだ料金が発表される前なのでしょうか? 検索して調べてみると「上半期と下半期で料金が発表になる」と口コミに書いていたりするのですが、JALのHPでは来年の3月末までの料金と書いているのですがまた別なのでしょうか? ANAのエコ割ではサーチャージ込で93000円でした。 今はこれが最安値のようですが高いでしょうか? 他の航空会社や、ANAやJALがこれから安くなることはあるのでしょうか? 関西在住なのですが、検索すると羽田か成田で乗り換えとなるのですが直行便はないのでしょうか? 質問が多くてすみませんがよろしくお願いします。

  • 飛行機:乗り継ぎ時間20分・・・

    お世話になります。 ANAの飛行機で鹿児島空港に到着し、 20分後の出発時刻のJALの飛行機に乗り変えます。 20分の乗り継ぎ時間は、可能でしょうか。 ちなみに、鹿児島空港は初めてです。 又、預け荷物について、 出発空港でANAに預けます。 途中鹿児島空港で、別の航空会社JALに乗り継ぎますが、 預けた荷物は、一旦拾うようですか。 ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 航空機の値段について

    ANAの羽田→神戸と羽田→徳島を比較した場合、普通料金で8000円ほどの違いが出るのはなぜなのでしょう? 距離はあんま変わらなそうだし、やっぱり利用人数の差ですかね?? 知っている方、教えてください!

  • ANA国際線特典航空券での旅程について

    ANA国際線特典航空券(15,000マイル)を使って、下記のような旅程は可能なのでしょうか? (時間は例ですので、実際の時刻表とは異なります) 1/1 金浦-羽田 (20:00着)  (乗り継ぎ) 1/2 羽田(10:00発)-千歳  (千歳で24時間以上の滞在) 1/5 千歳(10:00発)-羽田(11:00発)  (乗り継ぎ) 1/5 羽田(12:00発)-大阪(13:00発)  (乗り継ぎ) 1/6 大阪(10:00発)-羽田(11:00発)  (東京で24時間以上の滞在) 3/1 羽田-金浦 今回ご質問させていただく旅程は、24時間の滞在をする地点は千歳と東京で、ルール内だと思うのですが、旅程の中で一度、羽田を経由しているという点が引っかかるのです。ためしにANAのサイトで上記旅程で剣先してみると、「*ご指定の旅程の必要マイル数が計算できませんでした。」とエラーが出てきてしまいます。 これは、ルール上不可能なのか、それとも単にシステムが対応できていない(電話でなら予約可能)だけなのか、ご存知の方、または実際に上記のような予約で発券したことがある方、ぜひ教えていただけませんでしょうか。 ルールを見た限りでは  ●途中降機可能な都市は、目的地を含めて1都市1回までです。  ●出発地・出発国を経由して別の目的地に行く旅程は組めません。  ●海外発の旅程で目的地に日本国内都市が含まれる場合は、日本国内での途中降機は往路・復路どちらか1回のみとなります。 といったルールには引っかからないように思えるのですが。。。。 よろしくお願いいたします。

  • 国内航空券 仙台-新千歳 料金について

    今年の4月29日に親戚の結婚式で北海道に行く予定です。 仙台からの出発なのですが、ANA(旅割55)で予約したら以外に金額が高く・・・これが適正なのかどうか判断がつかなく、できるだけ費用を抑えたいと思ってまして、別の方法や何かありましたらご教授いただければと思い質問しました。よろしくお願い致します。 搭乗人数は、大人2人、小児1人、幼児1人 4/29に出発し、5/3に帰る予定です。 仙台 - 新千歳 ANAの金額だと 大人1人 35,900円(往復料金) 大人1人 35,900円(往復料金) 小児1人 28,400円(往復料金) 計 100,200円 ※GW期間中なので、これでも充分安くなっているのなら仕方ないのですが・・・

  • 徳之島行き格安航空チケット 売ってるところ

    年末に鹿児島県徳之島へ帰省を考えています。 格安航空券売ってるところ知りませんか? 出発地~徳之島往復で2万円ぐらいで探しています。出発地は九州地方でしたらどこでもかまわないです。(関西からの乗り継ぎですので)

  • JALとANAの株主優待券について

    JALとANAの株主優待券についてなのですが、オークションを見ていると JALが3千円ちょっと、ANAが5千円ちょっとが相場のようですが、この2千円程の差というのは何なのでしょう? ただのJALとANAの人気の差でしょうか?ちょっと気になったもので・・・

  • JAL欠航、次便ANAは正規料金?

    JAL羽田発 A空港行き 立て続けに2便、欠航(雪のため)しました。 次便はANAの番なので、払い戻しして 第二ターミナルまで歩き、ANA便を正規料金(8000円高)で購入。 ラッキーなことに、ANAは飛んで、無事、着きました。 でも、あとから考えたら、JALの特割切符で、ANAに乗れる優遇処置があったかもーと、考えました。 JALをキャンセルせず、ANAに乗れる優遇処置はあったのでしょうか? その時のJALの説明ではその話はありませんでした。