• ベストアンサー

立方体の内部の円錐

立方体の内部に、はみ出すことなく入る円錐がある時、その円錐の底面の半径はどうなるのでしょうか。イメージとしては、対角線が直径、対角線の半分が高さ、となるのですが、それで合っているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9726/12098)
回答No.3

>イメージとしては、対角線が直径、対角線の半分が高さ、となるのですが、それで合っているのでしょうか。 ⇒円錐の高さを対角線の半分とするのはいいと思いますが、底面の「直径が対角線の長さと同じ、とは考えにくい」ですね。理由は以下のとおりです。 例えば、直角の隅を考えてください。内接する「円弧はその頂点を通ることはできません」よね。ということは、直径は対角線より若干短くなるのではないでしょうか。「立方体とそれに内接する内接円との関係式から導き出せる」と思います。

Kgh1375
質問者

お礼

納得しました。ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1898/3332)
回答No.2

立方体の四角形の辺の長さ=円錐の底面の直径 となります。 その半分が半径です。 高さも立方体の辺の長さです。 どちらも対角線ではありません。

Kgh1375
質問者

補足

すみません、質問内容の確認不足でした。 正確には、「体積が最大となる」です。 申し訳ありません。体積が最大となる円錐の入れ方を、教えてください。

  • WDY
  • ベストアンサー率27% (121/433)
回答No.1

??? >底面の半径はどうなるのでしょうか。 どうとは? 小さければ円錐が沢山入るのでは?

Kgh1375
質問者

補足

すみません、質問内容の確認不足でした。 正確には、「体積が最大となる」です。 申し訳ありません。体積が最大となる円錐の入れ方を、教えてください。

関連するQ&A

  • 円錐内部にある直方体の体積

    底面の半径r、高さhの直円錐を考える。その内部に面abcd,面efghを正方形とする直方体を考える。ここで、頂点a,b,c,dは直円錐の側面上にあり、頂点e,f,g,hは直円錐の底面上にあるものとする。 直方体の高さをxとするとき、直方体の体積をr,h,xで表せ。 解答では平面aegcで切った断面で解答してあります。 僕は辺の中点を通る面(ad,bc,eh,gfの中点です)で切ってみたのですが、うまくいきません。 このやり方はダメなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 図形の問題です。

    母線の長さが6√2、高さが8の円錐があります。 この円錐の内部に、体積が最大になる球をつくるとき、この球の半径を求めよ。 また、同じ円錐の内部に、体積が最大となる立方体をつくるときの立方体の4つの頂点が円錐の底面にあるものとして、この立方体の一辺の長さを求めよ。 という問題です。 解き方とともに、お願いします。

  • 円錐の体積の求め方

    円柱・底面の半径が5cm高さが2cm 円錐・底面の半径が3cm高さが16.66・・・cm 円柱と円錐の体積が等しくなるときの円錐の体積は 何cm3になるのですか?

  • 円錐の表面積の求め方

    底面の直径が10、高さも10の円錐の表面積を求めよ。 円錐の表面積の出し方がわかりません。。。

  • 円錐の高さの求め方

    小学校6年生の算数の宿題です 円錐の展開図は    底面の半径=4cm    扇型の側面の半径=12cm    扇型の中心の角度=120度 上記を組み立て円錐を作ります 円錐の体積を求めたいのですが、高さがわかりません √を使わずに高さを求める方法を教えてください (小学校では√は習っていません) よろしくお願いします

  • 1辺が1の立方体があります。この各頂点の対角線の交点を結んで出来る正八

    1辺が1の立方体があります。この各頂点の対角線の交点を結んで出来る正八面体に内接する球の半径はいくらですか

  • 立方体の比について

    立方体の、辺と対角線の比とその理由を教えてください

  • 円錐の表面積(今すぐ!)

    大きな円錐(母線10cm底面の半径6cm高さ8cm)を平行に切ってできた小さい円錐(母線不明底面の半径3cm高さ4cm)を引いた表面積を教えてください!

  • 半径1の球に内接する立方体の一辺の長さ

    いつもありがとうございます。 タイトルのように、半径1の球に内接する立方体の一辺の長さを問う問題について質問させてもらいます。内接する立方体の頂点のうち、最も遠いものどうしを結ぶ対角線と、立方体の一辺、およびそれを√2倍した斜辺からなる、直角三角形での三平方の定理で、すぐに解けるようです。そして答えは2/√3となります。ここで、最初の「最も遠いものどうしを結ぶ対角線」は、球の中心を通る(ゆえに長さ2)直線である必要があります。これは当然のようにも思いますが、改めて考えると、自明とも思えないような気がしてきました。最も遠いものどうしを結ぶ対角線は球の中心を通る直線であることを直感的に理解する方法はありますでしょうか。あるいはそれなりの証明が必要でしょうか。検討違いな質問でしたらすいませんが、どなたかご助言下さい。

  • 円錐

    図は.円錐の展開図である. 側面のおうぎ形の中心角が108°であるとき.側面のおうぎ形の半径と底面の円の半径の比を求めてください お願いします! 分からなくて困っています