• ベストアンサー

ゆうぱっく割引について

新しい制度になって持ち込めば100円引き。一年以内に同住所に送るならばさらに50円引きになります。 今日100サイズで送料1,100円が持ち込みと同住所で150 円引きになり950円になりました。差額は返金の義務が生じるでしょうか? それとも梱包の手間、プチプチ代、ガムテープ代、持込手間賃等としてもらっておいてもいいものでしょうか? これからも「ゆうぱっく」を利用しますが常に持ち込むと100円引いてもらえますが100円引いた金額を落札者に請求するべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

》差額は返金の義務が生じるでしょうか?  あなたは運送業者じゃないですよね。あなたが落札者の代わって送料を立て替えているのなら、返金するのが順当ですね。 》それとも梱包の手間、プチプチ代、ガムテープ代、持込手間賃等としてもらっておいてもいいものでしょうか?  手間賃などが欲しければ、出品説明でそのように謳うべきです。金額はわずかでも、何の説明もなしにもらっておくのは不当な着服ととられます。 》これからも「ゆうぱっく」を利用しますが常に持ち込むと100円引いてもらえますが100円引いた金額を落札者に請求するべきでしょうか?  これも落札者に代わって立て替えているのなら、実費を請求すべきです。  あなたの質問はすべて、あなた自身が落札者の立場に立って考えれば、簡単に答えが出るものばかりです。

7AXJ
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうでした。

その他の回答 (3)

回答No.4

割引ではありませんが、コンビニの店員さんが間違えて安く送れたときは、それが届く前に「安く送れたので、差額をお返しします。口座を教えてください」とメールを出しました。 「とっておいてください」との返事でした。 自分が落札者だったとして、出品者から送料は○○円です。と言われて支払ったのに、届いた荷物を見たら150円安く発送されていた・・・という状態だったらどう思うか? 私はそう考えて決めました。 「持ちこんだのだから、バイト料」とも思えますが、そういう割引があるということを知らない人からしたら、「多く取っている」としかみえないと思いますので。

7AXJ
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.3

特に触れていないなら返金するのが普通です。 私の場合持ち込み割引はしますが同一宛割引はしませんと記載していますのでこの場合は持ち込み割引のみで良いとおもいますが・・・

7AXJ
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.1

>これからも「ゆうぱっく」を利用しますが常に持ち込むと100円引いてもらえますが100円引いた金額を落札者に請求するべきでしょうか? これは100円引いた額を請求するべきです。 >差額は返金の義務が生じるでしょうか? "義務"とまではいかなくても返金するべきです。ただし小額ですし...(後に続く) >それとも梱包の手間、プチプチ代、ガムテープ代、持込手間賃等としてもらっておいてもいいものでしょうか? という判断は落札者にしてもらったほうがいいかと思います。 私も似たようなことがあります。そのときは相手に聞いて即返して欲しいと言われたら返しますし、そうでない場合には、次回落札したときにその額分だけ引きます と言っています。 ただこちらも落札毎にチェックするのが面倒なので"落札者側から言われれば"という条件付きでですが(ひどいような気もしますが)

7AXJ
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう