• ベストアンサー

鋼の錬金術師ハガレン研究所DX

 9月30日に発売だったのですが、本屋さんに行くと 発売日が10月中旬に変更になったと言うことと 今、入っている物は、何らかのミスがあるので全部返品して欲しいと出版社に言われたとのことでした。 「でも、売っちゃった物は返って来ないよね」って 本屋さんが言っていましたが、その不良品?でも良いので 捜しているのですが。。。それは良いとして ところで、何故 返品扱いになったのでしょうか? ご存じの方はいますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.2

>投稿者の住所・氏名・電話番号が書かれたままのハガキが掲載されていた。 だそうです。 そりゃまずいやね。

参考URL:
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1096524150/1
banana7
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 HPも見てきました。 個人情報を載せるのはまずいですよね 納得しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kikichan
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.3

個人情報が掲載されているという事で、 販売が延期になりました。 私の勤める書店でも、 昨日、本は入ってきていましたが、 出版社から連絡があったようで 販売はしませんでした。

banana7
質問者

お礼

じゃー大きな書店では、店頭には出ないですね 発売まで待ちたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

エニックス側の広報にはまだ何もかかれていないので推測ですが... ページの抜け落ちがあるか、 応募者全員プレゼント等の応募券が抜けていた等考えられます。 『月刊少年ガンガン10、11月号と連動企画で「ねじまきアルフォンス」全員サービス』

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鋼の錬金術師オフィシャルファンブック

    「雑誌」で質問する方がよいのかもしれませんが、こちらの方がご存知の方が多そうなので… 鋼の錬金術師オフィシャルファンブックの5巻(最終巻)はもう出たのでしょうか。 あの薄い冊子のようなやつです。 予定では10月末発売と書かれていたので今でも本屋に行くときに見るのですが、探し方が悪いのか見つかりません。 おそらくアジカンへのインタビューが載っていると思われるので、ぜひ手にいれたいのですが…

  • 鋼の錬金術師シャンバラDVDについて

    アマゾンで予約しようと思っているのですが、アマゾンではまだ予約の受付はしないのでしょうか? 発売日は1月25日あたりに決まったらしく、 JBOOK(?)ではすでに予約の受付が始まっているようなのですが… いつ頃予約受付開始になるかご存知の方よろしくお願いします。

  • 鋼の錬金術師13巻プレミアム版について

    鋼の錬金術師13巻が明日発売ですね。 それには通常版とトランプ付きの値段が高いプレミアム版がありますよね。 私はプレミアム版があるのを最近知って、そっちを欲しくなりました。 でも、ガンガンを読んだ友人が「1月号ぐらいに書いてあったんだけど、プレミアム版は予約した人だけらしいよ」と言っていました。 コミックス派でガンガンを見ていなかった私はショックを受けました。 これは本当でしょうか? 出版社が違うのですが、ちゃおコミックスの「ボクのプラチナレディー」の1巻にも通常版とプレミアム版がありました。その時は店頭に並んでいて難なくプレミアム版を買うことが出来ました。 ハガレンとボクプラの知名度も人気も断然ハガレンの方が上ですが。 ハガレン13巻のプレミアム版は本当に予約した人しか買えないのでしょうか? プレミアム版は店頭には並ばないでしょうか? あと、ハガレンは以前にもプレミアム版を出したことはありますか? ガンガン4月号にハートのAなどの(後は未確認)トランプが付録でついていましたが、これはコミック13巻にはハートのAははいっておらず、「全部そろえたいなら雑誌とコミックス両方買ってくれ」ということでしょうか?

  • 雑誌の落丁

    今日、行きつけの本屋で、買おうと思ってた雑誌をパラ読みしてたところ、偶然にも落丁を発見してしまいました。落丁があったのはその一冊だけでした。なので近くにいた店員さんにそのことを教えたところ、店員さんはその一冊をどこかに持ち去っていきました。 こういう場合、この雑誌は最終的にどうなるのでしょう?出版社のミスということで、出版社に返品する(本屋にはその分のお金が戻ってくる)んでしょうか?それとも本屋がその場で処分して、出版社にはせいぜい「落丁ありました」と連絡する程度(本屋にはお金は戻らず、その分の値段が痛手(?)となる)なんでしょうか? ちなみにその落丁とは、あるページが別のところに印刷されてたというもので、見つけるほうが難しいものでした。なので、そのままにしておけばきっと誰かが気づかずに買って行ったはずです。(積まれた雑誌の一番上にあり、だけど本日発売で比較的まだ綺麗な状態だったので。) そうすれば店は何も面倒なことをせずにいることができたはずです。 なんだか、落丁を言い出したことが本屋に対して申し訳なく思えてきました。なので、雑誌の落丁が発見された場合、本屋にお金が返ってくるのかどうか、その雑誌は結局どうなってしまうのか気になります。 御存知の方、教えてくださいm(__)m

  • コミックの発売日の検索方法

    コミックの次号発売がいつも気になります。 発売日が近づくと張り出してくれる本屋もありますが、インターネット上で出版社別でなく、ある程度まとまって調べられるところを、どなたかご存知でしょうか?

  • 鋼の錬金術師

    今までコミックス派だったのですが今月から雑誌を買うことにしました。 11巻から今月号までの話が分からず上手くついていけません。 どなたか11巻から今月までどのような動きがあったか詳細教えて下さい。

  • 鋼の錬金術師

    ずばり、 初めて見るなら漫画からをお勧めしますか? アニメをお勧めしますか? どちらがスキですか? 面白いと聞いたのでぜひ見てみたいと思いまして、悩んでます!

  • 鋼の錬金術師・・・とは・・・?

    「オススメの漫画は?」とか…皆さんもこの[教えて!goo]で解決しているようですが…調べるのが面倒なので、詳しい方にまた(2)聞きます。ォーッシ!飽きずについて来いよ!お前ら! そんで、ハガレン中毒者様もお答え下さいね。 本題~。 鋼の錬金術師(以下から「ハガレン」)は全く読んだコトがありません…Uu そんで、この頃読みたい(読んでみたい)と思ってネットサーフィンしていたんですが…漫画の試し読みサイトて存在しないノね…(J系の漫画は結構存在するのだガ…) 立ち読みに行くのは…今日は日曜だし…ゆっくり寝たいし… ってコトで…ハガレン中毒者様、詳しい方に 「ハガレンは面白いのか!?」 を聞きたいです。 まぁ…中毒者が「面白く無い…」とは言わないと思いますけど…何処らへんがオススメか・とか、悪いか・とか。ネタバレ無しで詳しく教えて頂きたい! 漫画に詳しい方は…ハガレンを読んだ(見た)評価などをお聞かせ下さい。 追記~。(ついて来てるヵ?もう少しで終わりだ!) 「アニメ版」と「原作」がありますが… やはりオススメは原作の方なんでしょうヵ…? 「原作」⇒「アニメ版」が普通の流れなんですが… 原作(漫画)の方は、絵が雑(←予想であります!ハガレン初心者は決して真実と飲み込まぬよう…)なのかなーとか…も、思っちゃったり…。 つーか、(ハガレンは)何も分からないんで…まぁ、出来れば詳しい解説などを頂ければ嬉しいスねェ。 ふー…お疲れサン。あ、できたら書き込んでってね! ナに…?読むのに疲れた…?あぁ…本当に申し訳無い…Uu

  • 鋼の錬金術師

    最近、鋼の錬金術師のアニメの第1話を見たのですがエドが母親を練成するときに失ったのって左腕と左足じゃありませんか?でも、オートメイルになっているのは右腕と左足なのは何故なんでしょうか?ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 鋼の錬金術師で・・!!!

    アニメで,なんでショウ・タッカーが生きているのか教えてください!!原作と全然違う進み方なのでついていけません!!

ドラム交換のタイミング
このQ&Aのポイント
  • ドラム交換のタイミングについて相談したいです。
  • お使いの製品名はHL-L3230CDWで、ドラム交換が必要です。
  • Windows10で無線LAN接続しています。
回答を見る