- 締切済み
- すぐに回答を!
ポータブルMDの購入で迷っています
5年物のMDがついにお亡くなりになられたので買い換えます。 PANASONIC「SJ-MJ97」とSONY「MZ-E720 」の2機種が候補です。 質問というのは使用されている充電池の種類が気になります。 リチウムイオンとニッケル水素だとMDプレーヤーの性能にどのような影響を与えますか? その電池について教えて下さい。 あと、小型で1万5千円程度で購入できる機種でお勧めのものありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
- sinopusu
- お礼率6% (31/509)
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- 回答数3
- ありがとう数4
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- ZZ753MX
- ベストアンサー率35% (128/362)
リチウムイオンよりニッケル水素の方が一回の充電で(再生時間が)長持ちします。最近PANAもニッケル水素採用製品が多くなってきています。 自分はずっとSONYですが、2年前E909にしました。前の機種がMDLP非対応だったので対応機とリモコン漢字対応、SONYのリモコンの使い勝手が良かったのと以前の充電池が同じ点で決めました。
- 回答No.2
- prashanthi
- ベストアンサー率43% (104/237)
sinopusu さん こんにちは。 充電池の性能 だけでいえば PANA だと思います。 リチウムイオンは 現在最も理想的な充電池だと 私は思っています。 (参考URL ↓ を見てください。) ちなみに 私のMDプレーヤーは 何世代もSONYですが。 価格.com はご存知でしょうか? Google で kakaku だけでも出てきます。
- 回答No.1
- tokati
- ベストアンサー率25% (8/32)
リチウムイオンとニッケル水素の違いをまとめると ・リチウムイオン メリット ・直接的には関係ないが高い電圧を得られる。 ・継ぎ足し充電してもニッケル水素と比べて、電池性能が 落ちにくい。⇒電池寿命が長い。 デメリット ・スタミナが無い。値段が高い(あまり関係無いかな) ・ニッケル水素 メリット ・スタミナがいい。⇒長い時間の再生が可能である。 デメリット ・寿命が短い。(といっても継ぎ足し充電をあまりしなければ、もっと寿命は延びる) という感じです。ちなみに僕はSONYがいいと思います。性能面では勝っていますからね。重さは100gを超えていなけば、あまり気になりませんよ。
関連するQ&A
- MDの充電方法教えてください!!!!
すっごい初歩的な質問かもしれませんがMDの充電式電池の充電のやり方がわかりません。。。メーカーゎPanasonicのSJ-MJ55-Aです。取扱説明書を捨ててしまって。教えてください!!!!!
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- どちらを買うか迷ってます。
今使ってるポータブルMD(Panasonic SJ-MJ70)が壊れたので新しいのを買おうと思っています。 それでPanasonic SJ-MJ90かSONY MZ-E909のどちらかで迷っています。 僕てきには、デザインや電池の持続時間がいいPanasonicがいいと思うのですが、音質はどっちがいいかわかりません。 総合的にはどっちを買うのがベストでしょうか?
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- MDプレイヤー本体の買い替え
MDプレイヤーの調子が悪いので買い換えようと思うのですが、本体だけ買い換えることって可能でしょうか? リモコン・電池・スピーカ&充電器・ACアダプター・イヤホンはそのまま使いたいんですが…。 PanasonicのSJ-MJ50です。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- 単三型AAA1.5Vリチウムイオン電池充電について
アリエクで単三型1.5Vの充電池を探していたら、リチウムイオン素材の充電池が充実した品ぞろえのようでした。ニッケル水素電池よりも容量が多いように見えるため、購入を検討しているところです。 これは3.7Vのリチウムイオン電池を1.5Vに減圧して使用するようなことをどこかで拝見しましたが、単三型1.2Vニッケル水素電池で使用していた充電器で充電は可能でしょうか。それとも専用の充電器を用意する必要があるのでしょうか。 1.5VAAAリチウムイオン電池について教えてください。
- ベストアンサー
- その他(家電・電化製品)
- デジカメのバッテリーの種類は何がある?
現在発売されているデジタルカメラのバッテリーの種類をお教え下さい。 アルカリ電池 ニッケルマンガン電池 ニッケル電池 リチウム電池 ニッカド充電池 ニッケル水素充電池 リチウムイオン充電池 これ以外に何かありますでしょうか。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 充電器について
充電池にはニッケル水素とニッケルカドミウムとリチウムイオンがありますが、 リチウムイオンは置いといて ニッケル水素とニッケルカドミウムの充電池の充電器は同じですか。 ニッケルカドミウム用の充電器で、ニッケル水素は充電できますか。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- ポータブルMDの充電
現在PanasonicのSJ-MJ55を使用しています。 新発売してすぐに購入しました。 本体は通常通り使えているんですが、充電がうまくできなくて。 クレードル(というかスピーカー?)に入れると、ランプがつかないです。 ランプがつくのは、30回に1回程度で、ランプがついて、動かしていないのに、 すぐにランプが消えてしまったりします。 普段は車通勤で、この製品を使うのは年に10回程度です。 なので充電電池がなくなった、ということも考えられないと思うのですが。 これは故障なのでしょうか?
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- 充電池を長持ちさせる充電法
鉛電池、ニッカド、ニッケル水素、リチウムイオンと2次電池が色々出てきましたが、特にリチウムイオン電池を長持ちさせるにはどのような点に注意すればいいのでしょう。 使い切った状態で保存するのは良くない:鉛電池 注ぎ足し充電は良くない:ニッカド などはよく聞くのですが。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- 電池に関して質問です。
本来ニッケル水素電池を使うようになっている機械に、電圧の異なったリチウム電池を使用してもよいのでしょうか? また、ニッケル水素電池を充電する充電器でリチウム電池を充電してもよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 物理学