• 締切済み

excel2003が急に遅くなった

はじめまして。WIN初心者です。 WIN XPでexcel2003ユーザーですが、最近(SP1あててから?)エクセルのファイルを開いたり、編集したりが 大変遅くなりました。 いままで、数秒のところが、5分ほどかかっています。 また、accessからoffice linksでデータをexcelにエクスポートも途中「応答なし」でできなくなりました。 先月までは、普通に問題なかったのですが、設定等変更したのはセキュリティパッチあてたぐらいでしょうか… エクセルのみの起動は普通に動きます。 開こうとしているファイルも800kほどしかありませんが、データを新規bookにコピーしなおしてみても、同様です。また前から使っていた別のエクセルも同じ現象が出ています。 excelフォルダにある「xlb」ファイルを捨ててみましたが回避できません。 解消方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.1

こんにちは 以下のページにパフォーマンス改善の方法が紹介されてありますので、一度ご覧ください。 具体的な対応策を提示できなくて、申し訳ないです。。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;815049

関連するQ&A

  • AccessVBA Excelエクスポートについて

    AccessVBA Excelエクスポートで質問です。(DoCmd.TransferSpreadsheet acExport) 既存Excelファイルに名前定義し、そこにVBAを用いてエクスポートをしたいのですが、 名前定義したところにエクスポートされません。 ※PC環境:Win7 Access2007 Excel2007 ※出力されるデータ行は、抽出する際の条件により変動あり <Excel側で設定している名前定義> 名前:Data、範囲:ブック、参照範囲:データ!$B$5:$M$5 <Access VBAで書き込みしている内容> DoCmd.TransferSpreadsheet acExport, 8, "テーブル名","ファイル名", False,"Data" <Access側で実行し、実際にExcelにエクスポートされる1行目の位置> 名前定義したところからエクスポートされず、 名前定義をしているシート、列にはエクスポートされるのですが、データ1行目が名前定義していない箇所で、 シート名:データ B1:M1 が1行目にエクスポートされてしまいます。 今まで作っていたVBAでは、問題なくエクスポートできていたのですが、 現在作成しているものでは、なぜかできなくなってしまいました。 今までが運良く動いていただけでしょうか?→誤っている箇所を教えて下さい。 正しくVBAや名前定義ができているとして、このような現象を回避する術はありますでしょうか? おわかりになる方、どうぞご教示いただけるようよろしくお願い致します。

  • Excel2002にしたら集計が遅くなった

    お世話になります。 あるファイルをExcelの「データ」→「集計」を使って集計をすると(集計を削除する時も)、Excel2000ではすぐに終わるのにExcel2002で実行すると時間がかかるファイルがあります(元々このファイルはExcel2000で作成しました)。 Excel2002の場合、ExcelがCPUを98%前後使用してしまい”応答なし”状態になります(しばらく待っていれば最終的になんとか終わります)。 Excel2002でも速く集計する方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。 ※Excel2002で以下のようなことをしてみましたがダメでした。 ・エラーチェックをすべて外す ・ファイル内のデータをコピーして新規のブックに貼り付けそれを集計してみる

  • ExcelのExcel10.Xlb

    Excel2000の時メニューバーの表示がおかしかったので Excel.Xlbを削除して直りました。 今度Excel2002でも同じような現象が出ましたので、検索、 隠しファイルを表示する、で*.Xlbをさがしたのですが見つかりません。 Excel2002から無くなったのでしょうか。 サポート情報ではExcel10.Xlbが有るようになっています。 私の環境は以下なのですが何か情報がありましたら御教授願います。 Windows Xp Pro sp-1 Excel2002 sp-2

  • Excel 2002 用の Excel10.xlb

    Windows XP で使用していた Office XP をアンインストールして、Windows 7 にすでにインストールしています。 Windows XP の場合、Excel 2002 のツールバーファイル Excel10.xlb が(私の記憶では)C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Excel に存在していましたが、Windows 7 で 「.xlb」をキーワードにして検索しても、該当ファイルが見つかりません。 Windows 7 でも C:\Documents and Settings という名のフォルダはありますが、そこを開こうとしても「C:\Documents and Settings にアクセスできません。アクセスが拒否されました」と叱られます。 そのフォルダ内に Excel10.xlb があるのならそれを一旦削除したいのですが、どうすればよろしいでしょうか?

  • Excel2002の再インストール後、元のExcel10.xlbの行方は?

    Windows XP Home Edition Excel 2002 Excel 2002 をアンインストール → 再インストールした場合、 通常、再インストール後は、 C:\Documents and Settings\Owner\Application Data\Microsoft\Excel の中に、 Excel10.xlb が新規作成されますが、 では、(再インストール前)元の Excel10.xlb は、どおなってしまいますか? 自動に上書きされて、Excel10.xlb が新規作成されるのですか。 それとも、 再インストール時、自動に OLD_Excel10.xlb とかに変更されるのですか? 又は、通常でない場合等、元のExcel10.xlb壊れていた場合等とかで変わってくるのでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • WordとExcelが応答しなくなります。

    いつもお世話になっております。 WordとExcelが頻繁に応答しなくなります。(office2013です。) 作業をして保存しようとすると応答しなくなります。 さらにファイルも無くなってしまいます。 例えば「カレンダー」というファイルネームのExcelファイルが 「125FEE92.tmp」「C5E93000」という2つのファイルになってしまいます。 当然、開きません。 回復もしなく、大変、困っています。 「Officeの修復」もしてみましたが、変化ありません。 何が原因でどうすれば良いのでしょうか? 環境:  OS:win8.1  PC:lenovo G580     CPU:Celeron 1000M 1.8GHz     メモリ:4Gb  Office:2013   とにかく困っています。 よろしくお願いします。乱文でごめんなさい。

  • Excel2003がすぐにハングアップする

    WindowsXP SP2でExcel2003を使用していると、Excelがハングアップします。 起動して、セルに入力し、確定しただけで、ウィンドウが真っ白になります。 タスクマネージャーを見ると、「応答なし」になってます。 そのとき、ブックは1つしか起動していないのに、 アプリケーションとして3つもあがっています。 少し経つと戻るのですが、違うシートを見るだけでも、保存でもまたハングアップ状態になります。まったく仕事になりませんが、使わざるを得ないので困っています。 やってみた解決方法 ・IME2003の辞書の修復 ・「excel /unregserver」、「excel /regserver」での再設定 ・Microsoft UpdateやOffice Updateでのパッチ当て ・マルチCPUなので、「関係の設定」で1CPUに割り当ててみた ・ウィルスチェックのリアルタイムチェック停止 パソコンを立ち上げた直後でも、 新規作成のブックでもExcelがハングアップします。 どの解決方法でもExcel2003はすぐハングアップです。

  • Excel2000で困っています

    Excelで作成したファイルが1つだけ開きません 開こうとするとExcelが「応答なし」になってしまいます その他のExcelのファイルは正常に開きます CD-RWに1月ほど前に保存していたものがあったので だいぶ前のデータですが、無いよりマシだと思ってそれを開こうとすると やはり同じようにExcelが「応答なし」になってしまいます サイズは「465KB」でそれほど大きなファイルでもありません OSはMe 問題のファイル名は「chek.XLS」

  • PCを変えたら過去に作ったExcel文書を開くのが遅くなった

    弊社では、今まで使っていたWindowsXP(SP2)のPCからVISTAをダウングレードしたXP(SP3)のPCに置き換えを行いました。 新しいPCで過去のPCで作った文書を移行しているのですが、新たに作ったExcelのBookは問題なく新しいPCにふさわしいスピードで開くにも関わらず、過去のPCで作ったPCは開くのに数十秒、最悪の場合はハングアップしてしまい、ユーザーの不評を買っています。 置き換えたPCはCore2Duoでメモリ1GB、従来のPCはPentium4でメモリは512MGなので処理速度は格段に上がっているはずです。 Officeはボリュームライセンスで購入しているため、重くて使いにくい2007を使わず、Office2003をそのまま使っています。 ベンダーにも苦情を言っていますが、対応方法が見つかっていません。 SP3とOffice2003の相性の問題かもしれませんが、だとすれば新たに作ったBookでも同じ現象が出てくるはずだと思います。 WindwosUpdateで最新のパッチを当ててみたり、いろいろなサイトで見かけるExcel10.xlbという一時ファイルを消してみたりするのですが、一時的な効能がある場合もありますが決定的な改善に至っていません。Excelのアドインも特に今までと変わったものを入れているわけではありません。 Office2007への移行を進めるためのパッチが入っているということはないと思いますが、マシンの性能が格段よくなったのに機能が落ちるという不条理に手をこまねいています。 同等のトラブルに遭遇された方がおられましたら、対処方法をアドバイス頂ければ幸いです。

  • Excelで「条件付き書式」をクリックするとExcelが落ちる

    不思議な現象に困っています。 WindowsXP、Excel2000を使用しています。 今日「条件付き書式」を使おうとクリックしたら、Excelが終了してしまいました。 特にエラーメッセージもなく、落ちた状態です。 特定ファイルだけかと思ったのですが、他のファイルや、「スタート」-「プログラム」から新規ブックで起動したときも同様、「条件付き書式」をクリックするとExcel自体が落ちてしまいます。 ■「ヘルプ」-「アプリケーションの自動修復」で修復 ■*.xlb、*.pipファイルなどの削除 ■Officeの再インストール ■Office Up Date  これらは既に試してみましたが、現象変わりません。 また、最近新たにインストールしたソフトはありません。 いつ頃からの現象なのかも、最近条件付き書式を使っていなかったので発生時期は不明です。 色々調べてみたのですが、同現象も発見できず対処に困っています。 どなたかお分かりになる方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう