• ベストアンサー

妹がパニック障害です 周囲のサポートはどうすれば・・・

30歳でバツ1、二人の男の子の母である妹が、パニック障害と診断され、現在投薬治療をしています。 人ごみや、自宅以外の室内は、いつ発作がおきるかわからないという恐怖から、買い物は早朝からやっているスーパーに行き、休日に子供が出かけたいと言うと、私や母が連れていったり、子供の予防注射にも私が行ったりしています。 私や母は、どうサポートすればいいでしょうか? 一緒に買い物に行ったりして、すこしづつ慣れさせるのがいいのか、それとも、自分から人ごみに行っても大丈夫だと思うまで、待って、何もしないのがいいのでしょうか? 次男は来年小学校入学なので、これから、健康診断や、説明会などもあり、それも今から、悩んでいます。 こんなサポートがよかった。こんなことをしてあげていた。ということがありましたら、よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rainyday
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.5

本人が自発的に動けるようになるまで根気よく待ってみてください。 時間がかかるかもしれませんが、パニック発作の恐怖や、外への恐怖はなかなか消えないものです。 投薬治療されているそうなのですが、精神系のお薬は効き目が出るまでに時間がかかるものが多いですので、もう少し待ってみてくださいね☆ とにかく、あせらず、のんびり治していくのが一番だと思いますよ! ふとしたきっかけで、症状が好転するときもありますから、そのときがきたら、だんだんとサポートしていってください。 私も現在投薬治療中ですが、意識的に頑張って外に出られるようになったのはかなりの時間がかかりました。 今現在はなんとか一人で行動する範囲が広がってきています。なんとなく、外に出てみようかな?と思った瞬間に行動を起こしてみたら、意外と簡単に出られるようになり、嬉しかったのを覚えています。 もし、妹さんにたいする対応の仕方でわからないことがあったら、主治医の先生にアドバイスを求めるのもよいことかと思います。 いずれにせよ、必ずよくなる病気です。 家族が理解を示してくれると、とっても勇気づけられますし、理解者がいることで、治るスピードも変わってきます。 よき相談相手になってあげてくださいね! 参考URLのほうに、パニックやウツをわかりやすく説明してあるサイトを載せておきますので、御参考まで。。。 理解してくださる方がいると、とっても嬉しいです。

参考URL:
http://www.utu-net.com/
yuu15
質問者

お礼

ありがとうございました。 まだ治療を始めて間もないので、周りも本人もとまどっていました。妹にもふとしたきっかけが来ることを待って、見守ります。サイトの方も見て勉強しておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#11781
noname#11781
回答No.4

今パニック障害で治療中のものです。 もうすぐ半年たちます。今は通院と毎日飲む薬と 頓服と通院でだいぶよくなってきています。 パニックはなってから落ち着くまでが一番つらいと思います。現にあたしもさいしょはどこに行くのもこわく電車なんてみるだけで逃げたく吐きそうになりました。人込みは今でも苦手です。一時期、出れない事 、今まで普通にできていた事ができなくなったことが 苦痛で軽く鬱っぽくなってしまった時期もありました。とにかく最初3ヶ月は毎日が辛く、泣いてばかりでした。たぶんあたしの場合、早く治したいなんで?とばかり思ってしまって、それが余計いけなかったようです。でも本人が一番焦ってしまうと思うので、焦らずゆっくりかまえた方がいいとおもいます。っていっても本人は焦ってしまうので出かけてならさなきゃとおもってしまうのですが。でもそこで無理に出てしまうと発作がおきて余計治らないんじゃないかとか不安が強くなってしまうので出たいとおもったり、今日は大丈夫そうと思った時に近場からジョジョにならしていくのがいいと思います。あたしもここの人達にいろいろアドバイスをもらいここまで治ってきました。 パニックは必ず治る病気です。焦らずゆっくり治療していくのが一番だと思います。とにかく最初は絶対発作をおこさせない事です。お医者さんから頓服はだしてもらっているでしょうか?よく効く頓服があればそれが有るだけでだいぶ違いますよ。あたしは最初、全然効かない薬を出されていて大きい発作がでてしまい 悪化してしまった時期がありました。いろいろ病院を転々とし今の病院にあい、あう薬と頓服のお陰で各駅とかはどうにか乗れるようになってきました。まだこわくなる時もありますが。周りのサポートは話しをよく聞いてあげる事だと思います。こわくなったり不安がっていたら背中や手を強く握ってあげてください。 発作で死ぬ事はないんだ何がこわいのかというのを 聞いてあげてください。こわいと思う事で発作がでてしまうので。家族の方が、本人より病気の事をわかっていてくれて、この場合はこうすればいいよとかいってくれるとすごい楽になれると思います。 本等もありますので読んだりしてサポートしてあげてくださいね。本人にとっては本当に辛い病気なので。

yuu15
質問者

お礼

ありがとうございました。 頓服はもらってからは飲んではいないようです。まだ人込みを避けた生活をしていますので・・。私もこの病気をちゃんと知りたいと思っているので、本を探して見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ranami
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

現在投薬治療中とのことですので、しばらくは主治医のアドバイスを聞きながら、投薬治療を続けてください。個人の判断で飲むのを止めてしまったり、減薬したりしないことが重要です。 パニック発作が出ているようならば、無理に慣れさせようとするとかえって病気が悪化したりしますので、暫くは投薬による治療を続けてください。ある程度パニック発作が出なくなったら、段階的目標を設定し 近くのコンビニに行く→家族の付き添いの元、昼間のスーパーに行く→付き添いありで一駅だけ電車に乗るとかして徐々に慣らして行くことが必要です。 家族としては、発作が強いようでしたら、今は休ませた方が良いでしょう。そして妹さんが抱えている不安や心細さを理解してあげた上で、安心感を与えて上げて下さい。症状が少しは安定していて自分で外出できそうなときには、付き添うなどしてなるべく手伝って あげてください。 お薬をきちんと飲み、不安をだんだんと分散して受け入れられるようになれば、完治する病気ですので、 根気良く治療に励ましてください。 ただし、急に治る病気ではありませんので、無理をさせることや、焦らせることは厳禁です。 時間があるときには、妹さんと話をするといった小さなことでもいいので、妹さんが安心感が得られるように協力してあげてください。

yuu15
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分から相談や、一緒に行ってほしいということがあったら、アドバイスのように段階的に慣らして行きたいと思います。今は頼まれることを手伝ってあげたいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zentaro
  • ベストアンサー率7% (4/53)
回答No.2

経験者です。 投薬治療をされているということですが、薬は結構ちゃんと効きます。ですから、買い物などにも行きやすくなると思います。 ひどいときは永遠には続きません。 かかっている医師を信頼して、あせらず見守るのがよいと思います。それが一番よいサポートです。 何かを無理強いするのは逆効果にしかなりません。 今は薬と医者の力に頼ってよいのです。焦りは禁物です。

yuu15
質問者

お礼

ありがとうございました 「ひどいときは永遠に続きません。」という言葉は胸にしみました。わかってはいたつもりでも、どこか不安でした。薬の効き目もまだ、周りにはわかるほど出ていなかったので、信じて待ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryuki10
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

私は10代の頃、パニック障害になりました。 初めて発作を起こしてから、しばらくは何もかもが怖くて 外に出ることも、家の中にいることも怖くて怯えていました。 けれど、だんだんとそういう生活にも慣れてきて 少しずつ外に出ることができるようになって行きました。 妹さんも、そのうちきっと外出ができるようになると思います。 でも、ご自分から外に出てみようかなと思えるようになるまでは、 無理強いしたりしないでください。 私にも姉がいるのですが、新しくお店ができたりしたら姉が 「一緒に行こう」と言って連れて行ってくれます。 外出は今でも不安に感じますが、楽しい場所に行けると思うと 頑張って行ってみようと思えるようになりました。 10年前は家から一歩も出られなかったのに、今では家族のお陰で 新幹線に乗って遠くに行けるようにもなりました。 周りにいる人たちは、時には苛立つこともあるかもしれませんが、 妹さんの病気を理解して、温かい目で見守ってもらえると その眼差しに気付いて、きっと勇気が出る日が来ると思います。 長い時間が掛かるかもしれませんが、負けないでください!! 応援しています。 (分かりにくい文章で、すみません…)

yuu15
質問者

お礼

ありがとうございました。 私たちには何が怖いのかがわからないので、どうしていいかわからないのが、本音でした。 妹自身も病気と向き合って、慣れてきて、また一緒にデパートに行くと言うまで待ちます。 それまでは、見守りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パニック障害について。

    いつもお世話になってます。 パニック障害と診断されてから3ヶ月です。 鬱っぽくなった時期もありましたがどうにかだいぶ よくなっているとおもっていたのですが(病院も通い薬も飲んでいます)しかしだいぶいいなーと思う日もあればまた発作(喉がつまる感じがして吐きそうになります。吐きはしないのですがこわくなります。)のような事が起こりそうになりそうになる日もあり治るのか不安になります。 そうなるとせっかくだいぶよくなってきてたのに やっぱり治らないんじゃないかとか思ってしまい すごく落ち込みます。パニック障害は治るのでしょうか?なんで喉がつまった感じがして吐きそうになるのでしょうか?そして彼氏と大喧嘩をするようになってからパニックになったのですが喧嘩は関係あるのでしょうか?今、電車や人込みがこわくて行動範囲が広げれないのですがどうしたらいいのでしょうか? 克服された方等どうやって治していったか等、教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

  • パニック障害辛いです。

    いつもこちらでアドバイスを頂いて立ち直ってきました。発作がでてパニックと診断され、もうすぐ半年 になります。今は毎日メイラックスと不安になった時用の頓服ワイパックスを飲んでいます。 なったばかりの時は不安が強く、少し鬱っぽくなってしまった時期もありました。 でも乗り越え最近頓服を使う事もほぼなくなりだいぶいいなあとおもっていたのですが、 先週結婚の話しをする為彼氏のお父さんに会う事に なっていました。人込みや遠出はまだきついので 近所でお茶でもということで近所まできて頂きました。しかしいく途中に極度の緊張からワイパックス を1.2錠飲みましたが緊張の方が上回り、軽く発作が 出ていけなくなってしまいました。 それ以来またいろいろこわくなってきてしまい 、いままで乗り越えてきて大丈夫だったものもまた前のようにこわくなってきてしまいました。 またネガティブにもなってきてしまい泣いてばかりいます。今日も電車が混んできてぎゅうぎゅうになってきたら、こわくてこわくてどうしようもなくなり、またワイパックスを飲んでしまいました。 頓服を飲む度おちこみます、、、 あたしはずっとこうなんだと思って悲しくなります。 あと頓服がきかなくなったらどうしようと思い いつもギリギリまで飲めません。 同じような経験をした方に質問だったのですが パニックはこんなになみなみなのでしょうか? (あたしの場合気のせいかもしれませんが生理前は特に不安になります) 人込みがなんでこわいかわかりません。いつになったら人込みになれれるのでしょうか?同じパニックの方も電車が混んできたらこわいとおもうのでしょうか? あたしだけではないのかと思ってしまいます。 せっかくよくなってきていたのにまた最初からのような気がしてどうやって治していけばいいかわからなくなりました。弱音ばかりはいてしまいすみません。

  • パニック障害になりそう・・・

    癲癇と診断され、デパケンを飲み始めて一ヶ月。パートもやめてしまい一日中癲癇のことが頭から離れません。 無駄なこととは自分でわかっているのですが、これからの副作用などを考えると不安で仕方ありません。自分で作っているストレスで、パニック障害をおこしそうな気がするのですが、本格的なパニック発作になる前に予防的に薬をもらって飲んだほうがいいですか? 五年前に、パニック障害になったことがあります。

  • パニック障害による周囲のストレスは?

    パニック障害と診断されたのは、今年3月です。診断が出るまでにも色々な病院を転々とし、最終的に辿りついたのが心療内科でした。その間約、4~5年。いわゆるパニック発作(今思えば...)を繰り返していました。主な病名はパニック障害で、一通りパニック発作もおこっています。薬で段々発作は減ってきてはいます。原因は、幼少期の甘えれる環境にいなかった事、仕事で上の立場としてのストレスetcつもりつもった色んな事だと思います。後、何度も同じ事を確認したり、繰り返したり、例:鍵の確認、火の元の確認、手を異常に洗う、神経質になるetc健康な時の自分にはなかった行動です。があったり、躁&鬱なんでしょうか?病院では仮面性うつと診断されました。身体は疲れてるのに、なぜかハイで、自分でもじっとしていられなくて、3日位、寝ることもできず、特に苦ではない日が続いたかと思うと、今度は、何もしたくない、消えてしまいたい。(死ぬのは、いけないって解ってるから、消えるという言葉で表現してたんですが)そしたら、私も家族も彼も皆に迷惑も心配もかけなくていい... でも、産んでくれた母、この世に生かされているありがたさ、心配してくれる周囲の人...そう、考えると、なに甘えてんの!と自分でも一人上がったり下がったりで。 人前では、いつも元気で笑い飛ばしているタイプなんですが、自宅に帰るとグッタリです。 こんな私の周りにいる人は、かなりストレスを感じているのでは?と 思って、同じような立場の方がいらっしゃったら、聞かせて欲しいと思いました。 実際、近くの人間は、気を使っていたり、一緒に悩んでくれたり... それで、無理していたり、ストレスを貯めてたりするのが、顔色を見ていたらわかるんです。 頭で解ってる事!私にできる事は、まず病気を治すこと!!でも、あとは???周囲の人へは??? 正直自分にも、余裕がないんです。でも、素直に開き直って甘えたら、周囲はストレスを感じ、私が、平気な振りをすると、やり場がなく自傷行為をしてしまって。悪循環です。誰か、教えて下さい。 最後まで長々と、読んで頂きありがとうございました。宜しくお願いします。

  • 本当にパニック障害?

    私は昔不規則だったころから息苦しさがたびたびありました。最近は規則正しくしていたのに4ヶ月前から息苦しさがずっとあります 呼吸器や咽喉科で異常なく心療内科でパニック障害と診断されました でもパニック発作のような過呼吸や死にそうといった恐怖感まではありません ただただ息苦しさが1日中ありたまにひどく息苦しくなりその時はたしかにどうしようと焦ったりそわそわしたり集中できなくなり手が冷たくなる感じはします。体もこわばります 胸や胃に圧迫感も1日に何回かはあります パニック発作は決まった場所や人混みでなりますよね?私は息苦しさは確かに地下鉄や店の中などではひどく感じますが発作というほどではない気がします 家にいても息苦しいですし実際半夏厚朴湯を飲んでますがあまり効いてません 本当にパニック障害でしょうか?1日中息苦しいのは自律神経からでしょうか?

  • 【パニック障害・うつ病についての質問】

    閲覧ありがとうございます。 私は精神科にて、うつ病と、パニック障害と診断され、治療5年目になります。 パニックは、外に歩きで買い物にでかけるときに、「発作がでたらどうしよう」「発作で、外で倒れたらどうしよう」となってしまいます。 先日、親の運転で出かけたら、外にでることにも恐怖を覚え、車に乗った時はとにかく「事故が起こるのではないのか」「親と一緒に死ぬのではないか」と、気持ちを抑えようとも、考えてしまって困っています。 パニックはそれ以外にも、「親がいきなり事故で死んだらどうしよう」「発作で死ぬのではないか」「このままじゃ、仕事もできないんじゃ?」、「仕事をはじめても、車の運転をはじめたら、発作で、仕事先に向かえないのではないか?」と感じる時もあり、ほぼ毎日心配してしまいます。 パニック障害だと診断されたのは、ここ5年くらいに診断されましたが、パニックの発作は小学生時から、似たような症状がありました。現在は21歳です。 また、うつ状態もあって、朝起きてすぐに胸に何か詰まっている感じで、呼吸するのがつらい(過呼吸とかではありません)感じになってしまいます。 よく「今日も不調だ。だるくて、あまり動きたくない。」と、ほぼ毎日そうなってしまいます。 早く良くなりたいのですが、つい心配や焦りで調子が悪くなってしまいます。 何かいい気持ちの持ちよう(発作時の対処)はありますでしょうか? パニックは、病院から頓服を処方されているので、発作の時は飲んでいます。

  • パニック障害で苦しんでいます。

    パニック障害で苦しんでいます。 公共の乗り物に乗れない事や、ある一定の時間拘束されると発作が起こるなど、パニック障害特有のだと思うのですが、もう一つ、克服できない一番辛い状況があります。それは、夜に一人でいる状況です。昼でも、長時間一人でいるとなると間違いなく発作が起こります。多分私の幼少期に関係あるのではないかと思います。どうしたら夜に一人でいても発作にならずにいられるか、もし似たような事で克服した事のある方に教えて頂きたいと思い、質問しました。 私は未婚の母のもとで生まれ、母は障害をもっていた為、水商売で生計をたてていました。当時私が生後1ヵ月の頃から母の親戚、友人など色々な所に夜は預けられていたそうです。母は私が1歳の時に私の父親ではない人と結婚しましたがうまくいかず、4年後に離婚しました。その時の義理の父親に母と私が虐待された事は今でも記憶にあります。それから母と私で生活していたのですが、私が8歳の時に母も病気で死んでしまいました。それから母方の祖父母に引き取られて高校まで育ててくれました。今はどちらも他界しています。 私がパニック障害になったのは、私が離婚した時からです。今は二人の子供を抱えて母子家庭です。この病気になってもう3年も経ち、通院もして薬も飲んでいるので、公共の乗り物は、私の病気を知っている人が付き添ってくれればなんとか乗れるようになりました。ただ、子供が父親との面会で泊りに行く日は長時間一人でいる状況になり、未だに発作で苦しい辛い思いをしています。私の病気のせいで子供が父親と会えなくなるのは子供にとってよくないので、できる限り子供の要望で会わせている為、私がその状況を我慢するしかありません。頓服の薬は当然飲みますが、一人でいる状況に慣れる事もできず、精神科の先生はそれについては「難しいですね」としか言ってくれません。どうしたらこの状況でも発作にならずにすむのか、自分でもこれ以上はわからなくて、とても辛いです。 こういう事で発作になる人は少ないのではないかと思いますが、子供の為にも早く克服して楽になりたいのです。どうか宜しくお願いします。長文、最後まで読んで頂いてありがとうございました。

  • パニック障害のその後について

    パニック障害のその後について 25歳、会社員女性です。 20歳のときにパニック障害と診断されました。 約3年間、心療内科で投薬治療をし、ここ1年強は病院には行っていません。 私はひどい発作というものはあまりなく、吐き気、のどのつまり、動悸を感じることがよくあります。 今は薬を飲んでいませんが、仕事で嫌な思いをするとのどのつまりが取れなかったり背中にまで感じる心臓のドキドキ、ひどいときは吐き気に襲われ、食事をすることができません。 これは特に嫌な思いだけのときではなく、人と会う前の緊張や慣れない場所、雰囲気の食事のときに強く症状がでます。 だれでも緊張するときはドキドキするのは当たり前ですが、私の場合は吐き気を感じて怖くなってしまいます。 何か行動を起こすとき、この症状が出て、もっとひどい発作に繋がったらどうしよう、と不安がこみ上げてきます。 あまりにも体調がわるい時は頓服でレキソタン1~2mgを飲むと安心します。 いつ吐き気に襲われるかわからないのでいろいろな約束もたまに億劫になったりします。 このような体調の変化は治すことができないのでしょうか。 パニック障害と診断される前から(高校生くらいから)感じています。 あいまいな症状で申し訳ございませんが同じような経験をしていらっしゃる方など、ご意見いただけたら幸いです。

  • 本当にパニック障害なのでしょうか?

    お時間がありましたら、是非アドバイスをお願いします。 私は2年半ぐらい前に「パニック障害」と診断され、今も通院中です。 最初は母と外出中に、突然いわゆる「パニック発作」という物に襲われました。 恥ずかしながら、それまで「パニック障害」についての知識は全くなく、 内科を何件もハシゴして、異常が全くないので 精神科を紹介され、そこで初めて「パニック障害」と診断されました。 PCやいろいろな本を読んだりした結果、 まさに症状がパニック障害にピッタリでした。 ですが、今から思うと「パニック発作」と言われるような 発作らしい発作は最初の1回だけで、 それ以来、この2年半の間は1度も起こっていません。 ですが、1日の内で数回、何となく、微妙に気持ち悪い状態になります。 この「気持ち悪い」というのが、上手く説明出来ませんが、 乗り物酔いになった時ととても似ています。 時間が経てば、知らず知らず気持ちが悪かった事を忘れてしまう程度の時もありますが、 とても我慢出来ずに、薬を飲む時もあります。 割合で言えば、前項の事の方が多いです。 今は頓服でデパス錠0.5mgを飲んでいます。(主治医からは1日に2錠までと言われています。) 外出も1人で出来ますし、電車にも乗れます。 薬があれば日常生活には全く問題ありません。 ですが、薬がないと日常生活が送れない事も確かなので、 何らかの精神疾患である事は間違いないと思います。 そこで質問なのですが、 こんなに緩やかな症状のパニック障害ってあるのでしょうか? どんな本を読んでもパニック障害とはパニック発作が起こったり、 1人で外出が出来ない、電車に乗れない・・・と書かれています。 私と同じような症状、似たような症状でパニック障害と診断され通院されている方はおられますか? もしおられましたら、どんなお薬を、どのように飲んでおられるのでしょうか? 教えて頂けたらと思います。 逆に、私はパニック障害ではないのでは?と思われた方がおられましたら、 そのように思われた理由を教えて下さると嬉しく思います。 宜しくお願い致します。長文、読んで下さりありがとうございます。 追記になりますが、私がこのように感じている事は主治医には既に話しています。 ですが、主治医にはやはりパニック障害だと言われました。 主治医の事はとても信頼していますが、100%心からその診断を信じられない自分がいます。 何だか、矛盾していますがとても複雑な心境をご了察下さい。

  • パニック障害って?

    8ヶ月前に新宿で苦しくなって救急車で運ばれました。 後日心療内科でパニック障害と診断されました。 それから半年間薬を飲みながら仕事をしていたのですが、電車人ごみがこわくなり乗るのが苦痛になり精神的肉体的にも疲れてしまっていたので年末で仕事を辞め実家に帰ってきました。いろんなストレスから開放されかなりよくなってきてはいるのですが何故いままでこわくなく普通にできていた事がこわくなってしまったのかわかりません。こわいとか具合悪いかもと思うとドキドキして逃げたくなるのですが前ほどひどくはなく今はどうにか自分でおさえれます。こわいと思いたくないのにどこかへ出かけるとか飲みに行くことがこわいと思ってしまいます。行ってしまえばこわくなくできるのに。しかし昨日温泉にいって1時間位入っていたら、いつもはこわくならないのに突然ここで具合が悪くなったらどうしようと思い軽く具合がわるくなってきてまた逃げたくなりました。すぐ落着いたのですが。薬を飲んでいても飲んでいなくてもあまり変わらないので減薬して今は薬を飲んでいません。今まで飲んでいた薬はメイラックス1mgと頓服でワイパックスでした。薬をやめて不安が強くなったというのはありません。 早く仕事復帰や飲みに出かけたいのですがまた発作がでたらどうしようと思い悪い方へ考えてしまうのでなかなか 前に進めません。実際発作なんてでていなくて新宿の1回位です。どこかへいったら具合がわるくなるかも発作が出るかもと思い悪い方へ悪い方へと想像しちゃうようになったのかと思います。