• ベストアンサー

初めての車旅行なんですが・・

tetyanの回答

  • tetyan
  • ベストアンサー率22% (32/145)
回答No.4

 ルートを決めるための県単位の地図と行き先の施設名を確認するための市街地図の2種類があれば、カーナビに行き先を登録するのが楽です。  カーナビは幹線道路優先(大型車モード?)で遠回りの道を誘導する事があるので、最後は自分の目と道路標識が頼りです。  地図を何度も眺めていれば、地名も頭に入り道路標識を見て首をひねることが無くなります。  

関連するQ&A

  • 車の好きな人ならきっと・・・。

    車好きなひとなら、車の中にカーナビ、道路地図を積んでいると思います。 ここで聞きたいのは、どんな道路地図が欲しいかと言うことです。 カーナビだけでは物足らずに、もっていることも多いでしょう。 どんなのがあると便利なんでしょうね。 ご意見があればお聞かせください。 僕は夜でも見やすいように夜光塗料で書いた地図が欲しいんです。

  • 名張市から車で難波まで・・・

    三重県の名張市から車で高速を使い、近鉄難波駅周辺まで行きたいのですが、だいたい何時間ぐらいかかるでしょうか??

  • 三重県名張市の土地

    三重県名張市の八幡というところの土地50坪程を親(主人の母)から譲り受ける予定です。随分前に購入してただ持っていただけの土地だそうです。 現在は大阪在住です。 まだ一度もその土地を見に行けていません。 (親はその土地に家を建てて欲しいようなのですが、、、主人は土地を売って大阪で土地を購入したいようで・・・) そこで名張市にお住まいの方で近辺の環境や治安など、どんなところか、土地の価値など何でもいいので教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 三重県に旅行

    来週、彼と三重県に旅行に行きます。 昼過ぎに三重県に到着予定です。 志摩市阿児町賢島の旅館に泊まる予定です。 1日目は、二見シーパラダイスに行こうと思うんですが、二見から、賢島 って車でどれ位時間かかるもんでしょうか!? 地図を見てもいまいち分からないので… あと、三重でお勧めの食べ物や観光スポットなど教えてもらえたら嬉しいです☆

  • 石垣島の旅行とレンタカー

    6月18日~20日の2泊3日で石垣島に旅行に行くことにしました。 安いレンタカー付きのツアーを申し込んだので、レンタカーがついているのですが、よく見ると、「軽クラス、カーナビなし、CDなし」という条件がついていました。 石垣島でカーナビなしって大丈夫なのか不安になりました。はたして地図だけで観光とか食事にいけるものなのでしょうか? ちなみに、女2人旅で2人とも運転はでき、沖縄本土の運転経験は何度かありますが石垣島は初めてです。 また、このようにツアーのパックとしてレンタカーを借りる場合、現地でアップ料金を支払ってカーナビ付きの車に変えてもらう、とかって可能なのでしょうか?

  • 三重県名張市から熊野市へ行く道

    三重県名張市から三重県熊野市へ行く計画があります。 goo地図でルートを検索すると国道165号線->国道369号線 -> 国道370号線->国道169号線->国道42号線とあります。 この道は、冬でも安全に通れますか? 車1台分の幅しかないような細い道はありませんか?

  • 大阪で治安のいい場所。名張よりで。

    こんにちは。いつも参考にしています。10月から大阪で住むことを考えているのですが、実家が三重県の名張です。最初は、吹田や富田林を考えていたのですが、よく考えてみると、実家に電車で帰るのにも交通費が高いことに気ずき断念しました。鶴橋などは治安が悪いイメージがあります・・・そこで、名張よりで、大阪で住むのに治安がいい場所があれば教えてください。またおすすめの地域がなぜいいのかも教えていただければ幸いです。

  • GPSについて教えて下さい。

    初心者で申し訳ないのですがGPSについて教えて下さい。 私はドライブが好きでよくあちこち出かけます。 車にカーナビを付けていますので知らない土地でも比較的スムーズに行けますが、先日ある町に出かけたとき、立ち寄ったお店がすごく素敵で気に入りました。そこでカーナビの履歴を確認して位置を特定しようかと思いましたが地図には道路すらありません。どうやらカーナビの地図が古かったようです。結局パソコンで"google mapを確認するとお店はわかったんですが、これからドライブしたときにパソコンで管理出来ないものかと思っています。。 そこで例えばカーナビのGPSで設定された個別認証をパソコンでリアルタイムにログが取れないかと思いましたが、これは無理なことなんでしょうか?教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 車でどう行けばいいのか・・・

    横浜市青葉区の市ヶ尾から東京の錦糸町駅まで車で一般道路のみを使う場合、どう行けばいいのか教えてください!(><) カーナビがついていない車なので地図とにらめっこする可能性大なんです… 国道246号線を使うことは間違いないはずなんですが、 その他どういうルートで行けばいいのかわかりません。 ご回答お待ちしています!! (カテゴリーが違ったらすいません。)

  • 淡路島旅行の交通手段について。

    この夏、友人と3人で、淡路島に一泊二日の旅行に行こうと思っています。 そこで、淡路島に行くときに、一番良い交通手段は何か、いろいろ悩んでいます。 レンタカーを借りようと思っているのですが、淡路島にはレンタカー屋が少ないみたいですね。 住所はそれぞれ、私が兵庫県宝塚市、友人は兵庫県芦屋市と奈良県吉野と、見事にバラバラです。 考えている交通手段は次の通りです。 (1)三宮、または大阪(なんば)で集合し、高速バスで淡路島へ。洲本市か津名港付近でレンタカーを借りる。 (2)三宮で集合し、レンタカーを借りて淡路島へ。 3人中私ともう1人は免許を持っていて、それなりに運転経験もあるのですが、 2人とも高速道路などでの運転経験は少ないので、三宮から車で行くとなると少し不安はあります^^; ただ、調べてみると淡路島で車を借りるのが難しそうな感じがして…。 良い方法はないか、経験談やアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします!!