• ベストアンサー

SATAとATAの使いかっての違いというか・・・

今度作る自作機に載せるHDDで教えて欲しいのですが、 SATAにするかATAのにするか迷っています。 コスト的パフォーマンスの違いや、速度的な違いとか 知りたい事は沢山あるのですが。。。 1、SATAとATAのHDDを混在するとどうなるのか。 2、SATAだけでシステムを組んだ場合、   マザーボードで4個スロットがあれば   単純に4個認識されて問題なく使用出来るのか。 3、SATA1500とATA133ではSATAの方が速いみたいですが、   コスト的に考えてみるとどちらの方がお勧めか。 4、今までATAものしか使った事がないので、   SATAの良さ悪さというのがいまいちわかりません。 みたいな感じでまとめてみました(わかりずらくてすみません) SATAのHDDにOSをインストする時は、最初にドライバーをいれなければならないのは、どこかで見ました。 考えているのが、 ATA133 or 100の200G×2くらい SATA 200G×2 です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30044
noname#30044
回答No.2

こんにちは、私もSATA,ATAを混在して使用しています。 構成は、SATA=2,IDE(UATA)=1・・です。 では回答いたします。 A1:特に問題なし。私の場合、快適で動作しています。 A2:私の場合、M/Bよりの接続で四つのデバイスを認識。 M/B=865G..HDD=3+DVD-RW=1...Total=4 の構成。 ただし、M/BのBIOS設定変更が、必要。 (よって、M/Bの種類によりNG,の可能性も??) A3:コスト的には、やはりU-ATAが、安いと私は思う。 よって、System関連のドライブのみ、SATAを使用。 ただしSpeedの速さを考慮すると、それほどでも無いかと A4:これは、ひとそれぞれの価値観によると思います。 スピードについては、テグラブやファイルの移動などで速さの違いが、目に見えます。 これを感じると・・やはりスピードを要求するSystem関連のドライブはぁ、SATAをやめれません(__) >SATAのHDDにOSを・・最初にドライバーを・・ OS=XPの場合、標準で内蔵しています。 よって、自動的に認識してくれましたよ。 以上、私の場合として回答しました(__)

sakura0123
質問者

お礼

細かいご回答ありがとうございましたm(__)m とりあえず、手元にATAの250Gがあるので、 SATAを試してみたいと感じました。 大変参考になりました!感謝!

その他の回答 (1)

noname#10816
noname#10816
回答No.1

私の場合、両方併用しています。 速度(体感)で言えば両方同じかややSATAの方が遅い感じです。またHDDベンチでも同じような結果が出ます。速度の場合HDDのプラッターの影響の方が大きいと思います。なのでコストパフォーマンスは良くありません。(SATA)メリットとしては将来性、ケーブルの取り回しですかね。 1質問の意味が良くわかりません。一応どうもなりません。 2マザーの仕様によりますが使用できると思います。 3SATA1500?SATA150では。理論値はSATAが速いですが実測値は同じです。 4新しい技術を勉強したい、(私の導入理由)とか体感したい。放熱を良くしたい。ならSATAのメリットもありますが速くしたい、安くしたいならSATAのメリットはありません。将来的にはSATAになると思いますが規格もどうなるか分かりませんし難しいところですね。SATA×2なのでRAIDを組まれるんですかね。だったらメリットはあると思います。

sakura0123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 SATAの方が遅いか変わらないくらいなんですね・・・ レイドは用語辞典で調べましたけど、 私の場合はあまり必要ないかもしれません。と感じました。 ケーブルが細いのが魅力的ではありますけど、 コスト的に考えるとATAの方がいいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう