• ベストアンサー

妊娠初期の熱

rarirunの回答

  • ベストアンサー
  • rarirun
  • ベストアンサー率34% (54/158)
回答No.3

出るもんですよ。 私の場合はいつもより1.1℃高かったので、いつも微熱状態で普段よりもダルかったです。とりあえず正常な妊娠反応ですので心配はいりません。 辛いようなら基礎体温は不安をあおるだけなので止められても良いかと思います。 薬に頼れない時期というのは心細いでしょうが、薬以外は自分が楽になるように何をしても良いので踏ん張りどころです。水分は多めに取られると体が楽です。 先生の対応は、この時期だけでなくまず胎児の生命や妊娠の異常反応に注力されていますので、自分の体が辛くてどうにかして欲しいときは自分からそのようにハッキリ言わなくては駄目ですよ。 母体は病人ではないですし、正常な妊娠反応で起こることなので、辛いだろうからと「何も言わなくても向こうから何かしてくれる」というものではありません。

noname#33710
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい。踏ん張りどころですね。 水分はお茶はあまり飲まない方がいい、って聞いたので、ポカリスエットを飲むようにしています。 赤ちゃんのためにがんばります!

関連するQ&A

  • 妊娠初期??

    30代未婚女性です。 無排卵出血の治療を受けており、排卵誘発剤(クロミッド)を 生理の3日めから5日間服用してます。基礎体温もこのところ きれいな低温期と高温期にわかれるようになってきて、 ほっとしたのもつかのま・・・ 生理がない・・・。でもって高温期は続く・・・。 試しに検査薬を使ってみたらこれまたきれいな陽性反応。 妊娠であれば5週目に入っていることになるので、 週明けに産婦人科へ行く予定ですが、下腹部鈍痛、 胸の張り、腰痛など、通常の生理前と同じような症状なのです。 妊娠初期って、こんなもんなんでしょうか? いや・・・実は非常に慌てているのですが・・・。 彼氏にも話さなあかんし・・・。 おまけに精神安定剤を服用中なもので・・・影響はないのでしょうか・・。 今一つまとまっていないのですが、よろしくお願いします。

  • 妊娠初期の基礎体温について。

    こんにちは。妊娠の初期症状についてしつもんです。 妊娠初期の基礎体温は16週から20週高温期と聞きましたが本当でしょうか?? 私は妊娠の可能性を疑っているのですが生理予定日から10週たっていますが、高温期ではなく、36度から36度5分の間です。 そのようなこともあるんでようか?? 教えてください。

  • 妊娠初期の薬の服用について

    初めて相談いたします。 現在腎炎のため薬(プレドニン(5mm))を服用しております。 妊娠を希望していまして、主治医の先生にも妊娠は今のところ問題ないといわれました。 基礎体温を測り、高温期が18日続いたので、妊娠検査薬(生理予定日当日にわかるもの)を使用して検査したところ陽性反応がはっきり出ました。 まだ4週目なので妊娠ははっきりしないと思うので、産婦人科へは5週目ぐらいに行こうと思っています。 しかし、薬も服用している為このままでいいのか不安です。 妊娠が確定してから主治医の先生のところに行くのがいいのか、それとも現状を話したほうがいいのか迷っています。  どうぞ宜しくお願い致します。

  • 妊娠するには。。。

    よろしくお願いします。 この4月から妊娠をのぞんでいます。 昨年の秋ぐらいから基礎体温もつけており、生理は不順であるものの、毎回、ちゃんと低温期と高温期に分かれてました。しかし、妊娠を望んでからというもの、基礎体温がバラバラです。排卵がない状態が続いています。一度、産婦人科で見てもらったのですが、特に異常はなく、考えすぎるとこのようになることもあると言われ、気を楽にと言われました。この時は注射を打ってもらい、しばらくすると生理が始まりました。しかし、その後もずっと、基礎体温がバラバラなのです。自分では意識しないようにしてるのですが。もう一度、産婦人科に相談しに行ったほうがいいのでしょうか?同じような経験された方がいらっしゃったら、聞かせてください。どうすれば、妊娠しますか?お願いします。

  • 妊娠初期症状?

    妊娠希望です。 月経周期→不規則(平均して27日)。 最新の生理開始日→11月8日。 最近仲良しした日→11月20日、23日(婦人科の先生から排卵日前にタイミングをとるよう言われました)。 排卵日→11月24日。 高温期7日目。 婦人科に通院していて高温期を持続させる薬を服用中(10日分もらっていて本日で4日目)。 夕方くらいから吐き気があります。体温は37℃。(今朝の基礎体温は37.04℃でした)。これは妊娠初期症状だと思われますでしょうか? 風邪でしょうか? それと、実は、夕方に揚げパンを食べたせいでムネヤケかなぁ~?とも思うのですが、つわりというのもありえるのでしょうか? そして、高温期7日目で妊娠反応はでますでしょうか?長文でわかりづらいですが、教えていただきたいです。

  • 妊娠初期の基礎体温

    もうすぐ7週心拍の確認前の妊娠初期です。 夜は11時位に寝て、毎朝6時に基礎体温を 測っているのですが、このところいつも36.7~8です。 ですが、7時まで寝て再度測った時はいつも36.9くらいに上がっています。 一応高温期の範囲内だとは思うのですが、 いったいどの時間のものを「基礎体温」とするのでしょうか? また妊娠したら基礎体温はいつまで測るべきなのでしょうか?

  • 妊娠初期の基礎体温は?

    教えてください。 妊娠初期は高温期の体温がいつもより高めになるということをよく聞くのですが、いつもと同じくらいの体温で妊娠していた方いらっしゃいますか? 今回もタイミングを合わせてるのですが、高温期には変わりないのですが逆にいつもより少~し低めかなってくらいなんです。 妊娠を希望しているので、みなさんの妊娠していた時の基礎体温がどのようなものだったのか教えて下さい!

  • 妊娠初期で基礎体温が下がりました。

    フライング、高温期10日目で妊娠がわかったものです。 今朝高温期12日目ですが普段36.75とか85ある基礎体温が 36.65まで下がってしまいましたが科学的流産の予兆でしょうか? 妊娠初期でも体温が1日くらい下がった方いますか? 基礎体温、やめてしまいたいですがまだ生理予定日を 迎えてませんのではかっています。 ちなみに今朝は検査薬は濃くなったように感じました。

  • 妊娠初期のお腹の張り

    妊娠検査薬で日に日に陽性線が濃くなって 妊娠確定だと思うのですが、あまり早く産婦人科に 行ってもまたすぐ行く羽目になるよ~って知り合いから 聞いていたので、まだ産婦人科に行っておらず今週の土曜に 行く予定なのですが、(おそらく現在6週目だと思います。) 妊娠に気づいた4週目からついこの間まで凄いお腹が張っていて 服着ていても目立つくらい出てきていたのですがここ数日で かなり落ち着いて妊娠発覚前程ではありませんがだいぶ張りが 収まってきました。 元々便秘でも無いので、いきなり張りが無くなって まさか 流産の可能性があるのではないかと心配になってきました。。 同じような経験された方居ますか・・? ちなみに、出血と腹痛等まったく無いです。 高温期は続いていて体が少し熱っぽくだるい程度です。

  • 妊娠5週 体温が下がりましたが・・

    先日妊娠が判明し5週めの者です。おとつい6/18、胎嚢と小さな白い胎芽が超音波写真で確認されました 心拍はまだです。 基礎体温はずっと36.8~だったのですが、風邪をひいてしまい38度近くまで熱が出ました。 産婦人科で漢方を出してもらい、おかげで症状は軽くなってきたのですが 今朝の基礎体温が36.3くらいまでガクンと落ちていました。 この体温は通常生理になるくらいの低さです(昼間は37度近くまであがりました) 以前の質問を検索して読みました。 妊娠初期でも体温が下がることはあるのであまり体温を気にしないように、というコメントが多く心強いのですが・・・ もしかして体温が下がったのは薬の影響かもしれませんが、 ヒヤヒヤしており、行動もかなりナーバスになっています。 幸い出血はないのですが 出血がなければ流産の兆候ではないと思っていてよいのでしょうか? それとも、出血してなくても危険な状態になっている可能性もあるのでしょうか なにぶん初めての出産なもので、アドバイスをいただけると嬉しいです 宜しくお願いいたします

専門家に質問してみよう