• ベストアンサー

古いエレキベースのカビ取り

中古で古いエレキベースを入手しました。 全部バラしてメンテナンスをしたいのですが、結構カビがあります。 トラスロッドが入っている箇所も、入り口あたりにカビが見えるので、 もしかしたら中まで…? と思っています。 できる限り自力で綺麗にしたいのですが、 さすがにこの中にカビ取り剤を入れたり水圧で流したり、 というのは、楽器に悪影響でしょうか。 よい方法や、道具、洗剤の類があれば、お聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17652/29477)
回答No.1

こんにちは 消毒用エタノールを使うといいようです。 他のギターを近くに置くとカビが移るとか? https://moov.ooo/article/5e4cfd2ae9da7b774ae7c38e プロ直伝!自宅でできるクリーニング(エレキベース) - ルシアー駒木のギターメンテナンス https://www.youtube.com/watch?v=4Vkbr6OLDmM

関連するQ&A

  • エレキベースを7年ぶりに弾いてみようと思います。

    エレキベースを7年ぶりに弾いてみようと思います。 7年ぶりにケースをあけてみると意外ときれいですした。 でも、ネックのそりとかあるかもしれないので一度楽器店に見てもらいたいのですが、島村楽器や石橋楽器でエレキベースのメンテナンスはしてもらえるのでしょうか? 7年前はメンテナンスを全くしていなかったのでよくわかりません。 何卒よろしくお願いいたします。

  • エレキベースのメンテナンス、改造についての質問です。

    エレキベースのメンテナンス、改造についての質問です。 私は現在以前に購入したFenderJapanの安価なJazzBassを数年ぶりに使用しています。 しかしその中でいくつか不満な点や欲しい音というのが出てきました。 具体的には弦、フレットによって音量差やサスティーンにバラつきが生じてしまう、音の抜けが悪くなった、などです。あくまで理想ですが欲を言えばアクティブベースのような感じの音が出したいです。 エコライジングや、エフェクターなどではいろいろ試してみましたが以前のような音とはやはり違う気がします。 しばらく楽器を放置していたことや以前トラスロッドや弦高を自己流でいじってしまったことが心当たりです。 今の楽器に愛着があるし金銭的にも余裕がないため、メンテナンスやピックアップ交換などで楽器をリニューアルしようと考えています。 そこで質問なのですが、こうした相談にのってメンテナンスをしてもらうのはどういったお店が良いのでしょうか?イシ○シ楽器などの量販店や、それともリペア(カスタム?)ショップと呼ばれるようなところでしょうか。 恥ずかしながら私自身、メンテや機材に関する知識が乏しいため、販促品などを売られれるんじゃないかとも心配しています。またショップに依頼する場合などは、使用するピックアップやパーツは持参するのでしょうか。 そのあたりも含めてアドバイスいただけると嬉しいです。お願いいたします。

  • エレキベース ネック 反り 調整

    お世話になります。 エレキベースのネックが順反りしています。 トラスロッドを少しずつ(1/4回転ほど。)回して様子を見る。 修正されなければ繰り返し行う。一気に回さない。 と、いろいろなサイトに記載ありました。 回した後、どの程度時間を置いたらネックは落ち着く(安定する)のでしょうか? ネックの状態を確認するにはどのくらい時間を置いたら良いのでしょうか? 楽器により、個体差があると思ます。 一般的で結構ですので、ご教示くださいますよう宜しくお願い致します。 なお、現状は以下の通りです。 ネックが順反りしています。 チューニングを正確に行って1フレットと最終フレットを押さえた時の12フレットと弦の隙間は2mm位あります。 スルーネックです。 トラスロッド調整用ナットはヘッド側にあります。ボックスレンチで調整する構造になっています。

  • エレキギターの修理

    ギブソンのエレキギターを使っているのですが、乾燥による反りが原因で第1~3フレットあたりがジージーと振動音を発します。購入した楽器店に持っていって相談したところ、トラスロッドはもうめいっぱい反っているためこれ以上の調節は無理ということで、とりあえずは弦を重くすることを薦められました。出来れば弦は変えたくないのですが、東京でこういう修理を行っている所など知っている方がいたら教えて下さい。

  • エレキベースの音楽教室

    エレキベースを始めたいと思い、アンプや小物なども付属されたエレキベースのセットを購入したのですが、初心者向けのDVD付教則本を見ながら練習してもうまくいきません。DVDと同じ音が出せなかったり、DVDの練習スピードについていけません。そこで、個人レッスンをしてくれる音楽教室に通おうか考えています。私の地域には「新星堂」「島村楽器店」「ヤマハ」があるのですが、この中ではどの音楽教室がおすすめでしょうか。地域差もあると思うので一概には言えないと思いますが、人気度や噂など、できるだけ多くの情報を教えてください。特に、全くの初心者にも丁寧に教えてくれるかどうかは重要なポイントです。

  • ネックの反りについて(ベース)

    フェンダージャパンの中でも比較的安めのベースを半年ほど前に買ったのですが、すぐにネックが反ってしまい困っています。 そのたびにトラスロッドを回しているので、いつか締まりきってしまいそうで困っているのですが……。 弦はダダリオの普通のゲージで、弦高低めなので、負担は普通よりむしろ少なめくらいだと思います。 基本的にはスタンドに立てかけて毎日弾いています。 何かアドバイス、解決案ありましたらお願いします。

  • ベースの購入(初心者)

    初心者は楽器店で新品を買うのがいいという意見が多いみたいですが、 わたしの住んでるところで、自力で行ける楽器店にはベースが4本くらいしか置いてなくて、 その中には初心者にお勧めというものがありませんでした。 ハードオフには初心者にもお勧めというベースがありました。 そこで、東京などに行って新品を買うかハードオフの中古品にするか、どちらがよいのか悩んでいます。

  • ベースの音がでなくなってしまいました

    助けてください。 数週間前に買った8万程度のエレキベースの音が出なくなってしまいました。 買ってから何日か、ほぼ毎日弾いていたのですが、ちょっと低音のビビリが気になるな~と感じるだけでなんとも思っていませんでした。 しかし、つい最近そのビビリも目立つようになって来ました。ネットで、使わない時は弦を緩めておかないとネックに負担がかかるとあったので、一応ちょっと緩めておきました。そして今日、3日ほどぶりに時間があったので先ほどやってみようと弾いてみたら、もはや1~5フレットの音がでなくなっていました。それ以降は出ていました。これはまずいと思い「逆反りしてるのかな?」と思いネットで反りの直し方を調べて直すことにしたのです。 最初、自分のベースのトランスロッドが、ネックを外さなければいけないものと思い込んでいましたので、ネックを外しました。その時、弦は緩めておいた方が良いと書いてあったのですが緩めるだけでは作業の邪魔になってしまうとおもい弦を外しました。 すると、まさかのトランスロッドはヘッド側についていたので、何もせずにネックを取り付けて、トランスロッドを反時計回りに回しました。しかし、弦を張りなおした(新しい弦ではなく、先ほど取り外したもの)ら、状況は悪化しており、全フレットの音が出ません。 弦をみてみると、弦高がどうとかという問題ではなく、フレットにピッタリ弦が張り付いているんです。そりゃ音も出ません。 一応弦高を高くしようと試みたのですが、辛うじてハイフレットの音がビビリながらも出る程度にしかならなくて今とても焦っています。 ここから考えられる原因は、次のうちどれでしょうか…? (1)ネックを外したこと (2)弦の張り方が間違っている、おかしい (3)弦高調整 (4)弦を緩めていたこと(使わない時に) (5)トランスロッドの回しがおかしかった (6)その他、他の部分が壊れている 個人的には(2)と(4)が怪しいかな、とおもいます。緩めていたことにより逆に沿ってしまったのでしょうか…?(6)は、逆に考えられないです。割とお金をかけたベースですし、時間もたっていなく、さらにこの状況になったのは自己メンテナンスをしてからなので。 楽器屋さんへ持って行く前に原因が知りたいです。もし自分で治せる範囲のものなら、治したいと思いますので、どうかアドバイスをお願いします。

  • 洗濯機のカビ取りに食器洗い洗剤は有効でしょうか?

    洗濯機(○芝製)につくカビが大量で、これまで色々な方法でカビ取りを試してきました。 その中で一番効いたのは、○イド○ジックリンで、高温(洗濯槽を傷めない程度で)の湯で洗うものでしたが、 それでも一度ではなかなかカビを除去できません。 そこで、食器洗い洗剤なら微粒子の研磨剤の効果が期待できるのではないかと考えました。(全くの素人考えです。) どなたかこれを試されたことのあるかたはいらっしゃいませんか? カビをなるべく発生させないようにするために、 ・洗剤は多すぎないようにつかう ・粉石けんは使わない ・洗濯後、脱水をもう一度行い、蓋をあけておく ・週1度、漂白剤を使って洗濯する ・週1度、洗濯機についている槽洗浄機能を使う ・小窓を開けて換気を良くする 等々、一応努力はしているのですが・・・。 どなたか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • ベースのチューニング、演奏後のケア

    こんばんは、質問させていただきます。 私はエレキベース初心者なのですが、チューニングをしていて(チューナーを使っています)2弦を切ってしまいました。 巻きすぎたんだと思いますが、チューナーはペグを巻いていくと一度音階がずれて(真ん中からずれて)さらに巻くとまた真ん中に合っていくので(一周した感じで)、弦をどれくらい張ればいいのかわからなくなりました…; 説明がややこしくなってすいません。 あと、楽器屋さんでメンテナンスしてもらったら弦を張りすぎてネックが少し反っていたと言われました。ネックが反らないようにするにはどうすればいいですか?演奏後に弦を緩めれば問題ないですか? 回答お願いします。

専門家に質問してみよう