• ベストアンサー

オジ好みな人間にお勧めの映画、男優さんは?

noname#10486の回答

noname#10486
noname#10486
回答No.14

今晩は、#7です。再び失礼致します。 とても丁寧なお礼本当に有り難うございます。 補足欄でご紹介下さった「オジサマ俳優リング」 開けてビックリ!何て素敵なオジサマ達ばかりなのでしょう(^ー^* )♪ ホントどのお方の写真も渋くて見とれてしまいますね。 仰る通りドナルド・サザーランドは年を取るにつれ また一層渋くなられましたし良い味出てますよね。 もう1人挙げられているトミー・リー・ジョーンズと共演した 「スペース・カウボーイ」での茶目っ気ぶりにも思わずニヤリでした(笑)。 左手で顔を覆っている方は誰なんだろう?? って考えちゃったんですけど、こちらはもう解決されたみたいですね。 *** 前回の私の回答の補足ですけど ■ウィレム・デフォーの所謂モロ悪役では無い物ですが 前回挙げた「ミシシッピー・バーニング」なんかは それに当たるんじゃないでしょうか。 七三分けのエリート捜査官役なので イメージ的にも全然違って見えると思います。 あと最近の物で有名な所では 「アメリカン・サイコ」や「処刑人」でも悪役では無くて 犯人を追う側の弁護士(だったっけ?)や捜査官の役で出ていました。 特に「処刑人」の方のFBI捜査官役は そこまでやらなくても・・・って思うくらい 何か妙にキレたヤバイ捜査官です。女装までしちゃうし。。(笑)。 ■ジェラール・ドパルデューは確かに貴族っぽい雰囲気有りますね。 でも私が挙げた「メルシイ!人生」や「ルビー&カンタン」をご覧頂くと そのイメージがちょっと変わっちゃうかも知れません(笑)。 両方ともコメディでどちらかと言うとチョッとお間抜けな役柄なんですよね。 ******** これだけではなんですので、もう少しオマケで幾人か♪ ■スコット・グレン お薦めは「ライト・スタッフ」で 他に出てる俳優さん達も渋いので未見で有れば是非♪ あと「羊たちの沈黙」での上司役も素敵なオジサマ度が高いのでお薦めです。 http://www.asahi-net.or.jp/~rn6d-hnd/people/scott_glenn.htm あと、まだ40代に突入したばかりの人なんですけど ■デヴィッド・シューリス 「ギャングスター・ナンバー1」での紳士なボス役に惚れました。 前半はちょっとナヨっとした感が有るのですけど 後半での30年後を演じた姿には貫禄が有って ”あ、この人これから良い味出て来るかも♪” なんて予感をさせてくれるものが有りました。注目♪ http://www.zebra.cside.tv/zebra/bias/ww/012.shtml **** それから、オジサマと呼ぶにはチョっと早い「素敵なオジサマ予備軍」として(笑) ■ジェイソン・フレミング 有名なのは 「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」や「レッド・バイオリン」 なんですけど 個人的には、映画自体はヘンテコだったんですけど 「URAMI~怨み~」での仮面姿に妙に色気を感じました(笑)。 http://www.yearofthesnake.net/yos/images/b1.jpg ■ポール・ベタニー 「キス★キス★バン★バン」での殺し屋役がカッコ良かったですし 「ロック・ユー!」でのチョーサー役も面白くてお薦めです。 いきなり全裸だし(笑)。 http://www.angelfire.com/film/paulbettany/gallery.html 等々も今から目を着けられてみては?なんて(笑)。 以上、またいっぱい書いちゃってスミマセン。。

noname#34850
質問者

お礼

またまた沢山ありがとうございます^^ ドナルド・サザーランド、渋いですよね~(*´ェ`*) 息子のキーファーも顔はそっくりだと思うので、将来はあんな感じになるんでしょうか。 >左手で顔を覆っている方は誰なんだろう?? >って考えちゃったんですけど、こちらはもう解決されたみたいですね。 そうなんですよ、ごめんなさい>< 別スレッドを立てたほうがいいかな、と思いまして。 ロバート・パトリックも最近はどうしてるんだろう? と思ったら、「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」に出てたんですね。 1作目がつまらなかったので未見ですが(笑)。 「ミシシッピー・バーニング」での七三分けのエリート捜査官役って気になりますね。どんな感じだろう。 「処刑人」見ましたが、そんな役で出てました?? 主演の二人がかっこよかったことしか覚えてないです(←ミーハー)。 好きな作品なのでもう一度見てみようかな。 「アメリカン・サイコ」はレンタル屋で何回か手にとったんですが、迷った末結局借りてません。 問題作とか書かれていたような? 他にご紹介いただいた方々、全員知りませんでした。 さっそくURLを見てみましたが、ジェイソン・フレミングとポール・ベタニーがいいですね! 目をつけておきます(笑)。

関連するQ&A

  • キーファーサザーランド

    三銃士を見て、キーファーサザーランドさんに、惚れました。 最近の映画で、出演している作品はありますか? 知っている方教えて下さい。

  • AV男優さんの近況は?

    AV男優さんの『ヤマガタさん』は、ここ3~4年、AVへの出演が無いようなのですが、近況を教えてください。 最近の出演作のタイトルと、主演AV女優さんの名前も教えてください。(無修正DVD、歓迎!)。  同じく、AV男優さんの『吉村文太(吉村文孝・チャラス吉村の別名あり)さん』、『森山龍二さん』の最新出演作のタイトルと、主演AV女優さんの名前も教えてください。 各AV男優さんの作品、一本だけではなく、多めに教えてください。(※無修正DVD・動画歓迎!) あと、ゲイDVD『シコリーマン2 淫乱部長』で部長役を演じていた清田ケンジさん(別名・MAX)の最新DVDを、いつくか、教えてください。 モデルだそうですが、何という雑誌のモデルかも、教えてください。(※無修正DVD/動画・雑誌・写真集歓迎!)

  • 親子3代を描いた映画のタイトル

    以下の作品のタイトルをど忘れしてしまいました。 出演者の名前も浮かばず、ずっとひっかかっていて…。 もしご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けると助かります。 ・80~90年代公開のアメリカの作品。 ・ある青年(学生or卒業して数年)と父親、祖父の親子3代の血縁関係があるゆえに起こる葛藤や愛、絆を描いた内容。 ・ストーリーに株取り引きが関係していたような気がします。(曖昧なので他作品と混同しているかも) ・祖父役はドナルド・サザーランドの印象があったのですが、出演作リストを見たら違うようでした。  印象としては、ああいうヒトクセある雰囲気の俳優でした。 地味な作品だったので、あまり有名ではないと思います。 よろしくお願い致します。

  • 飛行機で見た「ザ・センチネル」の吹き替え

    イタリア行きのフライト中、マイケル・ダグラスとキーファー・サザーランド出演の「ザ・センチネル~陰謀の星条旗」を観ました。 キーファーの吹き替えが「24」と同じ小山力也さんでなかったのでガッカリでした。 帰国してからDVD発売中の「ザ・センチネル」を検索してみたら、声優は小山力也と書かれていました。 飛行機で観た映画は確かに小山さんの声ではなく、マイケル・ダグラスの声も違っていたと思います。 飛行機で上映される映画と、日本で販売されるDVDとで吹き替えが違うということは普通のことなのでしょうか。 一方、同じフライトで「パイレーツ・オブ・カリビアン~デッドマンズ・チェスト」も観ましたが、こちらはDVDで観た最初の「パイレーツ・ オブ・カリビアン」と同じ声優陣だったと思います。 ちなみに昨年のフライトでは、明らかに違和感のある吹き替えをされたリチャード・ギアを観たような気がします。 もしわかれば、飛行機版のキーファーの声が誰だったかも知りたいと思います。 よろしくお願いします。

  • リース・ウイザースプーンが出てる作品

    どんなタイトルかご存知の方、教えて下さい!  断片的な記憶ですが、リースの役は恐ろしい女子高生です。喧嘩は強いし、ずる賢くて、殺傷・殺人OK(だったと思う)。ある時、男(キーファー・サザーランド)を騙して、金銭的なものをせしめようとするのですが、車の中で襲われそうになり、ドタバタ後とうとう銃で撃ちます。そのためキーファーは車椅子と点滴の身体障害になります。なんとその奥さん役が、あのブルックシールズなのですが、彼女はその旦那さんにヘンタイ趣味があったことを知り、ショックで拳銃自殺します。リーザは少年院に入っても、そこのボスを倒し舎弟にしてた・・・、とこんなカンジなのですが、最後はどうなるか覚えてません。かなりシニカルな衝撃で面白かったように思います。 1998年に海外のTVで見たので、映画かTV番組か定かじゃありません。でもたぶん映画館をTVで放映したカンジでした。だから1998年より以前の作品と思います。 レンタルしようと思ってますが、俳優名だけじゃなかなか検索しても出てこなくて・・・。どなたかご存知の方、よろしくお願いします!!

  • ハイスクールミュージカル・ザ・ムービー

    ハイスクールミュージカル・ザ・ムービー ハイスクールミュージカル・ザ・ムービーに出演しているライアン役のルーカス・グラビールと、ケルシー役のオレーシャ・ルーリンの出演作品はありませんか?

  • 「ドーン・オブ・ザ・デッド」にデニス・ホッパーが?

    いまさらながら、ようやく「ドーン・オブ・ザ・デッド」を見ました。 そこで質問なのですが、この作品にデニス・ホッパーは出演していませんでしたか? クレジットでは彼の名前を見つけられませんでしたが、 保安官役(?)でサングラスをかけて、「まだピクピクしてるぞ、やれ!(確か)」とわめいている人がどうも彼らしいな・・・と思ったのですが、どうなのでしょう? 「ランド・オブ・ザ・デッド」には出演しているのは知っているのですが、 ロメロつながりか何かの縁なのでしょうか?

  • 韓国ドラマ・韓国の芸能事情に詳しい方教えて下さい。

    おわかりになる範囲で結構ですので、宜しければ教えて下さい。 ・ヨン・ジョンフンさん ・キム・ガプスさん ・コ・ションジョンさん ・キム・ハヌルさん ・クォン・サンウさん 上記の俳優さんは本場の韓国では俳優としてどのような評価を受けておられるのでしょう? 例えば、日本で言えばOOさんみたいな感じです。とか 子供の頃から、天才子役と騒がれていました。とか 歴史ドラマには欠かせない俳優さんです。とかどんなに些細な事でも結構です。 ですが、憶測ではなく真実をお願いします。 あと、上記の俳優さんが出演されているドラマや映画で 「1番のハマり役」と言われたような役はありますか? もしあれば、作品名をお願いします。 あと、(質問の数が多くてスミマセン) あまりにその役のインパクトが強すぎて もう他の俳優さんではこの役は出来ないだろうな・・・ と言われたりしている俳優さんはおられますか? もしあれば、作品名と、その俳優さんの名前を教えて下さい。 宜しくお願いします。 知りたい事が多いのでたくさん質問してしまいました。 わかる事だけでも結構ですので宜しくお願いします。

  • 生理的に受け付けない 俳優 (***アンケート )

    作品を見ていて、それなりの演技力が あるものの、その俳優には申し訳ないかもしれないけど、 どうしてもデビュー当初から(善人役にもかかわらず) 「生理的に受け付けない俳優」がいるものです。 作品全体は無難に仕上がっていても その俳優が出演しているばかりに、作品そのものを 見る気が失せるというような・・・・  ただ、この趣旨は「昔は好きだったけど演技がマンネリ化 or退廃化or大衆化してきたため嫌いになってきた」 というものはあくまで除外した上でです。   【海外男優】 【海外女優】 【国内男優】 【国内女優】 それぞれ(or一項目でもOK)列挙して頂けましたら幸いです。 なお、「生理的」な問題ですので、理由は特に必要ありません。 当方の場合、サミュエル・L・ジャクソン、クライヴ・オーウェン グレン・クローズ、シャロン・ストーン、藤原竜也、草なぎ剛、 香川照之、寺島しのぶ、浜美枝、中原ひとみ 等々 PS もしそのファンの方がいらっしゃったらお許しください。 演技力はもちろん評価しております。

  • この俳優・声優は出過ぎでは?

    ○俳優編 津川雅彦さん  昔から徳川家康を演じていますが、戦国自衛隊と同時期に他2作品くらいで見た記憶があります。そういえば最近他の人の家康を見ない気が…  さらに少し前では会社の経営者役、最近では孫をかわいがるお爺ちゃん役でしかも同時期に複数の作品に出演しているような気がします。CMで出演することがわかると、大枠として「普段はとぼけた感じだけど、常識にとらわれず、大きいことをやってのけるまたはサポートする役」なんだろうなと思ってしまいます。  私が視聴するタイミングにたまたま当たるだけなのかもしれませんが、これ程までに出過ぎでは有り難味がないというか新鮮味がないというか。時期をずらしたり役柄を変えたりうまく分散してほしいと感じます。4,5年くらい置いてこのようなハマリ役を演じると、他の俳優と比較できてこの人の演技がしっくりくると感じられると思うのです。 ○声優編 大塚明夫さん  とはいっても映画の吹き替えやアニメではなくゲームの話です。PS3のソフトを3つしか持っていませんがどれにも出てきます。ゲーム声優界のみのもんたか… METAL GEAR SOLID 4 シリーズだし主人公なのでこの人でないと ASSASSIN'S CREED II まあ、これはありかな STREET FIGHTER IV ボスだけどチョイ役だし、大塚さんが「昇龍拳」とか「ソニックブーム」と発するのにはどうも違和感をおぼえます。 ↑最後のほうはお腹いっぱいって感じです。 皆さんは俳優や声優でなくてもまたこの人か!と感じることはありませんか?