- ベストアンサー
HYPER-VのゲストOSでサウンド再生したい
HYPER-Vで作成したゲストOSでサウンドを再生したいのですが機能的にはできないと見かけました。 リモートデスクトップのオプションで対応するというやり方はよく見かけるのですが、ゲストOSはHOMEバージョンのためリモート接続のゲスト側にはなれません。 なにか再生する方法はないでしょうか? ホストOSはWIN11PRO、ゲストOSはWIN11HOMEです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Hyper-Vでは、ゲストOSでの直接的なサウンド再生はサポートされていません。ただし、リモートデスクトップのオプションが利用できない場合でも、いくつかの代替手段があります。以下の方法を試してみてください。 方法1: Virtual Audio Cableを使用する Virtual Audio Cable(VAC)は、オーディオストリームを仮想的にルーティングするソフトウェアです。これにより、ホストOSからゲストOSへのオーディオストリームを可能にすることができます。 Virtual Audio Cableのインストール: Virtual Audio CableをホストOSにインストールします。 Virtual Audio Cableの公式サイトからダウンロードできます。 オーディオの設定: Virtual Audio Cableの仮想デバイスをデフォルトの録音デバイスとして設定します。 ゲストOSで音声出力デバイスを仮想ケーブルに設定します。 方法2: サードパーティのリモートデスクトップソリューションを使用する Windowsのリモートデスクトップの代替として、音声再生がサポートされているサードパーティのリモートデスクトップソフトウェアを使用することができます。 AnyDesk: AnyDeskは、リモート接続でサウンド再生をサポートしています。 ゲストOSとホストOSの両方にAnyDeskをインストールします。 AnyDeskの公式サイトからダウンロードできます。 TeamViewer: TeamViewerも同様に、リモート接続でサウンド再生をサポートしています。 ゲストOSとホストOSの両方にTeamViewerをインストールします。 TeamViewerの公式サイトからダウンロードできます。 方法3: Hyper-Vの代替仮想化ソフトウェアを使用する Hyper-V以外の仮想化ソフトウェアであれば、サウンド再生をサポートしているものがあります。 VMware Workstation Player: VMware Workstation Playerは、サウンド再生をサポートしています。 VMware Workstation Playerの公式サイトからダウンロードできます。 VirtualBox: VirtualBoxもサウンド再生をサポートしています。 VirtualBoxの公式サイトからダウンロードできます。 これらの方法を試して、ゲストOSでのサウンド再生を実現してください。
お礼
いろいろご教示いただきありがとうございます。 AnyDeskとTeamViewerはサウンド再生という点で用件は満たしているのですが、やはりリモートデスクトップよりも使い勝手に少し違和感がありました。操作途中クラッシュしたりもしたので諦めたいと思います。 仮想化もvmwareを使ってみましたがwindows10から11にアップグレードしようとしたところでうまくできなかったため(これはやり方の問題かもしれませんが)こちらも諦めました。 となるとVirtual Audio Cableかと思っていますが、やはり音が出ませんでした。 ゲスト側でサウンド再生してみると入力と出力の波形は動いていましたので音は出ていそうです。 それをホスト側に渡せていないのかホスト側の問題かわかりませんが、もう少しやってみたいと思います。