• ベストアンサー

お風呂に入りながら飲酒

新婚です。 夫がお風呂に入りながら飲酒するので困っています。 飲酒といっても、缶チューハイ1本なのですが、 だらしないし第一、身体にいいことだとは思えません。 時々鼻血を出してもいます。 私が止めて欲しいと言っても、半泣きして(ふざけて) 「結婚前のほうが自由でよかった!」なんて言うんです。 こっちは身体の心配して止めてと言っているのに! なんとか止めさせる方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

飲酒後の入浴や入浴中の飲酒は、心拍数の上昇や血圧の低下を招き、非常に危険です。最悪の場合では命にかかわります。 入浴中に急死する人は意外に多いです。そのうちの25%からはアルコールが検出されているというデータもあります。私の中学時代の恩師も、職員旅行中に飲酒後入浴したために心筋梗塞を起こしてしまいました。 体質や飲む量によっても異なるので一概には言えませんが、もしものことがあっては大変なので健康の事を考えたら、必ず辞めさせた方が良いと思います。 まずは入浴中に急死する人がいかに多いかを、ご主人に教えてはどうでしょう。ネットで検索すると色々載ってます。まずご主人に入浴中の飲酒がどれだけ危険かを、わかってもらうことが大切だと思います。 その上で、「ご主人の体の事が心配だ、もしものことがあったらとても悲しい、」ということを涙ながらに訴え手見てはどうでしょう。 私は仕事上、患者教育というものも行ってますが、私の経験上、ただ闇雲に止めろと強く言っても、あまり効果はありません。その人の性格にもよりますが、誰でも反発心を持ってしまうので。 なぜ止めたほうが良いのか、なぜ止めてほしいのかという事をまず伝えるほうが良いと思います。それをわかってもらってから少し強く言うと意外に効果があります。

参考URL:
http://proteome.tmig.or.jp/fukusikaigo/NyuyokuJiko/nyuyokujiko.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは、ご質問拝見しました。 私も同じく新婚です。お気持ちお察しします。 こっちは本気で心配してるのにね~ 対策ですが、他の回答者様が教示されてるよう、入浴中の飲酒は体に悪い!の資料を揃えて、こちらも半泣きで(笑)訴えてみてはどうでしょうか? 大げさに、「命が縮まるよ?これから先、子供ができて、早死にしたらどうするの?子供がかわいそう過ぎる・・」くらい言ってもいいかも。私だったら、言います。 あと、新婚とのことで、 >「結婚前のほうが自由でよかった!」なんて言うんです。 結婚前の習慣がまだ、抜けないんでしょう。 すぐに止めて!という気持ちはとってもわかりますが、 注意しつつ、しばらく見守ってあげてください。 長く癖ついた習慣って、なかなか治らないですから。 余談ですが、私もこのご質問を拝見してから、気になって夫に、注意を促しておきました(笑)

dekiru_ringo
質問者

お礼

皆様、短い間にいろいろとアドバイスありがとうございました! お義母さんから言ってもらおうかとも考えたのですが やはり2人の問題は2人で解決しなければと思い 方法を考えました。 昨日、夫が帰るまでにかなり酔っぱらっておいて (私のほうがお酒は強いです) 「あたしが頼んでも聞いてくれないなら、飲酒してお風呂に 入ることがどれだけ危険か、あたしが身をもって証明する!」 と泥酔のままお風呂に入ろうとしました。 そうしたら慌てて「わかりました、もうしません。」 と約束してくれました。一応解決できてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.4

温泉宿の紹介でも、よく似た風景がありますね。 お盆や桶に乗せたお調子が数本、露天で月見酒なんて... ですが、これは急激に酔いが回るので、度合いにより 危険な行為でもあると認識しています。 専門家ではないので参考としてみて欲しいのですが、 そもそもお酒に強いか体質にもよるかと思います。 当然、血圧は高くなっているので鼻血も出易くは なっていると思いますが、普段から出易い人もいます。 また、簡単に泥酔する人ならより危険ですね。 止めさせる方法 外出してよく似たシチュエーションを作る? ┌1.質問者が同席できるようにする └2.飲めない共同浴場に行く ベランダで足湯だけにする? おつまみを外に用意しておく? ぐらいかなぁ...だって酒が好き人ですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • begoot
  • ベストアンサー率16% (28/170)
回答No.3

東京近郊の田舎で単身赴任をしている父から聞いた話です。同じ単身赴任寮の男性が、朝、起きたとき、風呂場でスープになっていたそうです。  前の日の夜、酔っぱらって帰り、風呂を沸かしながら入浴してグツグツ煮えてしまったそうです。    父はその日、以来、酔っぱらった日は風呂には入りません。  この話を旦那様にすれば一発でなおすのではないでしょうか? 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keigo32
  • ベストアンサー率19% (41/210)
回答No.2

入浴中の飲酒は時に生死に関わります。 危険ですので辞めさせた方がご主人のためです。 突然死も有り得ますので、少々きつく言った方がいいかもしれません… http://health.yahoo.co.jp/column/detail?idx0=w5000081&idx3=0700-3 http://www.osaka.med.or.jp/health/char/cha_011.html 「入浴中」「飲酒」をキーワードに検索すれば参考になるものが多々あるかと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.1

「じゃあ別れる?」って言う。その代わり慰謝料を一杯請求するからね、と付け加える。 鼻血を出したら「バカじゃない?だから何回も言ってるのに」と嘲る。 缶チューハイを買い置きしない。 お風呂にお湯を溜めない。 お風呂のお湯をあつーくして、入っていられないようにする(笑) 缶チューハイを凍らせてしまう。お風呂から出た頃には多少溶けるでしょう・・・(笑)<でも開けた時におそらく吹く・・・ けど、一緒に入る・・・が一番かも・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飲酒の悪影響

     妊婦が妊娠中、特に初期に飲酒をすると胎児に悪影響を与えることは、いろいろなものに書かれているので承知していますが、夫の飲酒について、特に記載したものがないので、お尋ねします。  妊娠前、毎日のように缶ビールを飲むことは、子供に悪影響を与えるものなのでしょうか。  お手数ですが、教えてください。

  • 飲酒時の授乳についておたずねします。

    母乳でのアルコール摂取について相談させてください。当方夫です。 隔日(連続する日もあり)で妻が500ミリ缶を2本、計1000ミリリットル飲んでいます。アルコール度数は5%~7%程度の発泡酒や缶酎ハイです。飲酒後、二時間ほど過ぎてから与えるようにしていますが、搾乳はせずそのままの母乳を与えています。 心配なのですが、夫の立場だけで非難することもできず、またさりげなく注意してもなかなか聞いてもらえません。 少量のお酒や、時間の間隔を開ければ問題ないと思うのですが、妻のような飲み方、また母乳の与え方の場合、乳児にとって影響はありますか?  授乳時も酒臭く、ほぼ寝たままの状態に幼児が勝手にしがみつき飲むといった状態になっています。引き離すと泣くので、そのまま飲ませています。 もし、問題があるようならやめさせたいです。その場合、具体的にこれこれこうだと説明しないとなかなか聞いてもらえません。また、どのようなかたちでうまくいえばいいのか、そのあたりも相談させてください。

  • お酒は大敵?

    私は、寝る前に、缶チューハイを1本飲んでいます。 つまみは、食べない時もありますが、皮付きピーナッツを、一握りくらい食べる時もあります。 最近、体重が2~3Kg増えてきて、まずいかな…^^; と、思い始めています。 仕事を終え、子どもを迎えに行き、家に帰るとご飯を作り、洗濯をし、子どもをお風呂に入れ…と、忙しく、子どもが寝静まってからしか飲むことができません。 寝る前の飲食は、身体にも悪く、体重も増える…と、わかってはいるのですが、時間的に飲める時間は、夜10時~11時くらいになってしまいます。おまけに、私は酔うとすぐに眠くなるので、飲んで眠くなったら、そのまま寝てしまいます。 身体のこと、体重のこと、を考えると、この習慣はやめた方がいいのでしょうか。 一日の中で、唯一の自分の時間に、ゆっくりと、缶チューハイを1本飲むことが好きなんですが、身体や体重のこと心配せずに飲む、良い方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 飲酒の場所を変更するには

    よろしくお願いします。 カテ違いかもしれません。 質問者の飲酒場所を変えたいのですが出来ません。 必ず会社の帰りに缶チューハイ350mlを1本買って電車の中で飲みます。 飲んでも絡んだり吐いたりする事も無く至ってフツーです。 せいぜい眠くなって乗り越すくらいです。 自宅では飲めません。 会社が休みの時は一切飲みません。 周囲は「変だよ」と言います。 特に夜勤の帰りは朝ですがどうしても飲んでしまいます。 朝っぱら電車の中で飲んでいるの違和感があるのは分かるのですが飲んでしまいます。かといって自宅では飲まないです。 何とか電車で飲まないようにする方法はないでしょうか。 お金を待たないと言うのは現実的ではないので・・・・・ それから電車に乗る駅に目的の缶チューハイが無い時は降りた駅の行きつけの自販機で買って飲みながら帰ってしまいます。朝でもです。

  • アルコール依存?仕事中に飲酒する夫

    結婚して1年の夫がいます。ともに30代前半。子供はいません。 ひょんなことから夫が仕事中に飲酒をしていることを知りました。 けんかの流れから涙ながらに、仕事中に飲酒していることを告白してきました。 ここ一カ月ほど、朝、会社に行く前の駅構内とお昼頃、350の缶チューハイを毎日2本は飲んでいるようです。 夫は営業の仕事をしていますが、対人恐怖症というのは言い過ぎだと思うのですが 気が小さく、人に思ったことを言えないタイプです。 あまり人に心を開かず、お客さんと話すのが怖いとよくいいます。 ただ心を許したごく限られた人にはものすごく愛情を注ぐタイプです。 また仕事を終えて帰宅するのは早くて23時。 終電の関係があるので遅くても夜中の1時には帰ってきますが、 (片道2時間かかりタクシーで帰れるような距離ではないのです) そこから仕事をすることもあります。 不器用なタイプでもあります。 仕事ではストレスをかなりためていると思います。 もともとお酒を飲むと口調が変わるようなところもあり (私に対して暴言、暴力はありません) 性格上お酒でストレスを解消しているのだろうと思っていました。 また私たちは夫婦揃って喫煙者でしたが、 夫は1カ月前から禁煙しています。 以前も禁煙に挑戦したことがあり、その時も仕事中に飲酒をしてしまっていて これではまずいと思い、また煙草を復活させたと言っていました。 (その後仕事中の飲酒はやめられたそうです) 煙草をやめたストレスから、お酒に走っているところもあるのだと思っています。 夫によると、お酒を飲んで気が大きくなると、お客さんと対等に話ができるということでした。 私としては、お酒を飲みながら仕事をしている夫を思うと悲しいですし 仕事はやめてもいいと思っています。 ただ、彼は対人恐怖症を克服するために営業職についていますし 以前も転職活動で苦労していることからすぐに辞めるとは言い出さないと思います。 辛かったらやめてもいいんだよ、体が心配だよとは伝えてあります。 私も禁煙し、飲酒を強く咎めず、彼のストレスを理解してあげたいと思っていますが 妻の私にできることはなんでしょうか? 同じような体験をした方いらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願いします。

  • 飲酒後、息がニンニクのような刺激臭がします

    夫のことなのですが、アルコールを飲んだ後、息が、ニンニクのような強烈な刺激臭します。 夫は毎晩缶ビールを2本飲んだあと、焼酎か、缶チュウハイ等を1本飲んでいます。 お酒を飲んだあと、普通のアルコール臭がすることもあるのですが、たまに、ニンニクのような刺激臭がすることがあり、心配しています。 特に昨夜は、ビールの後で缶のハイボールを飲んでいたのですが、30分経たないうちに、息が強烈ニンニク臭に変わりました。 以前、アルコール度数の高い第3のビールのようなものを飲んだ時など、何度か同じようなことがありました。 実家の家族も友人も、お酒好きが多いですが、こんなにおいがする人には今まで出会ったことがないので、とても気になっています。 同じような経験のある方いらっしゃいますか? 原因をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 母親の飲酒について

    母親の飲酒について の相談です。 私は二人目の出産のために今実家に帰ってきています。私が実家に住んでいるときからというか、だいぶ前から母親はキッチンドリンカーであったと思います。朝昼夜問わず家事をしながらプシューと缶チューハイや瓶ビールを開ける音がしていました。水道の音でごまかしてはいますが缶や瓶を開ける音はわかります。実家へ戻ってきてそのことがまた気になりました…。ただ、キッチンドリンカーではあると思いますが、精神的に不安定とかそういうことはなく、人以上に仕事や家事をがんばる人です。私は2歳の長女も連れてきているのですが、保育園の送迎やご飯の準備色々してくれます。 母がキッチンドリンカーになったきっかけは私たち兄弟(4人兄弟)がまだ幼く、まだ祖父母も一緒に暮らしていたころ、母親は嫁ということで大変な苦労をしていました。父親は亭主関白で気分屋で気に入らないことがあるとよく母親を怒鳴りつけたりしていました。嫁であることから夕食などは皆が食べ終わった後、何でも後でした。そういうストレスからきているのだと思います。父親は女が飲酒するのが嫌い(父親は酒豪です)であるため隠れて飲んでいたのですが、缶が見つかってしまい、母親が殴られたこともありました。 今は私たち兄弟も成人し実家にいるのは父、母、兄の3人です。父親の性格もだいぶまるくなり、色々ありましたが今はうまくいっているようです。ただやはり母親の飲酒はまだ続いています。でも私からそのことについて何か言えるわけでもなく、どうしたいかもわかりません。 このような状況にある人、または自分がそうである人何かコメントでも頂けたらな…と思います。

  • 軽トラの飲酒運転

    先日、弁当屋で弁当を注文して待っていたら駐車場に軽トラが止まって、 入ってきた60~70代と思われるオッサンは思いっきり酒の臭いがしてました。 店内に充満せんばかりの臭いで、他のお客さんもそのオッサンを白い目で見てました。 また別の時に、前を走ってた軽トラが信号待ちの間に窓から空き缶を捨てて、 通りがかりに見たら思いっ切り缶チューハイでした。 またまた別の時には、コンビニで堂々とワンカップとつまみを購入し、 いかにも「これから飲酒運転やります」と言わんばかりに 平然と車に戻って行きました。 軽トラックのオッサンってそんなに皆、飲酒運転やってるものなのでしょうか? 商売柄、軽トラに乗ってると言えば農家か自営業の人でしょうが、 この人達は飲酒運転は犯罪だとか、罪悪感だとかいう認識はないのでしょうか? もちろん、大多数の人達は普通に商売で運転してるのでしょうが、 こういう人間を見たら軽トラの運転手という人種に どうしても偏見を持って見てしまいます。 自分は街中で軽トラを見てトロトロ運転をしてたら、 「あ、飲酒運転やってるな」とどうしても思ってしまいます。 どうやったら彼らに「飲酒運転は重罪だ」という意識を 植えつけさせる事が出来ると思いますか? あと工事業者のワゴンも飲酒運転やってるの結構見ます。 コンビニで作業着をきたオッチャン達もやはり酒を買ってる光景や、 ドリンクホルダに缶ビール刺してるのをよく見るのですが、 この人達も同じ感覚でしょうか。

  • お風呂に入りたくなる方法を教えてください

    お風呂自体は嫌いではないのですが、毎日仕事して家事してすべて終わってからお風呂に入るとか明日の準備を事前にして寝るのが大変に思うこの頃です。 仕事で歩き回ったり休憩がなかったり、人と話す事も多く、帰宅するともうぐったりです。 腰痛もあって、たまに、鍵をあけて玄関にバッグを置いたまま腰かけて、10分位休憩しないと体が重たくて仕方がなく辛いです。 夫は察してくれて、そんな姿をみると、ゆっくりでいいからね、とそっとしておいてくれるのはありがたいのですが、疲れているのはお互い様なので申し訳ないなと思い焦る事もあります。 そんな状況でも、お風呂は毎日入りたいのですが、家事が一段落するとひとまず休まないと入浴する体力もありません。 朝はいるとそれはそれでまた忙しくなってしまうし。 入浴時間は20分程度です。それ以上は苦しくなってきてしまい入れません。 お風呂に入ると、サッパリはするのですが、すごく疲れてしまうんです。 湯船はそれほど熱くしてなくて、入浴剤なども色々と取り揃えて使っており、色々自分なりに工夫しているのですが。時々はシャワーだけで済ますこともあります。その時もきちんと全身丁寧に洗いますし、シャワージェルなどもサボンなどお気に入りの物を買い、香りやリラックスする工夫はしているのですが、とにかくくたびれてしまい、時々お風呂から上がったときにめまいを起こす事もあります。 お風呂上りにはミネラルウォーターを飲み、ゆっくりドライヤーをかけますが、それもやっとこさです。 そこで教えていただきたいのですが、お風呂に入りたくなるような癒されるグッズや方法、など楽しめる事を実践されておられる方がいらしたら是非おおしえください。 ちなみに夕食時に飲酒はいたしませんし、夕食も腹八分目にしているので、それでかったるくなるという事もありません。 でも、さあ!お風呂はいるぞ!という気持ちにはなかなかならないので悩んでいます。 娘と夫は、夕食後に片付けも手伝わず、サクサクお風呂に入り、さっさと寝ていて動けるようで羨ましいです。このお風呂億劫な癖をなおしたいので、アドバイスください。

  • お風呂で記憶を失う

     夫が私のいない間に夕食時、缶ビール(350ml)と焼酎を400ml程度飲んだらしいのですが、その後熱めのお風呂に入りました。湯船から出ると立ってシャワーをしかけたとき気を失い倒れました。どん!という音にびっくりして私と息子がお風呂の扉を開けると夫が倒れており、目がうつろでした。息子が声をかけるとすごい力で夫は浴室の扉を押し返してきました。  そのあと自分で立ち上がり、浴室から出てきたものの、倒れた記憶がないようです。少し気分が悪いと布団に入り眠ってしまいました。  飲酒のあとの入浴で貧血になったのか、脳か心臓の病気の前触れか非常に気になります。会社の健康診断と頭痛がひどい時に脳外科でCTを取った事はありますが(今年の9月)脳にも心臓にも異常はないようです。何か気をつけることがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 再セットメディアを入手したい。管理者アカウントが消えてしまい、ソフトのインストールや削除、コピーができません。いくつかの方法を試してもうまくいかず、回復もできません。再セットメディアで初期状態に戻せるのならば、入手したいと思います。
  • 管理者アカウントが消えてしまい、ソフトのインストールや削除、コピーができません。いくつかの方法を試してもうまくいかず、回復もできません。再セットメディアを作成していないので、入手したいと思います。
  • 再セットメディアを作成していないため、管理者アカウントが消えてしまい、ソフトのインストールや削除、コピーができません。いくつかの方法を試してもうまくいかず、回復もできません。再セットメディアで初期状態に戻せるのならば、入手したいと考えています。
回答を見る