• ベストアンサー

ベースのチューニング、演奏後のケア

こんばんは、質問させていただきます。 私はエレキベース初心者なのですが、チューニングをしていて(チューナーを使っています)2弦を切ってしまいました。 巻きすぎたんだと思いますが、チューナーはペグを巻いていくと一度音階がずれて(真ん中からずれて)さらに巻くとまた真ん中に合っていくので(一周した感じで)、弦をどれくらい張ればいいのかわからなくなりました…; 説明がややこしくなってすいません。 あと、楽器屋さんでメンテナンスしてもらったら弦を張りすぎてネックが少し反っていたと言われました。ネックが反らないようにするにはどうすればいいですか?演奏後に弦を緩めれば問題ないですか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • batsuko
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.3

これまでの回答者さんがおっしゃっていますが、私も同意見をひとこと。 初心者であっても、チューニングは基本的には耳でやるべきだと思います。 チューナーは、耳で行ったチューニングを補正するものと考えています。 すぐになれるので、耳を使ったチューニングにも心がけてみてください。 チューニングの方法ですが、私は、ギターもベースもA音(ギターは5弦、ベースは3弦) を基本にして(いや、別にE音=4弦でも全くOKですけど)、 5フレットを押さえた音(実音)と、その下の(細い方の)弦の開放の音(実音)…… という具合に大体合わせた後、ハーモニックス(倍音)で完全に調整しています。 みなさんも実際にはそうされていると思いますが、 初心者の方には難しいかな?と思われているかもしれません。 ハーモニックスについてはご存知でしょうか? 左手の指(何指でもいいです)は、弦に軽く触れる程度にしておいて、 右手でその弦をピッキングします。 そして、ピッキングと同時に(厳密にはピッキングの直後に)左手の指を 弦から離します。 そうすると、実際に弦を押さえているときよりも高い『ポーン』とか『ピーン』とか いう音が出ます。 ただし、この音は、5フレット、7フレット、12フレットのちょうど真上の位置で 左手の指を弦に触れていなければ出ません。 (実際は、4、9、24フレットの位置でも出ますけど) もし、このハーモニックスができれば、チューニングがより正確になります。 方法はこうです。ただ、あくまで、実音で大体のチューニングをした後ですよ。 (1) 4弦5フレットのハーモニックスと同時に3弦7フレットのハーモニックスを鳴らす。   同時というのは難しいので、3弦を鳴らした直後に4弦(あるいはその反対)   でもいいでしょう。 (2) 2つの音が重なって、『ホワホワ~ン』と音の波が聞こえてくると思います。   たとえば、3弦を基本としてチューニングするなら、4弦のペグを巻き上げるか   緩めるかして、2つの音がぴったり重なるように調整します。 (3) ぴったり重なるというのは、『ホワホワ~ン』という音の間隔がだんだん遅くなって   最後に『ホワホワ』いわなくなる状態のことです。   ペグを巻き上げたり緩めたりするときは、この音の変化を聞きながら、   ゆっくり行ってくださいね。   4弦を基本とする場合は、3弦のペグで調整するわけです。 (4) この作業は、何度も何度もやってください。ハーモニックスはすぐに消えますし、   ぴったり合ったと思っても、合ってないことがあります。   ペグで調整しなくても、鳴らした瞬間から2つの音が合っていれば、   それでチューニングOKです。 (5) 次の弦、3弦5フレットのハーモニックスと2弦7フレットのハーモニックスで   同じ作業をする。 (6) 次の弦、2弦5フレットのハーモニックスと1弦7フレットのハーモニックスで   同じ作業をする。 くれぐれも、左手の指は指板に着くまで弦を押さえないこと。 そして、フレットの真上の位置で弦に触れておくことです。 説明が分かりにくくて、最初は難しいかもしれませんが、 頑張って挑戦してみてください。 このチューニングの先に、オクターブチューニングという重要なチューニングが あります(今は書きませんが…)。 私場合、チューナーはこのオクターブチューニングのときの必需品です。

その他の回答 (3)

  • N_Elegy
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.4

耳で合わせてチューナーで微調整…と書こうとしましたが、散々既出でしたね。 とはいえ耳が覚えていない状態でこれをやるのも難しい。 チューナーで2弦の音(D)を出してみて、耳で合わせいくのがいいかと。 3弦5フレットの音も同じなので、まだ外してしまっていなければこれも使えます。 そこでそのまま合わせず、まず声で「ンーーーー」と音を取る。 うまく合わせられないのは、チューナーの電子音だとピッチが高過ぎるからかも知れません。 パー子さんや黒ちゃん並の声でない限り、「ンーーーー」で解消できます。 フレットの掃除は面倒ですが、慣れないうちは低音弦から1本ずつ交換し、チューニングは1つ高音の弦より高い音にならないように。 毎回チューニングをしていると、解放弦の音を耳が勝手に覚えてくれますよ。 耳で合わせてチューナーで微調整も、パパパッと出来るようになるのにそんなに時間はかかりません。 頑張ってくださいね。

  • st439
  • ベストアンサー率41% (246/591)
回答No.2

おそらく正しいチューニングを通り越して、もう1オクターブ高くなるまで張ろうとして2弦が切れたという事でしょう。チューナーに依存しすぎているのだと思われます。 慣れるまで弦交換は1本ずつしたほうがいいです。ある程度まではチューナーに頼らず、一つ低音側の5フレットを押さえた音に合わせながらペグを巻いていき、全弦張り終えて大体のチューニングを合わせてから、チューナーで正確に合わせるというのは、上級者になってからも同じです。 絶対音感が無い人でも、慣れてくればある程度の誤差の範囲で調弦できるようになるので、そうなると弦交換は早くなります。耳だけでなく弦のテンションなんかも感覚で覚えられます。 反りですが、弦が切れるまでペグを締めたから少々反ったのだと思います。元々、テンションがかかる事を前提に作られていますから、張りっぱなしでも問題無いです。ただしノーマルチューニングより上げた状態で保管するのは止めた方がいいでしょう。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

他にも有識者から知恵が出るとは思いますが、 >チューナーはペグを巻いていくと一度音階がずれて(真ん中からずれて)さらに巻くとまた真ん中に合っていくので チューナー使ってるなら、「4E」「3A」「2D」「1G」みたいにな表示(またはスイッチ位置)とメーター出てるでしょうから、1本の弦ばっかり必死に合わせようとせず、とりあえずメーターの針は少しずれてもいいから、だいたい合わせたら次の弦…というように、まずはおおまかに全部の弦を合わす。 次に、 ・4弦5フレット押さえた音と3弦の開放(どこも触らないで弾く)音 ・3弦5フレット押さえた音と2弦開放音 ・2弦5フレット押さえた音と1弦開放音 これらは、完全に音の高さが同じでないとおかしい。 よって、イマイチ弦の張りが弱そうな奴が、ずばり上の聞き比べで1オクターブ近く音が低かったら、メーター見ながらクリクリ巻いて、次にチューナーが合うところまで張る。 ちなみに4弦は、1オクターブ低かったら正真正銘「弦がびろんびろん」でロクに音が出ないはずなので、弾いて弦がフレットにバコバコ当たらない程度の張りでチューナーが大体合ったら、もうそれ以上巻かない。 ほんで、とにかく4弦ともにメーターが中央よりはずれてても大体合ってるな…という状態に、まずしてみてから、また4弦から順番にチューナーの針がぴっしり中央に来るように微調整。 ちなみに、ベースの弦は張りが強いので、ベロベロ状態からチューニングしたら、ほんの少しはネックが反って音が低くなる。 なので、2~3回は微調整を繰り返して、やっと安定するくらいで普通です。 >ネックが反らないようにするにはどうすればいいですか? 弦を巻きすぎない事(マジで言っておきますぞ) なるべくネックに力が加わらないように立てて保管が望ましい (スタンドを使うとか、吊り下げるとか…が望ましい) ベースによってネックの強さが違うので、一概には言えないけど、弾かない時はスタンドに立てて、なおかつほぼ毎日少しは弾くなら、弦は特に緩めなくても張りっぱなしで大丈夫で普通。(それで反るようでは、ちょっとネック弱すぎ…でも、弱いベースもあるのが辛いとこ) ケースに入れて何週間も置きっぱなしにするような時は、私は全部の弦をペグまるまる1回~2回程度は緩めるけど、これはベースにもよるので一般的な正解とは言い難いですね。 まぁ、まずはそんなところでやってみて下さい。

関連するQ&A

  • エレキギターのチューニング

    楽器を始めたばかりの初心者です。 エレキギターのチューニングをチューナーを使って行っているのですが、どうもうまくいきません。 というのは、特に症状が顕著なのが3,4弦なのですが、メーターが端から端まで行ったり来たりして、 いくらペグを回して調整しようとしても真ん中を指してくれません。 これの原因としては何が考えられるでしょうか? チューナーは aria atm-3200 を使っています。

  • ベース チューニング

    ベース初心者です!ベースのチューニングを付属されてたチューナーでやろうと思うのですが、教本をみると途中までチューナーでやって最後の1本はハーモニクスをすると書いてありました;; そこで質問なんですが、チューニングは1弦か4弦どちらかから順にチューナーを使ってチューニングはできないのですか?ちなみに4弦ベースです。分かりずらくてすいません;; 回答お願いします! それと、お勧めのチューナーありましたら教えてください!理由も添えてw

  • ベースのチューニングの仕方

    私は、今度の文化祭でバンドをやります。 それで、ベースをやるのですが、 ベースは初めてで、 チューニングが上手くできません。 チューニングには チューナーを使っています 指定された弦を押さえて鳴らすのですが、 毎度毎度、音の高さが違ったり、 低くしたのに高くなったり、 高くしたのに低くなったりします・・ (その判断はチューナーを見て行っています) (また、チューニングはエレキベースの説明書を読んだり、 経験者に聞いたりしてやっています・・) これは、チューニングペグの 回す方向が違うとか そういうわけではありません。 このままでは 「チューニングができないから無理」 なんてことになってしまいます・・ どうか、チューニングの方法を 教えてください

  • エレキベースのチューニングについて

    私はエレキベースを始めようかと思っている者です。 エレキベースのチューニングをしようと、出力端子とチューナーの入力端子をつなぎ、他の楽器で行うのと同様に、針が真中に来るようにあわせてみるのですが、一つの音を他のキーボードの音などで開放弦で音を合わせてみると、音が「うなって」しまい、どうも合っていないような風に聴こえます。 エレキベースは低めにに調弦するとかっていうようなことがあるのでしょうか。 あるいは、他の楽器とは違う調弦方法があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ベースのチューニング

    ベースのチューニングについて困っています… 4弦を2音半下げるの曲をやるのですが下げると弦がダルンダルンになってしまい、チューニングして真ん中に合わせようとしてもすぐに左に針がいってしまいます… だるんだるんになったことで弦の振動がすぐに弱まってしまうのが原因かと自分では考えているのですが、これはどのようなことが原因で起こってるのでしょうか? 僕のベース、弦のどちらかが悪いのでしょうか? ちなみに他のチューナー、シールドでやっても同じようになりました。 もしこれが普通のことならチューニングする時に最初に行き着く先を真ん中にすれば良いのでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ベースのチューニングについて

    ベースのチューニングについて サクラ楽器のベースの初心者用セットを買いました。 それで、まずチューニングをしようとおもい、 チューナー(KORG GA-1)を使ってみたんですが、 いまいちよくわかりません。 説明書には、 「それぞれの設定値は次のとおりです。 BASS:LB,4E,3A,2D,1G,HC (LB:Low B,HC:High C)」 と書いてあるんですが、各弦を何に合わせたらいいんでしょうか? わかるかた、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • エレキベースの初心者です。ベースのチューニングが苦手です。

    エレキベースの初心者です。ベースのチューニングが苦手です。 ベースの教本を見ながら練習しているんですが、練習以前にベースのチューニングが苦手です。音がなかなか合いません。弦を締めていったり緩めたりしているうちに偶然近い音になる時があるので、あっちこっち行った末にやっと合わせられるようになる感じです。チューナーはもちろん使っています。何かチューニングのコツのようなものがあるいのでしょうか?? 低い音からだんだん合わせようとしても、弦を締めすぎてすぐに高すぎる音になってしまい、なかなかそれに気がつかずに今どのあたりの音なのか???が全くわからなくなってしまうことが多いんです。 ベースのチューニングテクニックのコツがありましたら、教えてください。 あるいはベース教則DVDなどで、チューニングから詳しく説明・実演しているものがありましたら購入したいとも思っていますので、そちらも教えてください! よろしくお願いします。

  • ベースのチューニングについて

    ベース初心者です。 ベースのチューニングをチューナーでやろうとしています。チューナーは針の「Louis LT 3」というものです。チューナーとベースをシールドで繋ぎ、いざ!チューニング!・・・ 4弦のEからチューニングしようとするのですがまったく針がうごかず反応しないんです。 なので1弦から合わせようとすると表示に2Dとでて実際の音とは違う表示がされてしまいます。また、2弦を合わせようとすると3Aと表示されたり、HCと表示されたり、めちゃめちゃなんです(^_^;)オートではダメだと思いマニュアルチューニングモードのほうをやってみても1弦は1Gに反応しません。もちろん、4弦はなおさら4Eに反応しないんです(T_T) この場合はどうすればよいのでしょうか? 困っているのでよろしくお願いします!!!!!!!

  • エレキベースの1,2,4弦のチューニング方法を教えてください

    エレキベースの1,2,4弦のチューニング方法を教えてください エレキベースを購入しましたが、3弦のチューニング方法は書いてあるのですが、 残りの3本の弦のチューニング方法が書いて有りませんでした。 数値は何に合わせればよいのでしょうか?これら3本も440に合わせれば良いのでしょうか? ちなみに、3弦はチューナーにて、フレットを押さえずに440という数値に合わせるという方法で これはなんとかできたように思えます。

  • エレキベースのチューニング

    エレキベースのチューニングが上手く出来ません。 4弦のエレキベースで1弦からG2、D2、A1、E1にすれば良いとサイトで読んだのですが、 3弦をA1にしようとすると緩々になります。 1、2弦は逆にきつ過ぎて、これ以上やると弦が切れそうで怖いです。 チューナーはiPhoneアプリの「チューナー(連桁付き8分音符)」Valentin Raduと言うのを使っています。 間違っている事などありましたら是非教えてください!

専門家に質問してみよう