• 締切済み

家猫と外猫の違いを教えて下さい

家猫と外猫の違いとはなんでしょうか? 外猫とは、寝るのも外でも寒くないのでしょうか? 隣の部屋の方(フランス人)が猫を飼っているのですが、その猫は夜中の暴風雨の中でも家に入れず、いつもふるえて飼い主が朝むかえに起きてくれるのをじっとまっています。周辺には、雨宿りできそうな場所はあっても、風は吹きますし、あまり猫の好む場所ではありません。かわいそうに思い、飼い主になぜ家に入れないのかと尋ねたら、「この猫は小さい頃から外猫で、餌を食べるとき以外はすぐ外に出てしまう。心配をするな」と言われたのです。 しかし、私の家には餌をあげずとも入ってきて、眠くなると寝てしまいます。暴風雨の中にいたときも家に入ってきてタオルでふくと喜んでいました。 もしも、外猫?そとで育ってきた猫が雨の中でも平気ならそのママにしようと思います。 今回は猫の知識がなかった事と、文化の違いかな、、、とおもい納得してしまいましたので、もし外猫も寒さや雨に弱いのであればもう一度いってみようと思っています。

  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.3

そうですね、「その人」がそう思いこんでるだけで、外猫とかは関係ないですよ。 むしろ、「外猫」と考える事で飼い主の義務を放棄しているのです。 これは・・、悲しいかな日本人の多くも似たようなものですが お国の違いというか、 実のところ・・、むしろ動物関連法が厳しい外国なら「虐待行為」としてアニマルコップに通報されてもおかしくないと思いますが・・・。 日本の動物愛護法をレクチャーしてやるかー(^-^; 猫に限らず、動物は環境に耐えるように出来ています。しかし、それは決して「平気」ではないのです。寒かろうが、怪我しようが、その状態に「耐える」しか動物には選択肢はないのですよ。 人間のように、周りの環境を変えようなんて思考は無いのですから。 その猫ちゃん、本気で保護する気持ちがあるなら。 室内飼いに出来るといいですねえ・・。 ただ、外を知った猫はなかなかそうは行きませんが。 その方も理解してくれるといいのですけどね。 あるいは・・、そのまま保護して 「いやー 外飼いしてるからウチに居付いちゃったよう~~」なんてのもアリかな。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 それは家猫・外猫の問題じゃないですね。  猫に対する個人的な感覚の差でしょう。  人間がそうであるように、暴風雨の中で平気な生き物などいません。  可哀相だと思うなら、入れてあげればいいんじゃないでしょうか。  ですが、現時点では、だからといってあなたのやり方をその人に押し付ける必要もないとは思いますが。

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.1

こんにちわ。 実際に、猫はわがままで一晩中家の中にいて寝てくれる子とそうでない子がいます。 もしかすると、その子は後者かもしれません。 うちにも3匹の猫がいますが、一匹は絶対外に出ません。扉を開けていても出ません。 おそらく、子猫のときにワンルームマンションで買っていたのを庭付き一戸建てに1年目ぐらいで移したので、家の中でも十分広いと思っているようです。 せいぜい庭先で昼寝するぐらいですかね。 もう一匹はずっとその一戸建てで飼っているのですが、雨の日も台風の日まで外に出たがります。 雨にぬれてブルブルふるえる癖に、部屋に入れて一眠りすると、また外に出してくれと鳴きます。 なんなんでしょうか? 原則的にうちでは猫を放し飼いにしないのですが、(歴代の猫が全て交通事故でなくなっているので)その子は脱走すると2~3時間は帰ってきません。一目散に走って行きます。 3匹目は夜になると「寝るための部屋」に行きたがります。離れなんですが、自力ではいけない場所なんです。特に鳴いたりしませんが、一生懸命行きたい素振りをしてアピールします。 yukako_yukakoさんの隣の猫が、うちの猫と同じようなら(脱走する子)一晩中眠れない夜を過ごす確立が高くなるので、最初から外に出しておくのは仕方ないかもです。うちでは、外に出しっぱなしにすると野良猫に襲われたりする事もあるので、1時間ぐらい母が猫と一緒に庭のベンチに座ってる事もあるのです。その後、一緒に寝るみたいですが、私には真似できません・・ ただ、猫は多少寒かったり雨にぬれたりだけで弱ってしまう事は成猫であればないと思います。

関連するQ&A

  • 家猫を外猫にすることにつき

    冬の最低気温がマイナス3度になる地域で近所の人が基本家猫だった猫をキャットフラップ(猫専用ドア)なしの外猫にしました。 家猫時代も外を散歩くらいはしたことがあるかも知れませんが、今では飼い主が毎朝仕事に行く時と、夕食後、寝る前の11時半頃に猫たちは家を追い出されているようです。一度追い出されると飼い主が気がつかない限り家に入れてもらえない状態のようで、猫たちは周りの家に侵入を試みています。 私は猫素人で今いろいろ勉強中なのですが、ノラ猫を家猫にする話は聞いても逆はあまり聞いたことがありません。家猫、外猫賛否両論だとは思いますが、今までぬくぬくと室内で存分に寝ていた猫達が家に戻りたくても入れない状態にあるとは、寒いし気の毒で仕方ないのですが(私のうちに入りたがる)、このように飼い主が家に入れたいときのみ中にいれるという飼い方はよくあるのでしょうか?外猫にされても猫たちはすぐに外に順応、エンジョイするのでしょうか? 飼い主は猫達がどれだけ家に入りたがっているか知らず、外でハッピーにしていると信じているのですが、猫に詳しい方の客観的なご意見を伺いたくよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 外猫から家猫にしたいのですが…

    こんにちは。 私は実家で11才になる猫を飼ってます。 その猫を外猫から家猫にしようと思ってます。 とゆうのも、実家は家庭の事情で母が一人で住んでいます。 母は在宅介護の仕事をしており、仕事が入ると何日も帰ってせん。(常駐家政婦みたいな) 母の仕事が始まるとあたしが実家に帰り猫の面倒を見てます。 今回も仕事が入ったと連絡がきたのですが私が転職し、実家から通うのはとても困難になってしまいました。 そこで家猫にして私の家でこれから飼おうと思うのですがやはりね猫のストレスが心配で…。 普段のうちの子は猫玄関から勝手に出入りしていて、日中は外にいて、夜はタンスの上で寝てます。 家でくつろぐとあとはトイレの時ぐらいにしか外にいきません。 昔は猫砂を使ってましたが今は猫砂をスルーしてます。 みなさんの注意すべきことや経験談など教えてください。 それと、実家は二階建ての一軒家ですが私の家はアパートの2階で1k。彼氏と同棲してます。 家猫にするにも間取りがかなり狭くなり、大きなストレスを与えてしまうことは重々承知してます。何かストレスを少しでも緩和できる方法もあったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 家猫を少し外に出しても大丈夫?

    8歳になるメス猫(家猫)を飼ってるんですけど 一緒に住んでいるおばーちゃんが 隠れて、猫を抱っこしたまま約3分(又はそれ以下)ほど 外に散歩してしまいます。 おばーちゃんには、何回も出さないでって言ってるのですが まったくやめようとしてくれません 猫は、外を見ているところを、よく見かけますが 怖がりなのか、家の中に知らない人が入ってきたりすると すぐに逃げてしまいます 外に何回も出て、もし外に出たくなってしまったら、という考えがあり、悩んでいます はたして、たまに抱っこしたまま外に出ても大丈夫なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 家猫を外に出すのはまずいでしょうか

    我が家は猫が1匹いるのですが、2年くらい前から野良の子(ちゃんと避妊等は責任もってやっています)と仲良くなりまして、よく遊ぶようになりました。 家の中にいると野良が寂しがって鳴くので外に出す、ということを繰り返しているうちに 今では1日のほとんどをリードで繋いで外に出している状態になっています。 一応数時間は家に入れて放し、自由に走らせてはいて ご飯や水、寝る場所もトイレも全部外にも設置してあります。 野良ちゃんとのんびり寝てはいますし、今の所眼に見えて体調を崩しているわけではないのですが 話せない分、心配です。 ・家猫を何時間も外に出しておくこと ・猫をリードで繋いでいること これらは猫にとって負担になるんでしょうか。 いろいろ検索したりしてみたのですが、いろんなご意見がありすぎて余計わからなくなってしまいました。 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 外がいい猫

    5歳の避妊済みのメス猫を飼っています。8ヶ月で家に着たときから、とにかく外に出たがりで、一度外に出ると、20時間位、家には戻ってきません。雨でも雪でも帰ってきません。週末は親戚の家へ車で連れて行くのですが、不慣れな土地のはずなのに、そこでも外に出たがります。 近所を探すと草むらや、他人の家の庭でただ、じっとしているのを見つけます。外で呼ぶと喜んで手元へ走ってきます。家の近所で寝転んでいるときもあります。そんなときは猫が私に対して「こっちへおいでよ」と盛んに呼びかけます。鳴くくらいなら…と家に戻るよう、呼びよせたいのですが、そういうときでもずっと外から鳴くばかりです。(庭で横柄にガァオン!ウガァ!と鳴きつづけます:小一時間!) とにかく、家では、餌とトイレしかしません。夜はさすがに近所迷惑なので、餌を食べに戻ると、明け方までは家の中に居るようにさせているのですが、それも5時間とはもちません。家に閉じ込めたこともありますが、餌を吐くようになったり、毛をむしるようになったりでストレスが溜まるようなので、止めました。 何がよくて家より外がいいのでしょうか?家の中は大人2人で猫が甘えたら、なでる…程度の構い方です。家も親戚の家も庭付きでそこそこ広いと思います。猫が静かにすごせる涼しい場所はたくさんあります。

    • ベストアンサー
  • 家猫を外猫にしたい

    まぶたが腫れてしまい、急いで救急病院へ駆け込んだら お医者さんから10日は外に出しちゃダメだよと言われたので 2年外猫にしたオス猫(2歳半/手術の機会がなく去勢はしてません)を やっぱり病気などが恐いのでこれを機に家猫にしようと思い5日ほど外に出してないのですが 毎晩のように「ニャオーンニャオーン」と鳴いており眠れない時もあったのですが 朝起きて玄関を開けたと同時に脱走・・・ トイレも場所は分かってるようなのですが、家を一匹にするとそこら辺でしてしまいます。 家族が居るとトイレでするときもあるのでがニャーニャー鳴いて だっこしてトイレまで連れて行ってあげることが多いです。 やっぱり去勢をしていないのでマーキングといった意味でそこら変にしてしまうのでしょうか? 経験者さんが居ればどれ位で鳴かなくなったか教えていただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
  • イエネコ の 悪戯 に困っています。

     イエネコ(飼い主は不明)が3頭程,近隣に住み着いています。 我が家は,古い農家家屋なので,屋根裏や庭に侵入して,ペットを襲い持ち去ったり,足跡を干した布団につけたり,自動車に足跡をつけたりしています。住居区域に侵入して布団やタオルに糞をしたり,格子状のブラインドを登ってブラインドを壊したことも,網戸を登って引き裂いたりもしています。 以前は,毛色などを併せて,苦情の噂を流せば,飼い主は,それなりの対策(多くは殺処分)を取ったのです。 イエネコは,「見かけたことはあるが,何処(飼い主)のネコかは知らない。」と言います。  つまり,モダンな家屋に新築した家では,若い夫婦は従順なお座敷犬を飼うようです。犬に馴染めない老人が,昔ながらのイエネコを放し飼い状態で餌を与えているようです。 餌を与えているヒト以外を目にすると,直ぐに姿を消します。昔の泥棒猫と呼ばれた,ヒトに懐かないイエネコのようです。ニワトリを襲ったりもしたので,お尋ね者でした。追っ手を逃れて上手く逃げ回る老獪な札付きネコがいたのですが子を産むと子猫は直ぐに捕殺されたのですが,。 閉じ込めた状況になると凶暴になるので,厚手の革手袋で必死になって捕まえ,苦情を記した文書を市販のクビ輪につけて,放ったこともあります。直ぐに首輪は外されていました。 数十年前のように殺処分にすれば簡単ですが,殺す気力が失せました。 発覚すれば,マスコミなどでは,異常者のように報道されるとおもいます。 半野生化したこのイエネコ被害にどう対処したら良いか教えてください。

    • ベストアンサー
  • ノラを家猫にしたのだけれど⇒外猫⇒家猫へ・・(長文

    お世話になっています。 以前、元ノラだった家猫を家の勝手な事情で外猫に戻してしまいました。しかし、外猫になった時、お隣さんの家にまた糞をしてしまったり他の猫を連れてきてしまったりしたので、家猫に戻すことにしました。猫にはとってもかわいそうな事ばかりしています・・・。 聞きたい事なのですが、 1.(元ノラ、オス、今は完全室内飼い、去勢済み、推定2歳を2匹)私の部屋だけで飼っているのですが外猫を向かえてまた3匹仲良く暮らして行けるのでしょうか?またそうなるためのアドバイスもほしいです。 2.日中、網戸にしておくと(網戸ロックなどしているのですが)網戸を破いたり、網戸自身を外したりして2階の屋根を伝って外に出てしまうのですが何かいい方法はないでしょうか?ペット用の網戸と言うものを買ってきて試そうとはしているのですが、それでも出て行ってしまう可能性はあるのでしょうか? 3.そこで私自身も寝ていたり、自分の部屋として使っているので一緒に生活していく上でのアドバイスがほしいです。私がいると余計暴れているような・・・(私がストレス倍増の原因カモ?) 4.散歩などをしてあげると家で大人しくしてくれるようになるのでしょうか? 5、人間(私)と相性があまり良くないんじゃないかって思われる猫とはどういう接し方が良いのでしょうか? 一つでも心当たりがあるようであればご回答よろしくお願いします≦(._.)≧ ペコ

    • ベストアンサー
  • 家猫を外に出してあげたいのですが...

    生まれてからずっと家の中で飼っていた猫を外に出してあげたいのですが、餌やトイレはどうすればいいでしょうか? 外に餌を出しておくと、野良猫も集めてしまいそうですが、それは避けたいと思っています。お腹が空いたら勝手に帰ってくるのでしょうか。そのとき、留守だったら我慢していてくれるものでしょうか。トイレも家に入れなかったら、きっと公園やご近所の庭でしちゃったりしますよねえ。 最近、外へ出れないことがストレスになって、トイレ以外のところでオシッコをするようになってきたようで、早急に何とかしてあげたいと思っています。知恵を貸してください。

    • ベストアンサー
  • 外猫のこと

    外猫が3匹います。家(2軒続きのアパート)には家猫が7匹おり、この猫たちは外には出さず家の中で飼っています。今、親はいませんが、この3匹を連れてきて、ここに居ついています。餌はやっています。この寒さでかわいそうなので、発泡スチロールで寝床を作り、囲いのある自分の家の前に置いています。最近、隣の人が警察に苦情を言ったようで、警察からこの寝床を撤去するように言われました。隣には迷惑はかけていないと思いますが、猫が嫌なのでしょう。自分の敷地内のものなのに、撤去させる、権利があるのでしょうか。

    • 締切済み