• 締切済み

タスクマネージャーのディスクが一時的に100%

タスクマネージャーのディスクが”一時的”に80~90%になることが有ります。 しばらく待っているとみるみる値が落ちていきます。 原因は何になるのでしょうか? 追伸:私はネットサーフィンはタブを何十と開いて閲覧する癖が有ります。 youtube見ながらとかもタブを多くひらっきぱなしで見ます。 これが原因でしょうか?ただこれはメモリの方を使っているイメージが有りますが。

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13648)
回答No.2

タスクマネジャをご覧であれば、どういうプロセスがHDDを使っているか一目瞭然です。ここで質問される必要はありません。 「私はネットサーフィンはタブを何十と開いて閲覧する癖が有ります。 youtube見ながらとかもタブを多くひらっきぱなしで見ます。」とは悪い癖ですね。そういう自堕落な使い方がおやめになった方がいい。そういう使い方をしていれば100%は当たり前です。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14154/27593)
回答No.1

PCの仕様が分かる情報を書きましょう。 Windowsの起動ドライブがHDDの場合は結構長くディスクの使用率が100%近くにはなります。 タスクマネージャーのディスク使用率が100%になる場合の対処法 https://www.pcdepot.co.jp/faq/pc/windows10_disk_usage_trouble.html 【Windows 10】ディスク使用量が100%になるときの対処法! https://otona-life.com/2022/03/23/109679/ などを参考にしてみるとか。 またタスクマネージャーのパフォーマンスタブやプロセスのタブで何が一体ディスクの使用率を上げてるいるのか?リソースモニターを起動してないがディスクの使用率を上げているのか?探すぐらいかと。

関連するQ&A

  • タスクマネージャーのディスクについて

    液晶割れが原因でPCを11日間修理に出していました。 昨日修理が完了したとの連絡が来たので本日取りに行ってきました。 帰宅しPCをつけてみたところ、画面の問題は無事修理されていたのですがすぐに再起動しろいう旨の注意が右下のバルーンからでました。何度か再起動させているのですが、起動後5分程度すると再び注意が出ます。 そこでタスクマネージャーを見てみたところ cpuが大体0~5%、メモリが20~30%、ディスクが0~100%でした。 cpu、メモリともに修理前と変わらないのですが なぜかディスクの数値だけがおかしくなってしまっています。 今までは0~5%くらいだったのですが、帰宅後は 0%や1%になってから十数秒すると25%・・・52%・・・94%・・・99%(赤字)といった風に数値が一気に上がり、そこからまた数十秒すると再起動しろとの警告が出るか、もしくは87%・・・64%・・・42%・・・21%・・・8%・・・1%・・・0%・・・3%・・・1%・・・といった具合に落ち着きます。 そしてまた数十秒するとだんだん上がりだして…といった感じです。 して5分後、タスクマネージャーのみ起動した状態で確認したところ、ディスク95%時で高い順に、1,5MBが3つか4つ、0,7MBが一つ、それ以下が2つでした。 いままでディスクの値がこんなに跳ね上がったことはなく、修理に出す1時間程度前まで普通に使えていました。 このPCは購入してからほぼ毎日使っていて長期間使わなかったのは今回が初めてなのですがしばらく使っていなかったからでしょうか? 使っているPCは 東芝 Dynabook T552/37GB(PT55237GBHB)2012年モデル OS→Windows8 64bit (現在はアップグレードして8,1) CPU→インテルCorei3-2312М メモリ→4GB(4GB×1)/640GB(5,400rpm) といったものです。 今回の起動しただけでタスクマネージャーのディスク値がほぼ100%まで上がってしまうという問題なのですが、このままにしておいた場合どうなりますか?また何か解決策はあるのでしょうか? ご存知の方、ご回答宜しくお願い致します。

  • タスクマネージャーのディスクが100%

    パソコンをしてたらネットの速度が数分間かなり遅くなります。 その時タスクマネージャーのディスクを見たら100%になってます。 その時上位にあるのが、 system, trend micro という名前がいつも上の方にあります。 trend microはウィルスバスターの事だと思うのですが、ウィルスバスターを削除して、他のセキュリティソフトを入れたらこういう症状は消えるでしょうか?

  • タスクマネージャを開くと

    Win7 64bit です 起動後、壁紙状態でタスクマネージャを開いてパフォーマンス・タブ を見てゐると、 プロセス数 91 物理メモリ 16% CPU使用率 0% で 安定してゐるのですが、 時折 CPU使用率が 5~10%に跳ね上がって またすぐ 0% にもどります。何もしてゐないのにメモリスワップが起きて ゐるとは考へにくいのですが、これは一体何を意味してゐるのでせうか? ご教示いただければ幸ひです。

  • タスクマネージャでどれ消せばいいか分かりません。

    実行ファイルで消したいのがあるんですが 普通のやり方では消せないみたいなので タスクマネージャ開いてプロセスタブから消そうとしているんですが どれを消せばいいかわかりません(;´・ω・) そのファイルは MyDocuments→ローカルディスク→Documents and Settings→casa→contacts で出せます。 どういうイメージ名になっているんでしょうか・・教えてください。

  • タスクマネージャー パフォーマンスについて

    コミットチャージ(KB) 合計   259112 制限値  1001064  最大値  274648 物理メモリ(KB) 合計   227824 利用可能  36348 システムキャッシュ  75548 カーネルメモリ(KB) 合計   38036 ページ  33096 非ページ  4940 自分のタスクマネージャーのパフォーマンスの情報は こんな感じなのですが・・・・ コミットチャージ合計が物理メモリの合計を上回っているのですが 何か対応した方がいいのでしょうか? 自分で調べた所・・・・・ 「使用中のメモリ空間。アプリケーションやカーネルなどで使用しているメモリの総サイズこの値が物理メモリのサイズを超えていると、入りきらない部分がディスクへスワップ・アウトされていることになる。 と言う感じで書いていました。 もう一つ意味が分からないので教えて欲しいです。 このタスクマネージャーのパフォーマンスを見て 何か対策したらいいと思う所は指摘して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • タスクマネージャー インストール

    パソコンのアプリのダウンロード、インストールの際、重いなと感じたら「タスクマネージャー」を開くようにしていますが「ディスク」の使用率がインストールに影響を及ぼす事はあり得ますか? アプリのインストールの際、タスクマネージャーにて懸念する項目は 「CPU」 「メモリ」 「ディスク」 「ネットワーク」の内どれが重要になってくるのでしょうか? 馬鹿な質問でスミマセン。

  • Windowsタスクマネージャ

    こんばんわ、_IXTLです。 Windowsタスクマネージャについて質問があります。 1)「プロセス」タブの内容がよく分かりません。教えてください。 ・プロセスとは何でしょうか?実行中のプログラムですか? ・プロセスタブの表示内容はそれぞれが何を示しているのでしょうか? (イメージ名、ユーザー名、セッションID、CPU、メモリ使用量) ・ここに表示されているメモリ使用量の合計が現在のメモリ使用量? 2)「パフォーマンス」タブの表示内容について教えてください。 ・ハンドル?スレッド?プロセス? ・物理メモリ、コミットチャージ、カーネルメモリ? 分からないことばかりです。ご存知の方、ご教授ください。 お願い致します。

  • Windowsタスクマネージャーを診て下さい

    お世話になります。 Windows7のPCでYouTubeを見ると5秒でストップしていまいます。 原因はPCのタスクマネージャーが一杯になっていてるからだと思います。 YouTubeで動画を再生するとすぐにCPU率が100%になってしまうからです。 一昨日までは普通に見れたのですが、余計なアプリケーションを削除しても 直りません。動作環境は、Windows7(64bit)メモリ4GBです。 写真を添付致しましたので、お詳しい方がいらっしゃいましたら、 アドバイス頂きたく、宜しくお願い致します。

  • XPのタスクマネージャが。。。

    こんにちは。 PC初心者です・・・。(;-; 通常XPのタスクマネージャを開くと 「アプリケーション」「プロセス」「パフォーマンス」ネットワーク」 などがタブ?で表示されますよね? それがいきなり 「イメージ名」「ユーザー名」「CPU」「メモリ使用量」 しかでなくなりまして、それも、タブとかではなく そのまま出るというかなんというか、、、 非常に説明しにくいのですが、通常なら「反応無し」 とか表示されるのも表示されませんし、ヘルプや 閉じるなどもないのでインジケータのところで 閉じることしかできません・・・・。 前の通常の状態にもどすにはどうしたらよいのでしょうか(;□; 色々調べたのですけれど、どうしても分かりません・・・ こんな意味不明な質問内容ですが どなたかよろしくお願いいたしますm(_)m

  • Firefox タスクマネージャーに5~6個ある

    どのタイミングでこうなったのかはよくわからないのですが、 ニコ生を見ていたら突然Firefoxの動作が重くなり、タスクマネージャーを 開いてみると「プロセス」のところに「firefox.exe」が5~6個あり、 PCのメモリは16GB積んでいるのですが、それが全て使われている状態になっていました。 Firefoxのプロファイルを削除して、初期状態に戻してみても常にタスクマネージャーには 5~6個の「firefox.exe」があります。 再インスコも試してみましたが同じ状態になってしまいます。 そうなる以前はFirefoxを立ち上げて、いくつタブを開こうがタスクマネージャーには 「firefox.exe」は1つだったように記憶しています。 解決策をご存じの方はぜひ、ご教授願います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 使用環境 OS:Windows 7 Pro 64bit メモリ:16GB Firefoxのバージョン:57.0.1 64bit