• ベストアンサー

サイパンへ旅行(3泊二人分の荷物)

letsgoaroundの回答

回答No.2

基本的に問題ないと思いますが、飛行機の国際線と国内線とでは、次の点が異なるので注意が必要です。 1 預けた荷物は、あまり丁寧には扱われません。  (結構スーツケース等に傷がつきます。) 2 預けた荷物は、到着後に係員の方が引換証のナンバーをチェックするわけではありません。  (引換証→クレームタグは、あくまでロストバッケージ等のトラブル時用で、   紛失の可能性がゼロと言えません。) このため、柔らかい素材のバックだと、中の荷物にダメージを受けるおそれがあるので、壊れやすい物は入れないとか、貴重品は機内持ち込みにするとかが必要です。 なお、機内の荷物を置くスペースは国内線と変わりませんので目安にしてください。 私も、スーツケースは移動の際結構不便なので、できるだけ身軽にすることを心がけてます。

mitsu-gake
質問者

お礼

letsgoaroundさん こんにちは。 丁寧に扱われないのですね。 バッグの中に壊れ物を入れないように気をつけます。 バッグの紛失は怖いですね・・・ 中身が洋服だけだとしても、ダンナは180cm近くあるので現地調達でもまかなえそうですが、 私は150cmくらいしかないので苦労しそうです・・・ 1泊分くらいは持ち込みバッグに入れておいた方が確実かもしれないですね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2泊3日の海外旅行の荷物について

    2泊3日で海外旅行するに当たって、すごく迷っている事がいくつかあります。 持っていく荷物なんですが、スーツケースの小さいタイプのキャリーバッグというんでしょうか?これは、機内の収納スペースに入る大きさで、各航空会社が定めた範囲内のものであれば、機内持ち込みは出来るのでしょうか? また、機内持ち込み可能な範囲内であっても、もし預けたくなった場合、預ける事は可能でしょうか? これぐらいの短期間の海外旅行で、国内旅行をするようなボストンバッグなどを使っておられる方っているのでしょうか?(バッグパックは除きます) 荷物は出来るだけ少なくする方なので、普通のボストンバッグとかと迷ったのですが、海外旅行ですので、鍵のかけられるものの方がいいのかなと気になりました。 ほんとに細かい事で申し訳ありませんが、知っておられる方、経験者の方おられましたらよろしくお願い致します。

  • 海外旅行の荷物

    海外旅行の荷物 今度初めて海外に行くのですが、航空機の荷物の制限がいろいろあって、 自分が今準備しているのでいいのか少し不安です。 今、航空機に預ける荷物としてスーツケースを1つ、 機内持ち込み手荷物として、ボストンバッグ1つ、ハンドバッグ1つ、ノートパソコン1つを用意しています。 機内持ち込み荷物は1個とありますが、「機内持ち込み可能なお荷物(以下のお荷物を無料にて機内に御持ち込みいただけます)」という項目に女性用ハンドバッグ、小型カメラ、ノートパソコンなどが書いてあるので、これは機内持ち込み手荷物以外に持ち込んで良いものと考えていいでしょうか? また、ボストンバッグは、サイズを測ってみると、サイズ制限(縦・横・高さの合計が115cmを超えないもの)を、ぎりぎり満たすか満たさないかという感じなんですが、少しオーバーしただけでとりあげられたりしますか? それと、預ける荷物にはコンタクトの消毒液やシャンプーリンス、洗顔フォームなど、液体が入っていますが大丈夫ですか? それと、帰りには買ったおみやげ(お菓子など)をボストンバッグに入れて手荷物で持って帰っていいですよね??そのために行きのボストンバッグにはあまり入れていかないつもりです。 細かい制限などは航空会社によって変わってくるのかもしれませんし、私も説明不足の点もあると思いますが…一般的な常識など、わかる範囲でご回答いただければ嬉しいです^^!

  • サイパン出国時の荷物チェックで・・・

    こんにちは 昨年、サイパンに旅行に行きました。 日本へ帰る際の荷物(機内持ち込み以外のバッグ)のチェックのときに、 検査官(?)の方が、ろ紙のような素材の紙で、白くて丸い(直径10cmくらい?)形のものを指先につけて、 それをバッグの内側にこすりつけ、その後、その紙を機械にかざしていました。 あの検査では何がわかるのでしょうか? 麻薬や火薬等の粉がついていないかのチェックでしょうか? もしかしたら、あまり詳細に検査方法を公表してしまうと、それの対策を考えて悪いことをする人がいるかもしれないので、内容についてはわからないようにしているのかもしれませんが・・・ 荷物チェックは厳重にするイメージがあったのですが、 ササッとこすって、あっという間に終わってしまったので、ちょっと拍子抜けでした。 おわかりになる方、いらっしゃいますか?

  • 国際線の手荷物で酒類の持ち込みについてr

    グアム乗継でサイパンに行きます。ウイスキーを100mlずつのポリびん4本にいれ、1リットル以下のジッパーつき透明袋に入れた場合、機内持ち込み手荷物として持ち込みはOKですか? 航空会社はユナイテッドです。 事情があり、預け荷物にはしません。また、検査後の購入も考えていません。

  • 手荷物20kgについて

    いつもお世話になります。 来月、オーストラリアへ行くのですが、手荷物20kg以内とあります。 そこで、質問ですが、私は、大きいスーツケースとバックパックと機内持ち込み用でパソコンの入ったパソコンケースで行こうと思うのですが、20kgだと思うほか持っていけません。 機内持ち込みに関してですが、パソコンの入ったパソコンケースを機内へ持ち込もうと思うのですが、これはやはり、重さがカウントされるのでしょうか? スーツケース+バッグパック+機内持ち込み=20kg以下、或いは・・・(1) スーツケース+バッグパック=20kg以下で 機内持ち込みは、OK。・・・(2) (2)のようなケースってありますか? よろしくお願い致します。

  • バックパッカーの荷物と飛行機

    今回、初めてのバックパッカーにトライしてみます。 そこで色々調べたのですが、どうしてもわからないことが。 バックパックは飛行機に乗るときに預けられるのでしょうか? それとも機内持ち込み? 30~40Lの登山用のリュックを持っていこうと考えています。 また、「リュックを背負っているのは自分がバックパッカーであること、騙してくださいと言っているようなものだ」との意見も見かけたのですが、実際そうなのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • トルコ旅行:モスクワ経由場合の荷物

    明日からツアーでトルコに10日間旅行します。 航空会社が悪名高いエアロフロートで モスクワトランジットなのですが、 荷物はどうするべきでしょうか。 ロストバゲッジや荒らされることを心配しています。 そこで、 1.スーツケースを預け、必要なものを出来るだけ   手荷物として機内に持ち込む。 2.キャリーケースを機内持ち込み。  (小さい上に重量が8kぐらいになりそう) 3.スポーツバッグを機内持ち込み。  (持ち運びが面倒?安全面が心配) 以上の選択肢で迷っています。 どれが良いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 航空機利用の旅行用のボストンバッグのサイズについて

    以前より、飛行機を利用する旅行時に使えるボストンバッグで、売り出しがあれば買おうかなと思ってました。ナイロンで軽いものなら、折りたたんでスーツケースにも入るだろうと。 そしたら、たまたま大き目サイズのボストンが値下げしてたのですが。 タグをみますと、一番長い辺が65cmなんです。(ここが問題のひとつ。) 55Lで。鍵はついてません。肩からもかけられますが、キャリータイプにはできません。スポーツバッグのでかいやつです。 だいたい夫婦での旅行が多いので。 いつも海外旅行に行く場合は、旦那がスーツケース1個に、撮影機材リュックを背負います。 私の基本は、小ぶりのリュックか肩掛けできる機内持込み用ボストンバッグ(空港に着くまで着ていた上着や、お菓子、ちょっと買い物したものとかを入れたり。乗り継ぎする場合は念の為、1泊分の着替えを入れたり)に、ショルダーバッグのスタイルで、旅行日数によっては、私もスーツケースを1個追加します。 で、今回の65cmのボストンは、海外に暮らす友人宅に滞在させてもらう場合、スーツケース2個あっても、その内1個は土産で満杯になってしまうので、衝撃を受けてもかまわない衣類(着替えなど)を中心に、あとは靴とかを、このボストンバッグへ入れようと思ってます(機内預け)。帰りは、洗濯ものが中心になってしまうでしょう(機内預け)。 (行きに知人への土産を入れてたスーツケースは、帰りには自分たちの土産物を入れ、あまり買わなかったならば、ボストンバッグは畳んでこれに入れて帰ります。) 海外旅行に限らず、国内旅行でも使うつもりでいます。 お尋ねしたいのは2つ。 A: 基本的には機内預けにするつもりでいますが、最長の辺が65cmというのは、買うのをやめておいたほうがよいでしょうか? バッグに満杯入れなくて、6、7割がた入れて、まだ余裕があった場合は、機内持込みにするかもしれませんが、大は小を兼ねるで、大き目のこれを買った方がよいでしょうか? B: 自宅から空港までの持運びの問題。 満杯の容積が55Lだそうですが、衣類をこれだけ入れると、けっこう重くなって、よほどの怪力でないと、スーツケースにリュック担いで、さらにこの55Lのボストンはきついでしょうか? 航空機利用時にも使うことを考えるなら、65cmではなく、55cm程度までにしておくほうがよいですか?

  • スーツケース・旅行カバンについて

    来月マレーシア航空(予定)でカンボジアへ行きます(一年ほど)。カンボジアへ行くには、必ずどこかしらの空港で乗り換えのため、1泊(およそ15時間程?)する必要があるのですが、マレーシアの空港を利用する予定です。 以下、お聞きしたい内容です。 ・ハードスーツケース(Lサイズ)と、他に大きな布製のスポーツバッグを機内に預けようと思いますが、やはりスポーツバッグは盗またり、破損される可能性はあるでしょうか?鍵はついていません。 どちらに何を入れるかというのはまだ決まっていませんが、およそ、衣類・食料品・本(数冊)・日用小物/雑貨等です。 もう一つスーツケースを買ったほうが良いでしょうか? 今までアジアに十数回行った事があるのですが、一度も盗まれた事もないし、荷物がなくなったという事にもなったことがないので安全かな?と思ったのですがどうでしょうか? ・他に、ショルダーバッグと小さい布製スーツケースを手荷物として持って行こうと思いますが、手荷物のサイズや個数は決まっていますか?(航空会社によって違うと思いますが、一般的に) ショルダーバッグには貴重品やパスポートなどを入れます。スーツケースにはノートパソコンとデジカメ等を2台入れます。 (・空港内で荷物を預かってくれるサービスはどこの国でもあるのでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 飛行機で預ける手荷物はスーツケースでないとダメ?

    海外旅行の経験は少ないのですが、今まで日数の少ない場合はスポーツバッグのようなかばんを使い、預けずに機内持ち込みにしていました。 しかし最近は液体の機内持ち込みが色々厳しくなったと聞きますので、いっそ預けてしまった方が楽かとも思います。ただ荷物がそんなに多くもないのでわざわざスーツケース(手持ちのはやや大きめ)を引きずっていくのも面倒で迷います。 そこでお聞きしたいのですが、スーツケースでも破損することもありうるという委託手荷物に、スポーツバッグ(ナイロン製のもの)で預けるのはやはり危険でしょうか?破れたり中身が壊れたりなど…。 経験者の方アドバイスいただけると嬉しいです。