• 締切済み

NetscapeNavigater(Comunicator)の使用について

こんにちわ、yukariです。 現在、Win98・nternetExproler5.0・OutlookExpress5.? という環境でインターネットやメールを楽しんでいます。 このたび、郵便局の「ICカード利用モニター」というのを することになったのですが、その際、電子認証データの取得方法に「必ずNetscapeNavigater(Comunicator)で取得してください(4.72および4.73は不可)」という条件がありました。 そもそもNetscapeNavigater(Comunicator)が何なのかということさえよくわかってないのですが、これらの入手方法や、また、これらを使用した場合、現在使っているIEやOEはどうなるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • oedxe
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

もうご覧になっていらっしゃらないかもしれませんが・・・ 私も郵便局の「ICカード利用モニター」で、現在サービスを利用しています 時期的には2000年9月に申し込みをしましたが、 送付品のCD-ROMの中にNetscapeNavigater(Comunicator)がはいっていましたよ。 他の方も回答されていますが NetscapeComunicatorのインストールの時に 「Netscape Communicator を標準ブラウザとして使用する」 と言うメッセージに気をつけて必ずチェックを外せば 特に私の環境では問題は生じませんでした 郵貯のホームページにいろいろ載っていたので(問合せ等も含めて) 一度詳しく問合せる事をオススメします 既に問合せ済みなら申し訳ありません。m(._.)m

参考URL:
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/service/ihs/s4040.htm
noname#134955
noname#134955
回答No.3

2人が違うことを言うと、混乱してしまうと思いますので、補足します。 まず、Netscape のインストールの際に、一つだけ気をつければ、Netscape が Internet Explorer の邪魔をすることはありません。 「Netscape Communicator を標準ブラウザとして使用する」 という選択肢が出たときに、そのチェックをはずせば良いです。 仮に、それを忘れたとしても心配はいりません。Internet Explorer のメニューで、ツール - インターネットオプション と入って、プログラムというタブのところにある、 「Internet Explorer の起動時に通常使用するブラウザを確認する」にチェックを入れておけば、大丈夫です。

noname#9414
noname#9414
回答No.2

Netscape Communicatorというのは、Internet Explorerと同じブラウザです。また、これを 変更すると、HTMLファイルをダブルクリックした ときに起動するものがNetscapeになり、Outlook Expressでも、少々支障がでてきます。 たとえば、Outlook Expressでメールを見たとき URLをクリックすると、普段はInternet Explorerが 起動しますが、Netscapeを使うようになると、 エクスプローラが開いてCドライブを表示する ようになってしまいます。 一応IEを使うようにもできますが、面倒だと思う のならば、あきらめた方がいいと思いますよ。 ではでは☆

noname#134955
noname#134955
回答No.1

Netscape Navigator = Internet Explorer みたいなもの。 Netscape Communicator = Internet Explorer + Outlook Express みたいなもの。 と考えてもらえばよいと思います。違うメーカーの製品だと言えば、わかりやすいかな。 Netscape Navigator (Communicator) をインストールしても、従来の Internet Explorer と Outlook Express には影響しません。現在、4.75 というのが出ているので、それをインストールされるとよいと思います。 参考URL からダウンロードできますが、ファイルが大きく、時間がかかるので、雑誌等を購入して、付録の CD-ROM からインストールする方をお奨めします。その方が、インストールの説明もついていて、安心です。

参考URL:
http://home.netscape.com/ja/download/index.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう