• ベストアンサー

蛍光灯の点灯菅の寿命はいつ?

蛍光灯のスイッチを押しても、 3秒後くらいに蛍光灯が点灯するのは、 点灯管の不良、寿命ですか?? とりあえずは数秒待てば、点灯するので、 寿命がいつなのか、分かりません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして♪ 大昔の物なら、3秒、、、そんなのもあるんでしょうけれど、20年くらいという今世紀の物であれば、これはかなり劣化しているなぁ。と考えた方がベターでしょう。 私自身も、まだまだLED化せずに蛍光灯照明機器もたくさん利用しています。 新しい蛍光管に取り替えた時、スムーズに転倒できない場合、個人的には1.5秒くらいを超えたら、点灯管(グロー球)を交換します。 (ガラス管の場合は、劣化すると黒ずんでくるので、その見た目だけで蛍光管と一緒に交換することもあります。) 蛍光管が寿命となって、チカチカした状態を繰り返すと、点灯管の劣化が進みます。逆に点灯管が劣化した状態ですと蛍光管の劣化が早まります。 多くのメーカーは、蛍光管の交換時に点灯管も一緒に交換することを推奨していますが、経験則としては蛍光管の交換2回目には点灯管も交換するくらいでも、いいのかな?って思っています(あくまで、個人の感想です、、ヨぉ)

その他の回答 (3)

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1140/2129)
回答No.3

こんにちは。 パナソニックのFAQに詳しい説明がありますが、 https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/104103 点灯に時間がかかっていたり、ちらつきがある場合は蛍光灯の寿命を短くしてしまう原因になりますので、蛍光灯を交換する時に点灯管も同時に交換されたほうが無難です。 点灯管には電子回路を用いることで通常の点灯管よりも長寿命で瞬間点灯が可能な電子点灯管があります。値段は通常の点灯管より割高になりますが、蛍光灯と同時交換をしなくても長く使用できるのでお勧めします。

回答No.2

寿命ではなくても点灯が遅い場合もあったりするので、経年が進んでいなくてそれでも点灯までの時間が遅いのに不便を感じるようでしたら、一度、電子点灯管(電子グロー)に変更してみるのも手かと思います。 恐らくFL40辺りの蛍光ランプを使用している器具なのかと思いますが、いま付いている点灯管(グローランプ)がFG-4Pであれば、FE-4Pとの交換を検討されてはどうでしょうか。 電子グローは価格もやや高くなりますが寿命も長いですし、点灯タイミングが早くなればそれはそれで今回の場合、利点としてはあると思います。 蛍光ランプとの組み合わせなどの確認が必要になりますが、参考になるWebページへのリンクを記載します。 【参考リンク】 https://www.akaricenter.com/mame/mame-grrow.htm https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/101130/~/%E3%80%88%E8%9B%8D%E5%85%89%E7%81%AF%E7%85%A7%E6%98%8E%E5%99%A8%E5%85%B7%E3%80%89%E7%82%B9%E7%81%AF%E7%AE%A1%28%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%29%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1463/3818)
回答No.1

点灯管が消耗している為、動きが鈍くなっている為と思います。 点灯管は内部に「バイメタル」という熱で変形する物体を使って一時的にON/OFFを半自動的にやったあげるものですが、バイメタルの質が悪くなったか、その周囲に何かが付着して寿命に近くなったものと思います。 点灯管自体はあまり高価ではないので早めに交換された方が蛍光灯の寿命を短くしなくて済むと思います。おそらく200円前後でついているものと同じ仕様のものに変えて上げるといいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう