• 締切済み

花梨(かりん)の虫害防止策は?

今年も花梨の実が大きくなってきました。 実をつける様になってから10年程になります。しかし、毎年、花のあと、実になり始めると次々と虫が入り込み落下してしまいます。残っている実も全て虫が入っており落下は時間の問題です。 虫害予防策がありましたらお教え下さい。 なお、植えているは所は都内で、30cmx50cm程度の露出地面(周りはアスファルトとコンクリ)です。

  • zas
  • お礼率90% (9/10)

みんなの回答

  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.1

下記サイトにあるカメムシの被害じゃないですか。 害虫発生のタイミングを見計らって殺虫剤を散布するのが通常の防除方法だと思いますが下記サイトに色々載っていますのでご参照下さい。

参考URL:
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu09.html, http://www.geocities.jp/nature_age/kamemusi.html
zas
質問者

お礼

カメムシの被害が有力との情報ありがとうございます。来年は殺虫剤を使用してみます。(今までは薬剤無使用で)

zas
質問者

補足

実の中に虫が入り、実の外に鋸くず状の排泄物が出ており、その部分は黒茶褐色になってきます。カメムシ以外にも考えられる虫がありましたら、お教え下さい。

関連するQ&A

  • 花梨の実への虫害予防法

    今年も我が家でも花梨の実が大きくなり始めましたが、例年、実に虫が入り込み、全滅状態になっております。虫害予防法をお教え下さい。

  • 柿の木

    樹齢100年位の柿の木があります。 4年ほど前から実が全て落下し一昨年薬を散布していただき その年は実りました。 去年は散布しなかったので又全て落下しました。 今年も既に400個ほど落下しております。しかしまだ実が残っています。 造園業の方に見て頂いたのですがカキノヘタムシではない。 との事で10月に薬を散布するとの事で 話は終わりました。 毎年散布して予防するしかなかいのでしょうか? 画像で柿の木が病気か虫かわかりますか?

  • 葉が全て虫に食べられてしまって…

    庭に大小の「榎の木」がありますが、毎年若葉が出ると虫に(団子虫を薄っぺらにして小さくした感じの虫です)食べられてしまって無残な状態になってしまいます。 予防策や撃退策などを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 我が家のナスについて

    野菜作り初心者です。 我が家の小さな畑に2本ナスを植えました。 花が咲いて枯れて、そこから実をつけるのかなぁと 思っていたのですが、本日見に行ってみると その花の枝?茎?の根本からくりぬかれたように 無くなってしまったおりました。 地面に落ちたのかなぁと見てみたのですが なぜかその残骸が見当たりません。 これって虫か何かに食べられてしまったのでしょうか…? また、この状態で育てていっても 別の花が咲いて実を成らせるのでしょうか?

  • バラの花を食べる虫の名前を教えてください。

    毎年、この時期のモッコウバラ~つるバラが開花し始めると、バラの花に小さいコガネムシ? のような虫が大量に発生し花をかじります。 この虫の名前は何でしょうか? 大きさは5mm程度で薬剤を散布しても殆ど効果は無く、 小さいモッコウバラの花でも一つの花に5匹くらいが花に付いてます。 つぼみのバラでも数匹が花をかじってます。 触っても飛んで逃げません。動きは遅い?と思います。 毎年、やっと開花をむかえたバラ達がこの被害に合いますので 対応に苦慮しております。 虫の名前がわかれば対応策が検討できますのでよろしくお願いいたします。

  • 南高梅の収穫時期について

    自宅の庭に南高梅が植えてあります 今年は実がたくさんなりましたので、梅干しを作ってみようかと思っています NETで調べながらですので、上手くいくかどうかわかりませんが お聞きしたいのは、収穫時期と毛虫対策、落下梅についてです 解る範囲で教えてください ・収穫時期は色づくころと考えてよいでしょうか  6月中旬ころかな・・・情報では ・虫が出て来る情報もあり、今見たところでは見えませんでした  これから毛虫等がわいてくるのでしょうか? ・落下した梅を拾って・・・という情報もあります  これは、収穫迄保管して収穫した物と合わせても良いと言う事でしょうか?   ↓  コンクリの上に落ちて割れた物は処分ですね よろしくお願いします

  • さくらんぼの栽培

    植木鉢で、10年ぐらい前からさくらんぼを育てています。、毎年実をつけますが、大きく膨らむ前に、一雨きたら、ほとんどが落ちてしまいます。 また、毎年、花がおわったあとに、葉のへりが、くるっと一巻きしてて、中に虫がいるようです。その葉は、今年は、手で摘んで木に残らないようにしました。 今年は、新芽がでてくるころに、花がよく咲く肥料をいれました。 これから、実がしっかりつくためにすることは、何なのか、ご存知の方教えてください。

  • ヒルザキツキミソウの食害

    ヒルザキツキミソウが毎年食害がひどくて困っています。画像は4月くらいのものですが、虫に食われてぼろぼろ。枯れたようになっています。つぼみの頃から食われてほとんど花が咲くまでに至らないといった状態です。おそらくハムシの類かと思われます。現在は花の時期も終わり、ロゼッタ状になっていますが、葉っぱは4月の頃ほどではないものの、虫食いが結構見られます。来年の花の時期に向けて有効な駆除、予防法はないでしょうか?スプレータイプのベニカを噴霧してますがイマイチのようです。

  • 5月末からすももの葉がしおれて、落ち始めました。病気だと思うのですが、どうしたらいいですか?

    すももの木が毎年4月に花をつけて、その後、葉を茂らすのですが、葉の裏に白い、小さな虫が毎年たくさんついていましたが、昨年までは、たまに手で葉と葉を合わせ、虫をつぶしてました。今年は実がならないので放って置いたら、葉の一部が茶色くなり次々と落ち始めました。これは病気ですか?それとも葉の裏についた大量の白い虫のせいですか?(虫はいつの間にかいなくなったようです。)このままだと木も枯れそうな気がするのですが、消毒とかしなければいけないのでしょうけれど薬品とか方法とかわかりません。教えてください。

  • この植物の名前は?

    たまに子供と行く公園に今日行ったところ、木苺のような実をたわわにつけてる木がありました。 毒があるのか?鳥も虫も実を食べないようで、沢山地面に落ちていました。 木の高さは、4m弱くらいで、写真のように葉はつやつやした楕円形をしていました。 実は木苺やヘビイチゴに感じが似ています。 花は残念ながら見てないので、色形分からず、写真もありません。 どなたかこの植物の名前をご存じでしたら、教えて下さい(*´ェ`) よろしくお願いします。