• ベストアンサー

auの学割について。

-rust-の回答

  • -rust-
  • ベストアンサー率30% (78/255)
回答No.4

こんにちは。 また来ました。3番のものです。 私の場合は、今年の五月くらいに明細を見たら勝手に切り替わっていました。年割を解約するのに違約金は取られますが、それ以外で取られることはないと思います(それらしき請求も来てないので)。 それと料金についてですが、2割増位に料金が高くなりました!auって意外と通話料が高いので今は通話料の安いコミコミオフタイムにしています。 ではでは。。

関連するQ&A

  • auの学割について

    今年の8月からauを使っています。 学割適用が来年の7月までなのですが、私の学生期間はその後3月まで あります。 学割は1年契約だと思うのですが、そのまま更新して3月で学割契約を解約することは 可能ですか? 契約を解約する手数料などは必要だと思うのですが、 その後学割なしで8ヶ月使用するよりお得だと思うのです。

  • auの学割について

    winに機種変えしたいんですが、そうすると学割が解除になります。 au学割は、途中で解約するとお金がいるんでしょうか? 1年契約で、今年の2月で1年がきます。 更新しないで、2月に変えたらいいんですか。。?

  • 二年生から学割に加入できるのか

    高校を卒業し、専門学校に入学するau使用者です。 auで学割を継続し、ガラケーからスマホに変えようとしたところ、私の名前(利用者・名義でも)でauで学割はもう使えないと言われました。 なので、他社に乗り換えて学割を適用し、スマホにしたいと考えているのですが、今年解約すると解約金が発生してしまいます。解約金は出来るなら払いたくありません。 来年解約すれば解約金が発生しないということなので、来年解約して他社に乗り換え、学割に加入しスマホを使いたいと考えています。 しかし、そうなると他社に新規で乗り換えて学割に加入する時、私は新一年生ではなく専門二年生として学割に加入することになります。 docomo・Softbankの学割は専門二年生からでも加入できますか? 新一年生からでないと加入できないでしょうか? よろしくお願いします

  • ガンガン学割 

    ガンガン学割  大学生の息子(4月よりau新規契約)と中学生の娘〈携帯もたず)がおります。 私は現在、プランssシンプルなんですがガンガンメールにひかれてプランEに変更したいのですが 解約→新規契約よりも使用者を娘にしたらプランの変更のみでいけるとのことです。 でも今年の夏か来年には娘にも携帯をと考えております。 その時はまた使用者変更をしたらいいのですか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 学割を適用したいのですが

    iPhoneを契約したいと考えています。 そこで学割を適用したいです。 自分は今年高校を卒業して、4月5日に大学へ入学します。 学生だということを証明するために学生手帳が必要だと思うのですが、高校の学生手帳は有効期限が3月31日までとなっており、果たしてこれが証明になるのかわかりません。  だからといって大学の学生証もまだ入学前なので持っていません。この場合、5日に学生証等をもらうまでは学割適用で契約はできないのでしょうか?

  • 学割に入るって言ってないのに

    最近携帯を新しくしました。 元からauだったんですが、一度契約解除をして 新規でauの携帯を買いました。 ヨドバシカメラで買ったんですが、 さっき何気なく契約終了の時にもらった au通信サービス契約申込書というのをみていたら、 学割のところに丸がついていて学校名とかいろいろ書いてました。 個人を証明するものが必要と言うことで学生証を持っていきましたが、 学割に入るとは言っていません。 料金プランのことを話されたときには家族割と年割に入るといいました。 ちゃんと家族割の契約とかはしたんですが・・・。 学割の欄に丸がつけてあるということはやっぱり学割に加入させられたということですよね? 学割は解約の時にお金がいるから入りたくなかったのに・・・。 この場合どうすればいいでしょうか?

  • JRの学割について

    学割についての質問です。 先日卒業前に新幹線の券を購入しようと学割証を学校で発行したのですが、卒業時に学生証を回収されたため使用できるのかよくわからない状態になってしまいました。 学割証の有効期限は3月31日なので大丈夫そうなのですが、 誰か詳しくご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • 学割について

    aU電話料金のお知らせの紙に 学割をご契約のお客様の方へ 。年契約を終了される場合、学割も自動的に廃止されますなお申し出がない限り年契約は自動更新いたします。 。年契約の途中で学割の契約期間が満了した場合残りの期間を年割に引き継がせていただきます。 とかいてあったので金額の頃を見てみると4月中にご連絡がない場合年契約を更新しますとかいてありました。 これはどういうことですか?

  • au学割加入

    公務員専門学校(1年)は学割対象でしょうか? また、対象の場合4月からの入学で中旬にしか学生証がもらえない場合それ以降でないと契約できないのでしょうか?

  • 携帯の契約期間

    auの携帯を2年前の3月15日に携帯を買いました。 学割をつかっているので、2年間使用しなければ解約料が取られます。 そして今月に携帯を変えようと思うのですが、 学割を使用している場合、3月15日以降でないと解約料(罰金?)がとられますか? また、今月中ならいつでも解約料はとられませんか? どなかたお願いします。

    • ベストアンサー
    • au