• ベストアンサー

ラブホテルの疑問

tohyaの回答

  • ベストアンサー
  • tohya
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

料金の4000円とかいうのは、一部屋分の値段です。つまり、2人で4000円ということです。 誰にも会わずに済むというのは、部屋を決める時には、お部屋一覧のあるパネルのボタンを押してチェックインして(おそらくこのときに部屋の鍵が開く)、チェックアウトするときに部屋の入り口にある料金払い機みたいな感じのものにお金を入れると、鍵が開いて外に出れるというものです。 私が経験した誰にも会わないホテルはこんな感じでしたが、他にももしかしたらあるかもしれません。

mozart
質問者

お礼

大変、参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ラブホテルの料金

    ラブホテルって行った事ないんです。。 休憩○○○○円とか泊まり何円とかって書いてあるじゃないですか? それって、1人分の料金なんでしょうか? それとも2人で1回利用する料金なのでしょうか?

  • ラブホテルのシステム

    今度、初めてラブホテルを利用しようと思っているのですが、行った事がないので色々とわからないので教えて下さい。 まずは料金についてお聞きしたいです。ネットで調べると休憩と宿泊でそれぞれの料金が明記されていますが、これは1人分の料金なのでしょうか?それとも2人合わせての金額でしょうか? あとホテルによって非フロント式と普通のフロント式があるようですが、これは行ってみないとわからないものですか?私がネットで調べたサイトには、このような事は記載されていなかったもので。 支払いは自動清算というものがあると聞きましたが、どうなのでしょうか?基本はフロントでの支払いでしょうか?あと現金・カードどちらでも大丈夫でしょうか? ホテルのシステムというか使い方の説明みたいなのって、ホテルの入り口とか中に貼ってあったりはしませんか? 質問が多くてすみません。よろしくお願いいたします。

  • ビジネスホテルについて

    ビジネスホテルについて質問をさせてください。 当方来週から彼女と東京に観光に行くことになり、それにあたってホテルの予約をしなくてはいけなくなりました。 しかし、ホテルの予約などしたことがないものでいろいろ調べてみましたがラブホテルとビジネスホテルの料金体系の違いが大まかにしか分かりません。 私の見解としては、 ラブホテル→人数(基本的に二人)で数えるのではなく部屋の数で料金が決まる ビジネスホテル→1部屋借りてもベッド数で料金が決まる といったところです。 ここで疑問が生じたのですが、1泊5000円だとしてラブホテルにとまれば一人当たり2500円、ビジネスホテルだと一人当たり5000円なので合計1万円かかるといった計算方法でよろしいのでしょうか? 又、ベッドを一つを二人で使えるような部屋にすれば部屋5000円にすることは可能なのでしょうか? ビジネスホテルのHPなど見ても、「1泊4000円!!」などと書いていますが口コミを見てみると予算が1人で1万円でした~ などと書いていることもあり困惑しています オプションをつけなければこの料金ですよ!という見解で大丈夫なのでしょうか。。 少し分かりにくい文で非常に申し訳ありません。 この疑問にお答えできる方がいましたら早急にお願いいたします。 どうぞよろしくお願いいたします

  • ラブホテルについて

    ガレージハウスのラブホテルに行きました。 ホテル入ってタバコの匂いが臭すぎてすぐ帰りました。 入って1分しないで退室って料金発生しないんですね。 焦りました。

  • ホテルの使い方の疑問

     よくテレビドラマなどで、ラブホテルでない普通のホテルにチェックインし、2~3時間程度で泊まらずに帰ったりしているのですが、「休憩」なんてあるのですか? いったいどういう予約と使い方をしているのでしょう。そして料金は?  また、一人で泊まっている彼女の部屋に知らん振りして内緒で一緒に泊まったりしたら、二人で泊まったことがホテル側にバレるのでしょうか? 

  • 営業 シャワーにラブホテル

    営業マンです。 暑くなってきましたね。 自分は汗かきなので休憩をかねてシャワーを浴びたいとかんがえています。 漫画喫茶でシャワーサービスがあるのは知っていますが、狭いしゆっくりできなさそうで、ホテルを使おうかと考えました。 ただ、一般的なホテルがないかわりにやたらとラブホテルがある区域なので、ラブホテルで実行するつもりです。 今までラブホテルは使ったことがないのですが、調べたら無人受付と精算のところがあるそうなのでスーツで一人ですしそこを利用したいです。 無人かを外から見分ける方法を教えてください。 あと一番安い部屋でいいのですが、料金はどれくらいですか?

  • ラブホテルに抵抗を感じます

    遠距離恋愛のため、ホテル・・・が問題になります。 私は、安いビジネスホテルで良いと思ってたんですが。 2ヶ月に1回会うような割合だと、彼の方がしんどいようです。 ビジネスホテル・・・1泊1万円弱で泊まれるし。 私は良いと思ったんですが。 ラブホテル・・・そうですね。6000円~8000円程度? 21時~10時・・・。 ラブホテルに抵抗があります。 あの概観・・・室内の様子は詳しく知りませんが・・・。 そこで抱かれるなんて、涙が出てくる。 行きたくない。行きたくない。行きたくない。 私は29歳、彼37歳。 二人とも、ラブホテルには行った経験がありません・・・。

  • ラブホテルの料金について。

    今まで色んなラブホテルに行きましたが、 いつもどこのホテルでも、サイトやホテルの壁などに 表示されている料金と違って毎回ヒヤヒヤします。 2時間休憩で2990円と書いてあるのに、 2時間以内で出ても自動支払機で精算すると、 それよりも高くなったり毎度困っているのですが、 あれは毎回フロントに連絡して、2時間休憩で2990円だったら 「2時間休憩で2990円のプランで。」とか言わないといけないのでしょうか? どういった料金の計算になっているのでしょうか? どこのラブホテルでも表示されている料金と違うので困っています。

  • 男一人で「ラブホテル」に泊まることってありえますか?

    先日ラブホテルの領収書を見つけてしまったのです。 問い詰めたら「空いてる安いホテルが無かったから一人で泊まった」というのです。領収書金額は13000円でした。 今日も出張に行きましたが、ホテルが見つからないのでラブホテルに泊まるかもとのことです。 男一人でビジネスホテル代わりにラブホテルに泊まることってあるんでしょうか?

  • ラブホテルはどうやって儲かるの?

    この連休中、神戸のとあるラブホテルに宿泊しました。 食事無料+朝食無料、ゲーム、カラオケ・・・ こんなにサービス良くて11000円/2人でした。 なんでこんなに安いのですか? 近くにあった普通のホテルはフルコース料理つきでしたが15000円/1人でした。比較出来る例ではありませんが、普通にビジネスホテルやシティホテルに何度か泊まっている私としては破格に安いと思いました。 市街地からちょっと離れてましたが、徒歩圏内なので車ならたかが知れてます。普通のシティホテルと比べてなぜ安いのですか??