• ベストアンサー

マーク2のワゴンの色について

hotwaxの回答

  • ベストアンサー
  • hotwax
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

白と言ってもソリッドの白と3コートパールの白の2種類があります。ソリッドの白は普通の白ですが3コートパールの白は光に当たるとキラキラ光りますが金額が高くなります。またソリッドにもクリアが吹いてない普通のソリッドとクリアが吹いてある2コートソリッドがあります。塗装が焼けて艶がなくなっているのでしたらクリアは吹いてないかも知れません。でも全体磨きをすれば艶は出ると思いますよ。コーティング屋さんに頼むと大体2万円ぐらいだと思います。長く乗るつもりだったらボディーコーティングもしてもらったらいいと思いますよ。あと全塗装なんですがお金はかかるし(大体20万~30万)塗装屋さんによっては隅々が汚くなるので色変えしないのならやめた方がいいですよ。

関連するQ&A

  • マーク2ワゴン購入について!

    今お金がなくて予算が30万なんですけど、車屋でマーク2ワゴンの2年式で色は白で全部で乗り出し30万で距離が11万8千キロ。外装内装ともに結構きれいなんですけど購入しても平気ですかね??やっぱり13年落ちの2年式の車じゃだめですかね??この車を購入したとしたら何年くらい乗れますか??

  • ワゴンRの色について

    36歳男性です。 ワゴンR FX-Sリミテッドを買おうと思っています。 主に通勤用ですが、色は黒・白・シルバーはちょっと面白くないんで、ミステリアスバイオレットパールを考えています。 でも、妻から「やんちゃっぽい」といいますし、自分でもちょっと「やんちゃっぽいかも」とも思います。皆さんのご意見を聞かせてください。

  • パーツの塗装について(ステップワゴンのフェンダー)

    初期型のステップワゴンで単独事故をしてしまい右フェンダーがへこんでしまいドアが開きにくくなってしまいました。フェンダー交換でとりあえず直るとの事でした。色が珍しい(純正ですが濃い青(紫)のような色)のため、オークション等で探したのですが、ありませんでした。 純正色のスプレーはあるのですが、白とかに着色できないものなのでしょうか。また取り付けは難しいものですか。業者に頼むと4万程度かかるようです。節約したいのでよろしくお願いします

  • 車の傷を同色のカラー(スプレー)で補修したが色が合わない

    車のペイントについておしえてください。 この車の色は黒いパールなのですが、この色をHoltsのカラーペイントMINIMIXで調合してもらい、傷の部分にスプレーしてみたのですが、塗装直後はそっくりの色なのに、乾くと白っぽくなってしまいました。(表面を水で濡らすと同じような色にみえました) メタリックやパール色は、クリア塗装をしてくださいとかいてあったので、クリアをぬってみたところ、少しはマシになりましたが、まだけっこう違います。これは下に塗った黒パールの塗り具合が足らないのでしょうか?それとも塗り方がわるかったのでしょうか?また、それとも、上塗りのクリア塗装が足らないのでしょうか? カラーペイントについてはやったことがありません。Holtsの補修マニュアルのようなものを店頭でもらってきて、みてみましたが、いまいちわかりません。 アドバイスを頂けたらと思います。どなたかご教示お願いします。m(__)m

  • エアロを塗る塗料は素人でも手に入りますか?

    エアロのフルセットをつけたいのですが、エアロ自体は数万円でも塗装代が高すぎます。 試しのようなものなのでプロのような仕上げでなくてもいいから、一応かっこがつけばいいと 自分で塗装しようかと考えています。 車体はホンダの2002年製 ステップワゴン 型式 RF3で 色は「プレミアムホワイトパール」です。 白といっても色んな白があるんですよね? ホンダのこの色に近い色で磨けばツヤの出るクリア塗料は一般人でも手に入るのでしょうか? フルセットを塗る場合の量と値段はどの位なのでしょうか?

  • ワゴンRとパレット どれくらいまで値切れますか?

    車の2台購入を考えています。ディーラーで パレットXタイプ 白で1,533,073円 ワゴンR Xタイプ 白 1,430,210円 と言われました。諸費用など全部込みです。 これからどれくらいまで値切れるものでしょうか?2台同時なので1台買うよりは値切れるのではないかと思っているのですが・・・ また買う時期はいつがお得なのでしょうか?

  • ワゴンRのノーマルグリルに…

    平成15年式 MC22型ワゴンR(N1)最低グレードです。 純正のグリル部分に、Sマークのエンブレムをどうにか付けることは、できませんかね? エンブレムは、本来は両面テープで貼りつけるようになっています。 ちなみに、エンブレムのみ現行型ワゴンR用のSマークです。 何か良い方法があれば教えてください! 冷やかしや、そんなことやめろ…的な回答とは言えない回答をする方いらっしゃいますが、そういった方はご遠慮願います。

  • 光・色関係の質問2

    少し前にも質問したのですが・・・まだ分からないことがあるので質問させていただきます。 (1)白に見えるものは光をほとんど反射しているということでしょうか? (2)紙・雲・骨・白い布などの身近なものが白く見えるのはそれぞれのどういった反射の仕組みからですか? (粉・牛乳は分かりました。) (3)白の塗料は色素を含んでいないのでしょうか? (4)よくプラモデル等のスプレーにある、艶あり、艶消しというのは、塗料自体にどのような違いがあるのでしょぅか。そもそも艶のあるないとはどのようなことなのでしょうか。 (5)CMYをすべて混ぜると完全な黒にはならないのでしょうか? (6)黒の塗料はどのようにして作られますか? (7)黒いものは光のほとんどを吸収していると言ってよいでしょうか? (8)黒いのにつやがあるように見えるものはどうなっているのでしょうか。 (9)宝石の色は何による色ですか? よろしくお願いします。

  • 木材にラッカースプレーで色を付けたい

    木製の雑貨(材質はトドマツ、材木から切り出して形を作っており、表面加工等は何もしてありません。ヤスリ掛けはしてあり、本当に木そのものといった感じです。)にホームセンターで売っているラッカースプレーで色を付けたいと思っています。 実際にやってみましたが、スプレーをかけた途端に中に染み込んでいくような感じで色が付きません。 どのようにしたら綺麗に色が付きますか? 下地に何か塗らないといけないのでしょうか。 それと、光沢のある仕上がりにしたいのですが、ラッカースプレーで色を付けた上からクリアのラッカースプレーを吹き付ければ艶が出ますか?

  • 赤い車に合うホイールの色

    赤い車(ステーションワゴン)に乗ってます。 ホイールを純正から社外に変えようと思ってますが、どんな色のが合うのか 迷ってます。 黒?白?赤?シルバー? 一般的にはどの色が合うのか教えていただけるとうれしいです。