• ベストアンサー

子供のヘアカットの仕方

ukiukik0の回答

  • ベストアンサー
  • ukiukik0
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.1

こんばんは。 私も以前髪の切り方について質問したのですが、 そのときに教えていただいたHPが結構よかったので載せますね☆参考にしてみてください。

参考URL:
http://sirouto.fc2web.com/gutyokipa/mokuteki.html
noname#8272
質問者

お礼

ありがとうございます。助かります。 サイトみてみました。素人にもできそうですね。 参考になりそうです。

関連するQ&A

  • セルフカット用のハサミについて

    17歳の男です。 最近、セルフカットに挑戦してみようと思い、 お店で理容用のハサミを探してました。 そしたら、 すかしバサミとシャギー専用ハサミというのがあったんですが、 すかしとシャギーってどう違うんでしょうか?? 使い方の違いなど・・。 髪の量を調節して、動きがつけられるようにしたいと思ってます。 あと、カットするときは髪を濡らしたほうがいいんでしょうか?? 詳しい方、お願いします。

  • ロングヘア

    ロングヘアでシャギーもレイヤーもいれていない 髪型の毛先はどのようにカットしていますか? 横にはさみをいれる?と古い感じがするのですが どうでしょうか? はねないようにカットをお願いしたら、内側を少し短く 切ってるようなんです。 こんなカットって古いですよね? 今度、オーダする時、何って言えばいいのか? 悩んでいます。

  • 家庭用スキ鋏を買いたい。どんなのがよいですか?

    自分の前髪や横の髪をチョット切ったり、子供の髪を切ったりする為に梳き鋏の購入を考えています。 今まで使っていたのは、散髪用の普通の鋏と梳き鋏がセットになったものの鋏を使っていました。 でも、カットすると鋏の凸凹通りにバッサリ切れてしまいます。 美容師さんに聞くと、プロのものは10~20万するけど切れたかどうか分からないくらいの切れ方らしいですね。 そこまで、いいものはいらないのですが 家庭用なので適度によいスキ鋏というとどのようなものがよいのでしょうか? HPを見ていますと、○目やカット率という言葉が出てきます。 素人が使うのにはカット率どのくらいのものを探せばよいのでしょうか? 30%では、やはりバッサリと切れてしまうのでしょうか? また、その他アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 嫌がる子供の髪を無理やり短く切る?これってやりすぎ?

    近所に小3の女の子がいます。 両親は理容店を経営されています。 その子は小さいときから、髪の毛はその子の両親がカットしていました。 いつも男の子のようなベリーショートです。「子供の髪の毛は洗うののも乾かすのも大変だから、自分で出来るようになるまでは、親が髪の毛の長さを管理する」との事でした。 最近その女の子も身の回りの事は出来るくらい成長したと思います。本人は「ポニーテールや可愛いヘアスタイルにしたい」と望んでいます。 しかしその子の両親は「色気づく必要はない」と言って、毎回泣いて抵抗する子供を殴って(本当です)、無理やり引っ張って散髪台に座らせ、強制的にベリーショートにさせられています。 他人の教育に口出すな。と言われそうですが、これは、この女の子に深い傷を作ってしまうんじゃないかなぁ?と勝手に思っているんですが・・・、 親はどこまで子供の身なりを監督できるものなのでしょうか?

  • 髪の毛ののびがはやい

    10代の女ですが、髪の毛がすぐにのびて厚くなってきてしまいます。 カットもまめに行かなくてはならず、お金もかかるのでどうにかしたいです。 また、薄く見えるのはシャギーと段カット、どちらのほうですか。 髪型はミディアム~セミロングの間です。

  • セルフカットシャギーのやり方と美容師さんの印象

     髪硬い+量が多いんですが、ミディアムロングにしたいです  髪質と量からどうしても1月に1回(本当は半月に1回したいほどです)髪を切らないといけません  それはとても気苦労なので、もっと長い期間に伸ばせないかと考えています。  そこで、シャギー専用バサミを購入し、セルフカットをしてみようと思うんですが、友人から「セルフカットして美容室に行くとカットがやりにくい状態らしいよ」と言われました  やはり美容師さんからすると迷惑なんでしょうか?    まあ、迷惑でもそこは客  どうしてもやりたい場合はどうしたらセルフカットでシャギー感を出せるでしょうか?。

  • 1,000円カットor950円カット。

    家の近所に、 1,000円カット と、 950円カットのお店があります。 安いので、是非、行きたいのですが、 技術がどうなのかがイマイチわかりません。 店舗によってもスタッフは違うとは思いますが、 私の希望は、今、セミロングより、少し長いストレートの髪型で、 髪の毛の毛先を、シャギーというものを入れてほしいのです。 1,000円カットの看板には、 『男性・女性・子供』と、書いてあり、 950円カットの看板には、同じく、 『男性・女性・子供』 『毛染め持ち込みOK 顔そりします』 と、かかれてありました。 とりあえず、ダメ元で、950円のほうに、 明日行ってみようと思っています。 1,000円カット、950円カットをしたことある人、 シャギーをしてもらえましたか? もちろん、シャンプーやドライヤーは無しなのは、分かっています。 本当に、カットしてくれるだけのお店らしいので、 私は、スタッフとのおしゃべりなどは、したくないほうなので、 黙々とカットをしてくれるところだと、想像しています。 情報を下さい。

  • 家庭用の散髪バサミについて!

    時々子供の髪の毛を自宅でカットしちゃうんですけど スキバサミは、切れ味が悪いと、髪の毛が引っかかってかなり痛いようなのです。 家庭用の散髪バサミの切れ味をよくするには、市販で売っているはさみを研ぐやつを使ってもいいもんなのでしょうか? 余計に切れ味が悪くなっては困ると思い、質問させていただきました。 他の方法で、切れ味が良くなる方法などご存知でしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 髪の毛を上手にカットするコツありますか?

    いつもお世話になっております。 11ヶ月の男の子のママです。 髪の毛もずいぶん伸びてきたので、カットしようかなと思っています。 量も多くクセ毛なので、全体的に広がってしまっています。 ハサミもまだ用意していないのですが、スキバサミの方が良いですよね? クシもあった方が良いですか? どこからハサミを入れたら、まとまりやすいでしょうか? 髪の毛をカットするのが初めてなので、どんなことでもアドバイス頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 天然パーマ(?)の息子のヘアカット

    1歳2ヶ月になる息子がいるのですが、生まれてこのかた、髪を切ったことがありません。 少ないとか伸びないとかいうわけではないのですが 頭の左上の方だけ、もしゃもしゃでクセが強いのです。 以前は全体的にそんな感じでしたが (下に伸びないで、上にたまっていく感じ) 今は一部分だけで、他のところはほぼストレートなので、耳にかかったり、口に入りそうになったり、かなり伸びてきてしまいました。 もともと女の子っぽい顔なのですが、最近はどんな男の子っぽい格好をさせても「おじょうちゃん?」と言われてしまう始末です(^^;) こんな小さい子でも、美容院や床屋に連れて行けばカットしてもらえますか? バリカンを買うことも考えたのですが、クセっ毛の部分が絡まって大変なことになったりしないか心配です… ハサミを使うと暴れそうで怖いのですが みなさん、どうやって切ってあげているのでしょうか。 何かおすすめの方法があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう